フリーページ

2005年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1001 これは何でしょう?

実は地方含む国の借金残高です。(1001兆円)
国民一人あたりにすると、801万円強です。

しかし公務員等の給与を下げる動きに全くなってない。 普通の企業であれば収入が減少すれば、支出(人員・給与・費用)は確実にカットです。
現実に公務員、公社の生涯給与が民間のそれと比べて倍ほどにもなっているのに、全く是正されない。 公務員を少数派にして政府(官)・政治屋との馴れ合いを許さない状況にする必要があるのでは?
そのためにも郵政公社を含め、民営化していくのは当然であろう。
今回まともな民営化に失敗したら日本は何十年かの時間を無駄にしてしまうことになろう。 借金垂れ流し構造の要因でもある現郵政公社。 この民営化を行わないで、どのような改革があるのか?!
政争の道具にすべきではないはず、民主党の岡田さん真に日本のためと考えるなら、棄権または賛成にまわるか党議拘束をはずしてみませんか? 反対のための反対ではどうにもならないですよ!
私は小泉首相を支持しません(はっきり言って彼の他の政策、特にアメリカ追従と右より政策は大嫌いです)、また自民党も当然支持していません。

亀井さん、野田さんなにか勘違いなさってませんか? テレビ局(民放)の、郵政民営化、北朝鮮拉致問題の無責任な報道方向、繰り返し報道にも嫌気がさしてます。 中国を批判するのに「民度」とゆう言葉を使う人がいましたが、大部分の民放が日本人の民度に迎合しているのだとすれば、日本危うしです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月18日 22時56分16秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おじちゃん1950

おじちゃん1950

コメント新着

sinarsinar @ Re:分配金は要らないのに(09/21) 中国株の先行きを見て元金を減らしている…
sinarsinar @ Re:シンセンにお別れ(02/25) 仕事、無事に終わったようでおめでとうご…
sinarsinar @ Re:シンセン?(12/17) 乞われる事はいいことですね、一番寒い時…
おじちゃん1950 @ Re[1]:寧波についてその2(10/30) 寧波は、日本で言えば大阪にみたいなとこ…
sinarsinar @ Re:寧波についてその2(10/30)  寧波はまだ行ったことがない。先日、切…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: