全11件 (11件中 1-11件目)
1

わが家の新入りこまちさん。先代から使われているケージで過ごしていましたが、手づくり新居が完成しました。ちょうど良い大きさの平べったいダンボールがあり、それを活かして内側には薄いプラ板で囲いを作りました。ダンボールだけだと、昔こつぶが穴を掘って脱走したので(汗)制作費300円。うーん、安い内側の囲いに使ったプラ板はA4サイズ3枚入りで100円。ダンボールの内寸にあわせてカッターで切って、ガムテ等で固定。こまちさん、気に入ってくれるかな??昨夜撮れたベストショットです美人でしょー。こまちさん。遊んでいてもしばらくするとねむたくなっちゃう、かわいいこまちさんです…こまちの新居はよしと、さて、あとはこつぶの脱走防止策だなぁがんばるじょ。
2010.01.29
コメント(4)

昨日、ふとベランダのスティックブロッコリーを見たら、お花が咲いていました。収穫せずに、どこまで育つのかそのまま育てていたら、こんなかわいいお花が咲くんだなーということがわかりさて、わが家の新入り、こまちさん。先週の今頃お迎えに行って譲り受けて参りました。そして、今のこまちさん。豪快に寝ていますかわいいんだからー。もー。お水も上手に飲んでます。今朝、悪夢(よくおぼえてはいないのですが…)を見ていたら、こつぶが起こしてくれました脱走されてしまっていたということなのですが寝汗までかいてしまうほどのいやーな感じの夢だったので、こつぶに起こされて良かった…?しかし、そのあと、ケースに戻しては脱走され…を何度か繰り返してやっとこつぶが落ち着いた頃にはすっかり眠気が覚めていました…うーん…それからがっつり眠りに入ったこつぶさんでしたとさ…。さぁ!レッツ手芸♪
2010.01.24
コメント(6)

とある夜、お散歩中のこつぶさん。なにかを発見した様子…こつぶさん、このこは新入りのこまちさんですよこつぶに負けず、おてんば娘になりつつあるこまち。おっとり具合はやっぱり違う気がします。ハーフキンクマのこまちはちょっと勝気??これからが楽しみなお二方であります
2010.01.22
コメント(4)

今日はマリッサのところに行って、こまちをお迎えしたことを報告してきました。今日はこんなステキな色の菊の花を持っていきました。お墓参りとはいえ、地味な菊ではちょっと…いつも、マリッサをイメージした、たとえばオレンジ色のガーベラとか、かわいらしいお花を少しですがお供えに持って行きます。今回の菊はとっても上品なお色で、クリーム色と深いローズ色のようなの花びらに惹かれました。しかもお安かった安物のお花でマリッサには申し訳ないのですが(汗)お供え用のお花は前日に買っておいて、自分で切ったりして包み直したものを持って行っています。なにか手をかけたものを持って行きたいと思い。なんせ、マリッサはわが家の神サマですからこつぶとこまちが健やかに育つようにお願いしてきました。マリッサ姉さん、たのんだわよーリラックスした様子を見せているこまち。でもやっぱり、まだ気が抜けない様子…?わたしを見ると、じっと見つめ返されますまだ警戒されてますねぇ…
2010.01.20
コメント(2)

昨日わが家にやってきたこまち。すっかりリラックスしてくれている様子ですカリカリフードも食べてくれるようになり、お野菜などを直接指から受け取って食べてくれたりします♪すっかりリラックスしているためか…?こまちさん、そこはお野菜を入れるお皿ですフィット具合がイイ感じなのか、お小皿にはまっているこまちさんです。かわいいなぁぁぁぁ。こつぶが隣のケースでガンガン走ったり騒いだりしていても、マイペースで過ごしているこまちさん。まさに「静と動」…こつぶの落ち着きの無さが際立っています…2匹そろって暴れられても困るから、良しとしようかわいい娘たちです
2010.01.19
コメント(2)

昨日のお迎えから、だいぶ馴れてくれた様子のこまち。わが家のお約束、ブロッコリースプラウトとニンジンをおいしそうにもりもり食べてます。固形のムスターはまだあまり食べず、種とスナックをお皿の中から掘り出しながら食べてます。健康的そして、お布団に入ってぐっすり…お母さんの夢を見ているのか、ゴハンの夢を見ているのか、寝ながらお口がモゴモゴしていますそんなこまちのそばでは…対面してからやや落ち着きがなくなった??こつぶさん。「なんだか落ち着かないんですけどー!!」と言ってそう攻撃的ではないのですが、そわそわしている感じです。こまちのにおいがするのかな?朝方から落ち着きの無いこつぶさんもやっとお布団にもぐったところです。そんなこつぶさんを気にも留めず爆睡しているこまちさんです。こまちの毛色は不思議な美しさがあって、以前使っていたカラーコーディネーターのテキストを引っ張り出してきて色名を調べてみました。「鳩羽鼠(はとばねず)」というのに近いでしょうか。紫がかったようなグレイ。お腹の方は白とグレイ。背中あたりはキンクマのアプリコットをうっすらと感じます。お目目やお耳はノーマルゴールデン種のようなやや小ぶり?な感じですかねぇ。とにかく、美人。あ、こつぶはこれにヤキモチなのか…?ごめんごめんお二方とも愛しいわが娘ですよ
2010.01.18
コメント(2)

本日、新しいハムちゃんを無事にお迎えしました。お待たせしました!お披露目です☆名前は、今さっき決まったばかり。「こまち」ですマリッサとこつぶのときは、出会った帰り道に車の中でインスピレーションで決まったものですが、今回は悩みに悩みました。まず、湘南生まれだということ、そして美人(美ハム??)だということ。和風の名前にしたかったので、湘南…→鎌倉?→美人?→…こまち!!!親ハムちゃんがキンクマ&シルバーグレーだということで毛色がとってもキレイ☆ホントに美人なんですあ、こつぶさんもキレイよー(笑)こんなに美人で健康的なハムちゃんを里子に出すのはさぞかし切なかったことでしょう…こんなステキな出会いをくださったなおひろさんに感謝☆大事にします!!こつぶともどもこまちをみなさんどうぞよろしくです
2010.01.17
コメント(6)

新しい家族に会えるのは日曜に決定しましたわくわくそこで、こつぶと新しいハムちゃんのためにお布団を作りました。新しいお布団を気に入ってくれるといいなぁ…だけどこつぶさんは新しいお布団に寝てくれません…うーん…寒いのに…と、思って今朝見てみたら、お部屋の下にあんかを仕込んでいるとはいえ、さすがに寒かったのか今朝ついにお布団に入ってくれてましたキルティング生地と、中にはフリース生地を重ねています。あったかいこと間違いなし♪新しいハムちゃんも気に入ってくれますよーに…昨日、海外ドラマを見ながら大作にチャレンジ…なんとなく、手芸本に載っていたので作ってみようと思い立ち、手縫いでチクチク。疲れました…だけど充実感がありますねー履き心地はわりと良いです今度は何を作ろうかな…最近のお気に入り海外ドラマは「CSI:科学捜査班」シリーズ
2010.01.15
コメント(4)

わが家のこつぶさん、お水入れをボトルに替えました。ちゃんと飲めるかなぁと心配でしたが…上手に飲んでました。またこの姿がなんとも言えず、かわいくてそしてご報告ですが、このたびこつぶに妹分を迎えることになりました。新しい家族です。ハムサイトで里親募集をしていたので問い合わせたら、わりと近場ということもあって幸運にも譲り受けることに♪ゴールデン種の黒に白が入っているという情報です。わくわく。念願のカラーハムスター!女の子をお迎えするのですが、こつぶと女の争いが起きませんように…お迎え次第、こちらのブログでお披露目したいと思います。先日、ホームセンターにあったフリーペーパーを読んでいたら、ドクターコパさんの風水の記事が載ってました。それによると、東に赤、西に黄、南に緑、北にオレンジ…だったはず。よし、風水頼りだ!!と思い立ち、とりあえず…ちょうど生地のストックにあった赤い布を手縫いであとからコラージュっぽくあとから何か加えていくのもいいなと、だーんと赤を掲げてみました。そして、南には…100円ショップの造花コーナーにて発見したグリーンを西と北のそれぞれのカラーの布もちゃんと縫ってありますこれで今年は安泰だんで、同居人からぜひブログに載せてくれと懇願されたのですが(笑)お笑い芸人、バッファロー吾郎の木村さんのネタらしいのですが…。マニアにはウケている様子。内容はラムネ菓子なのですが、なかなか凝っていて、成分表とか読むとおもしろいです。わたしは「コナイウケルノナーゼ」がウケましたお笑い好きの彼の満足なお買い物でしたとさ。
2010.01.13
コメント(6)

わが家のお正月。ちゃんとしたことはしていませんが、プチおせちを作ったりしてみました。紅白なますと煮豚は我ながら良い出来でした。お雑煮は実家の味を再現してみました。実家にいた頃は具だくさんな雑煮があまり好きではなくシンプルで澄んだお汁のいわゆる関東風に憧れてました。久しぶりに食べるとおいしいものでした。もちろん、こつぶさんにもおせちをあは。なんかめでたい感じでしょ??こつぶは大根とニンジンが大好きです。ついでに…こつぶさんは年越しそばも食べましたよ。ちゃんとおそばを手でつかんで食べてる姿がなんともキュートこつぶさんも健康に過ごせますように…三が日、彼とこつぶはお昼寝をしている間…おひるねでチュウ…わたしははぎれ詰め放題と出会っていました通常1枚100円のはぎれ。この日はお正月限定、中くらいのポリ袋に詰め放題500円。かなり魅力帰宅して、わくわくしながら成果見てみると…わーい。32枚も入ってたー1枚単価約15円。やりましたこれで今年のハンドメイド製作も存分に楽しめます。今年はいい年になりそうだ報告~!!先日のブログで紹介したこつぶのお顔のポイントハゲですが、先代マリッサの墓前に「治してちょ」とお願いしに行ったら、なんと生えてきました!!ミラクル…わが家の守護神はマリッサですマリッサ様、今年もどうぞよろしくお願いします
2010.01.07
コメント(4)

遅ればせながら…新年あけましておめでとうございます。昨年秋に愛する初代キンクマ、マリッサを亡くしましたが新たに二代目キンクマのこつぶを迎え新年となりました。どうぞ今年もゆるーいブログをよろしくお願いします。ブサかわなお写真を、今年一発目とさせていただきますまた、昨年はたくさんの方々にわたしのハンドメイドたちを手にしていただいたことをとてもうれしく思います。今年もハンドメイドを生き甲斐にがんばります。どうぞよろしくお願いします。わが家のとてもシンプルなお正月飾りです…
2010.01.06
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1