私的電脳居間

私的電脳居間

Sep 20, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は娘(小学校4年生)の運動会だった。

が、九州南部や三重県で恐ろしい災害をもたらした台風は、奇跡的にボクが住んでいる町を避けてくれるかのような動きをした。
大雨が予想された夕方から夜にはスッキリとした晴れ間が覗き、風もそれほどではなかった。
本当に有り難い!

かくして娘の小学校では盛大に運動会が開催されたのだ。
この運動会では例年、子どもたちによる「語り太鼓」なるものが披露される。
厳密に言えば、4~6年生の選抜メンバーによる太鼓チームと4年生全員による語り(歌)チームによる構成だ。
実はボクは毎年この語り太鼓にゲストとして呼ばれ、バッキングのシンセを弾いている。

今年は娘が4年生で、唯一、語り太鼓に「語り」で参加する年なので、知っている父兄は去年から「来年は初の親子競演ですね!」などと言っている人もいたくらい。
でもそれは実現しなかった。
依頼文が来なかったのは、まあいろいろと「大人の事情」だったのだが・・・。
で、今年ボクは本当に久々に「語り太鼓」が演奏するところを 客席から 見たわけだ。
演奏後、思ったとおり、たくさんの父兄に
「あれ?!今年はなんで?」
「どうしてやってくれないんですか~!」(太鼓の子たちの父兄は太鼓を盛り上げるため、そしてアラを隠すために"シンセは必要"と考えているから)
いやいや、 大人の事情 なのよ


たとえば100m走とかでも「去年はあんなに早くなかったなあ」とか、3,4年生限定の"よさこいソーラン"なんかでは、「あんなに上手に踊れてなかったのになあ」とか・・・。

そんなこんなで、運良く天気にも恵まれた運動会は終了。
またちょっと日焼けしてしまった・・・。


全く違う話だが、15年前に結成し自然消滅状態にあったボクがプロデュースしているユニット、 2o'clock のニュー・アルバムが、9月25日に発売となる。
こちら で予約を受け付けているので、 ぜひぜひ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 20, 2008 11:58:47 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

.かんちゃん

.かんちゃん

Comments

.かんちゃん @ Re:な~んだ(01/27) Kaseoさん 現在、出せる音源1曲もなし!(…
Kaseo@ な~んだ チミのアルバムが“怒濤のリリース&再発”…
.かんちゃん @ Re:その指摘…(01/26) ぷろまーすさん >さすが、かんちゃんの…
.かんちゃん @ Re:同じく(01/27) ぷろまーすさん >ちなみに、ユキヒロさ…
ぷろまーす@ その指摘… さすが、かんちゃんの奥様ですな(笑) ……

Favorite Blog

テクノそばや シン… みどりん★さん
さみのホームページ samicyanさん
ピアノ弾き、増井め… めぐりんぐりんさん
RIKO-ROOM RIKO-ROOMさん
SAY YES TO PEACE tomoka6389さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: