抱っことおっぱい

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
swallowtail ★アゲハ★さん
のんびりいきましょ… pico♪さん
ああ あき♪♪♪さん
色々ノオト Chip111さん

プロフィール

りくとび

りくとび

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/4bs3hxu/ 俺…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
riezouko @ Re:ちゃんと知ってます?(12/13) 寒い中お疲れ様でした!18Lってすごい…
chibisuke0712 @ こんにちは また遊びにきちゃいました。 本日のサプ…
純まま @ こんばんわ 18Lを自転車の前かごってすごいですよ …
2005/10/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
天気;雨のち曇り  午後は日が射すことも

実家や、祖父のとこの自家菜園で出来たもの。
水菜は虫が食い、細かーい卵が産み付けられていたりするし、
サトイモは形がばらばらだ。
インド瓜はわりときれい。。。
虫だらけの野菜を見てると、売ってるものってどれだけ農薬が使われてるんだろう
って思ってしまう。
それでも食べないわけにはいかないから、もちろん普通に使うけど。

スーパーのは甘くってもなんか癖のあるいやなにおいがするけど、
例えば、じいちゃんからもらうにんじんはいやなにおいがない。
にんじんぎらいが、サラダで食べちゃう。
トマトも味が濃い。どの野菜も見た目はよくない。
今は、1年中なんでもある。
ニュースで、2,3月なんかにイチゴも今が旬ですねなんて言うから
ホントの旬がいつかわかんない。
びっくりするけど、本当の話だ。ハウスが当たり前で本当はどうなのか
わかんなくなってる。
できるだけ、家で普段の食卓にはその時期のものをとは思うけど、
相当難しい。

ゆーぼうにこれっていつできるの?とか
畑の葉っぱを見てこれなに?とか聞かれた時、
6月くらいだよとか、これはブロッコリーだよとか言えるようになりたいものだ。

本日のサプライズ;きょう、とっておきのおもちゃをみつけました。
            かーてんというそうです。


うんちゃん;2回(2)
おっぱい;13回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/10/30 12:35:23 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: