shia-wase

shia-wase

PR

カレンダー

プロフィール

Kao_Ru

Kao_Ru

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2025.08.06
XML
テーマ: 楽天市場(3919643)


足半と書いて、あしなか と読みます。

足の真ん中までしかない、わらじ。ぞうり?

身体を本来のニュートラルな状態にしてくれて
自然と 必要な筋肉を使えるようになります。
歪みが取れるから、それを起因とした不調が解消されていきます。

わたしは身体が歪んでいまして、
真っ直ぐ立っているつもりでも 鏡を見ると
左の肩が下がり、左に上半身がねじれていました。
どのように立てば真っ直ぐなのかも、わからない、


これが良いと聞きつけて 早速購入

ビビっときたものは、試してみたい。

一年くらい 試した結果は

とてもよい!


① 口周りの緊張と噛み締めグセ がなくなった
わたしは噛み締め癖があるのですが、
朝起きたときの、歯をぎゅう〜って食いしばっていることがなくなっていました。

以前は、朝起きた時に 顎と肩がガチガチになっていました。

② 歩き方、立ち姿が 自然と良くなった
肩の下り、左ねじりがなくなっている!?

③ O脚がなおった!
辛い体操なしです。

意識せずとも、足半を履いていただけで 身体の歪みがとれ、姿勢が良くなったなんて 凄い‼︎
体操も、矯正もなし です。


身体の歪みが取れると、顔の歪みも解消され、余計な力が入らなくなったからか、ストレスもなくなりました。

50を超えて、身体だけでなく顔の衰えを感じます。
重量に対抗するには筋肉をつけるしかない。

いくら魂が、中身が元気です! 輝いています! といったって、見た目がクタクタでは説得力もないですから

2025年も半分以上過ぎました。
今年は爪を綺麗にし、アクセサリーを身に付け、口紅(色付きのリップくらいですが)をつけるようになりました。

初めは、自分がこんなことしていいのかしら?
という思いがありました。
自分のことを大事に出来ていなかったのです。
自分に手をかけることに罪悪感を持っていました。

服も整理して一軍ばかりにしようと思っても
お気に入りではないけど なんとなく着られる服 ばかりを着て 幻の 特別な日を 待っているのです。

毎日が とっておきの日。
大切な日 この "わたし" で生きる
一度しかない53歳の夏 

今一度、暮らしを見直して
本当にやりたいことに 時間もお金も使えるようにしていこう!



足半




↓↓ ぽちっとありがとう! にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

shia-wase - にほんブログ村


浄活水器「ワンウォーター」

ミネラルたっぷりの塩! 小180g

大500g 

マザータッチ 洗濯用 

夏こそお湯に浸かりましょう!

身体のために
BPAフリー鮮度保持 Mサイズ 920ml
Lサイズ 1300ml

紳士の夏の足に!足袋

女性の夏の足に!足袋Ver





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.06 13:45:01
[こころ・からだ整える] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: