2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全19件 (19件中 1-19件目)
1
朝から元気な問合せがあった。会社を作りたいという。おっ、そうですか。楽しそうですねぇ。え、いまからっすか?ちょーっと、だけ、待ってください。お客づくりのチラシを印刷したら、すぐ帰ってきますので。チラシの色はどうしよう・・・・・・そういえば、神田昌典さんは暖色系がいいといっていたが。黄色、ピンク、水色、ライトグリーンまようなぁ。うーん。わからん。ぼく、1人じゃ決められませんっ。しょうがないので、黄色と、ピンクを混ぜる事に。おっしゃ、とりあえず、600枚。なんとか、用意できたぜ。これを全部手渡し・・・・したいな^^v今日も、電話をかけちゃいました!でも、電話営業っていう言葉。あんまり良くないです。ちょっと、違うなあ。いろいろ、近況をお話して、楽しく盛り上がれればそれでいいのだ。あと、今週はいろんな人にも合わなきゃならない。んなわけで、ぼく、仕事どうすればいいんでしょう(汗)そんなこと考えていると、やっぱりありがたいもんです。会社を作りたいそうです♪ホリウチお手伝いさせて頂きます^^vこちらも、いろいろアイデアを盛り込んでおりますので、遊びに来ていらしてくださいませ。 チラシはこちらです。ご自由に、プリントアウト、コピーしてください。
2004.10.31
コメント(0)
今日は久しぶりにチラシを作ったぜ。これが、いーっつも結構時間がかかるのよね~。栢野さんの時の反省。文字が多くて見づらい。だから、今回は結構、スッキリさせた。でも、チラシっていうのは、中身はあんまり重要じゃないと思っています。スーパーなら、話は別だと思うのですが。講演のPRの場合、紙切れ一枚では、お伝えできる事はどうしても限られてしまうのです。関西弁でいうと、「なんで、ようわからん、おっちゃんの話に、お金払わんとあかんの?」という事になるでしょうか・・・。とにかく、チラシ勝負は、基本的に見ず知らずの人が対象。そして、一分一秒でも、会って、話さない事には。(というか、たくさん話を聞く事が大切だ。)それは分かっていても、やっぱり、いい加減につくることもできないんです。でも、なんとか、原稿は出来ました。来週から、飛込みはもちろん、協力してくださる方々へのご相談もあります。さ~て、だんだん楽しくなってきました。あと、今日も移動中は、電話営業・・・・・・やっぱり、みなさん、電話を待っていてくださったみたいでとってもハッピーこっちのページも、ぼちぼち、誤字脱字をへらしておりまっせ~。 おおきいチラシはこちらです。
2004.10.30
コメント(0)
今日は、「Fax通信ホリウッチー10月号」の発送期限。5時に起きて、とっとことっとこ書いて、午後1時ごろに発送。ようやく、発送も済んで、ほっと一息。今回は、中村さんの話に少々熱が入りすぎてしまいました。夕方、今度は電話営業。すると、嬉しいですね。相手の方もホリウチから電話が来るのを分かっているんです。だから、すぐに話がついてしまう。本当に、ありがたいです。あと、今日は、久しぶりに栢野さんと電話でお話。実は、12月のお客づくり大学に来てもらおうかどうか、考えていたから、相談してみたんです。すると笑っちゃいますね。ちょうど、「ホリウッチー読んでたところですよ~」と、元気な声。それで、偶然、中村文昭さんの話題になりました。実は、昨日のベンチャー大学の参加者が、中村文昭さんを呼んでくれと、訴えに来たとの事。あーでもないこーでもないとお話させて頂きました。栢野さんも注目していたようで、「福岡に来る時には、遊びにくるように伝えて~」というので、「バッチリ了解!」と、打合せも終了・・・・明日から週末はチラシ作り。来週からは、飛込み営業だな。雪が降る前で良かったっす~。丁度、運動不足気味だったんでラッキー^^vこっちのページも、ちょこちょこいじっておりますよ~。
2004.10.29
コメント(2)
今日は仕事のついでに、いつもお世話になっている仲間のところに寄ることが出来た。昨日、中村さんとお会いして自分が感じたことを、熱心にお話させて頂きました。しばらくお話させて頂くと、押し売りまがいのことをしなくても・・・やっぱり、仲間はいいもんです。「なんか、怪しいなぁ」なんて、感想を漏らしつつも。「11月25日だったよね。」とか。「いつやるの?」と、嬉しい言葉が返ってきます。これぞ、行商の原点。感謝。必ず、期待を裏切ります。もちろん、下に。じゃ無くて、上に。自分的には力作のページ、結構、みなさんが、遊びにきてくれて嬉しいのです。
2004.10.28
コメント(2)
今日は、松○さん、お勧めの中村文昭さんとお会いさせて頂きました。昼は、昼食。夜は、キャリアバンクの講演会で。それで、即決。第6回の講師をお願いする事にさせて頂きました。今回は、仕事上での紹介を増やしたい人。夢や志をもてない人。自分の器を大きくしたい人。人間関係で悩みが多い人。実行力が今一足りないと感じている人。サービス業、飲食店経営者。には超お勧め。感想を紹介すると・・・・今まで、さんもんの仲間4人が中村さんの話を聞きました。その結果、鼻水をたらして泣いていた人・・・・2名会費1万円でも参加するという人・・・・・・1名よっしゃ協力するぜ!という人・・・・4名やられた、まいった!という人・・・・4名10名以上の方を会場までご案内するという人・・・・2名20名以上の方を会場までご案内するという人・・・1名ホリウチは、手紙とかプレゼントとか、テクニックの先にある、縁の作り方をみんなで学びたいと思いました。中村さんには、それが「ある」それは、簡単には言葉に出来ない。言葉に出来たら、みんな、もう出来てるもんね。でも、それが自然に出来る人って殆どいない。もち、ホリウチは当然そこに入っていない。てな事で、申込ページを作ったりしていると、もうこんな時間か・・・・眠い・・・・中村さんの件で、久々に楽天以外のページ作ってみました。結構、自分的には力作なのです。
2004.10.27
コメント(4)
法務局に用事があって、出かけたところ、休憩所に設置されているテレビに、大勢の人が釘付けになっていた。気になったので、目を凝らしてみると、新潟の地震の被災地の中継だった。実は、テレビを見たのは久しぶりだった。夏ごろからホリウチはテレビを見なくなったからだ。新聞や、インターネットの文字や写真では知っていたが、それは「知識」としてだなと感じた。やはり、テレビ中継でみる被災地の様子は生々しく、被害に会われた方には、一日も早く通常の生活を取り戻していただきたいと願うばかりだ。合掌
2004.10.26
コメント(0)
今日は、昼から夕方まで、相続関係図を作っていました。人が生まれて、やがて亡くなっていく・・・・そのサイクルを追っかけていく作業。なぜか、神妙な気持ちになった。自分が死んだ時には、一体誰が、相続関係図を作っているのであろうか・・・その後、カミさんと痴話げんか。でも、今日はいつもと違う。「つらい事が多いのは感謝を知らないからだ」「悲しい事が多いのは自分の事しか分からないからだ」を二人で勉強して、お互いに感謝できること。相手がどんな想いで毎日を過ごしているかをお互いに再確認。とどめに、最近、実践している。「微笑が欲しい人には、自分から微笑みかけよう なぜなら、微笑みがない人程、それを必要としているのだから」を、お見舞いして、笑顔で仲直り。その後は、時間を忘れてもぐらになっていました。もぐらは、PDRの沼沢社長を招いて、開催しているデータベース勉強会の面々の別名。ホリウチは、次回の勉強会で発表があるので大変なのだ。なにしろ、発表内容が、実践感想なのだ。それは、今年、縁のある方に出した、はがきの内、500枚分をデータベースに入力し、その結果、何が変わったか。目が疲れる~、頭が痛~い。なんていいつつ、ガンガン打ち込んでいくと、すっかり時間を忘れてこんなに遅くなってしまった。いろんな気付きがありました。まず、ホリウチはめっちゃ感情的。怒ったら、機関車トーマス激辛バージョンだな。いまは、少し、ましになったと思うが・・・要するに、人間関係は、目先の感情よりもっと長い目で見たほうがいいのだ。それが、データから実証されたという訳。この他にも、いろんな事が分かって面白ッ!!結局、150件まで行っちゃった。お疲れー。
2004.10.25
コメント(4)
来ると思っていたのだが、残念ながら、明日になりそうだ。明日は、試験監督の仕事で一日中出払っているので、お目見えは夜。両面カラー&写真入りで、300枚、6000円を切るのだが、どんなもんかな。今日は一日中、同業者のお勉強会に出席していました。行き返りは、めっちゃ寒くて、今年初めてコートを来て出動でした。帰ってニュースをチェックすると、北海道には、初雪がふったと・・・開業4年目か。毎年、この時期になると、「今年はこの冬を越せるだろうか・・・・」と、本気で想ったりしたもんだ。北風がまさに、胸の奥まで吹き込んで、小さな自分をさらに縮めるような気がした。でも、今年は、なんか違う気がする。風は冷たくても、胸の奥まで締め付けられるような気はしない。いつも、心は暖かくしていたいもんだが・・・
2004.10.23
コメント(2)
今日は、融資の案件でちょっと動かせて頂きました。さて、赤字が出ないよう、内部留保も確保しつつ、少しづつ商売が見えてきた・・・おっしゃ、一丁設備投資でもして、事業を大きくすっか!てなもんで、相談をしていただいた。早速、計画を練って申請書類を作るホリウチが、金融機関の担当者の感触を聞きにいってきたという訳だ。ま、最初、具体的な検討に入る前にまずは、かけつけ三杯・・・・じゃなくて、申告書の控3期分と返済計画が欲しいとの事。そうかいそうかい、そんなもんでしょう。でも、借りるほうは幾ら借りれるか知りたいし、でも、金融機関の方でも、幾ら借りたいのか知りたいのだ・・・・・まずいな・・てな事で、ホリウチにもお手伝いさせていただける余地があるようだ・・・ま、幾ら借りれるか。それは、各金融機関の方針と言ってしまえばそれまでだが、一般的な判断基準が、無きにしも非ずといえるだろう。例えば、直近の営業利益に減価償却費を加えたものの○年分などだ・・・ホリウチの話は適当なので、笑いながら呼んで頂ければ嬉しい。僕、よくわかってないんです^^vてな、ボケもかましつつ・・・実績と事業計画がよければ文句ないが・・・・その一方で、実績も無く事業計画も甘ければ、保証人だ担保だの騒ぎになる。ダンボは可愛いが担保はこわいぞ~だから、いい年して起業しようという方には、「血と汗の結晶である家屋敷」がなくなっても良いんですか?なんて、ちょっと諌めたりすることもあるくらいだ。でも、きっちりとした経営計画を見せて頂くと、それこそ、背筋がピンとのびてくるものだ。商売の酸い甘い、時には叩きのめされ、それでも、何度も何度も裸でぶつかり、天秤の触れる勘所を、土壇場の経済学を、身に付けた経営者の発するオーラには何か神聖なものさえ感じるときがある。何もわけもわからず、独立して、3年半。こんな出会いもあり、自分の仕事は小手先でない人間学を学べるところなのかなぁと。らしくない事も、たまには考えてみたくなるんだねぇ。これが。
2004.10.22
コメント(0)
今日は、13回目のさんもんの会いやいや、半年持ちました^^*すごいすごい。一緒にやってこれた皆さんには感謝!また、年末に向けて面白い事ができたらいいなぁ~もう一回、栢野さんに気合を入れなおしてもらいたいってな方はいるんだろうか・・年末、栢野スペシャルを企画しちゃおうかなぁ~どんなもんっすか?みなすわぁーん。
2004.10.21
コメント(2)
(火曜日)(よる)夜は自分の名刺作り。ピンクチラシ等と酷評されてしまっている現在の名刺がようやく無くなりそうになってきた。もう、あと、ほんの数枚しかないので急がなきゃだったのだ。それで、いままで以上に、いろいろなところでの勉強の成果を盛り込んだ名刺を作る事に。実は、名刺からも、名刺を作る社長の経営姿勢が結構汲み取れるものなのだ。そんな事で、名刺ひとつとってもバカにはできない。一時、栢野さんの青い本の影響を受けたと思われる名刺も増えたが現在では、あまり見なくなった。ホリウチの周囲の流行はというと、最近は、「ビックリ名刺」なので、どんなアイデアでビックリして頂こうか、いろいろと試行錯誤してみた。ただ、ビックリしてもらって終わりでは駄目で基本はきちんと抑えておく必要がある。てな事で、近日中には出来上がることだろう。名刺の業者もどんどん安いところがでてきてこちらの要望も自由度が増え、結構楽しみながらやっております。(ひる)現在、ある社長の節税対策で会社を作らさせて頂いています。今回の会社づくりは、珍しい事に「全部任せる」といわれているのだが、嬉しい反面、どこまでマテ(丁寧に)やるかで、判断も難しいところ。なにしろ、ハンコまで任されしまっている。それで、火曜日はハンコの日。安くて良いものを作ってあげようということなのだ。今回は自分の経験が役に立った。普通の社長さんは、会社設立の時には事業の立ち上げのやりくり等で、ハンコまで細かい気が回らない事が多いし、そもそも、法人印なんてあまり作らないから、ハンコやの言いなりになってしまいがちであることが多い。その結果、なんかいまいち特徴のない味気ないものが出来てしまう事が多いのだ。ところがホリウチは、仕事上、いろいろな会社のハンコを見ているので、センスの良し悪しにも、ちょびっと敏感なのさ。どうせなら、デデーんと気合が入った感じがいいじゃん!だから、はんこ屋さんにいって、デザインの注文が細かい事細かいこと・・・・・・でも、とーっても美しい、ヒッピー風の女性が、見かけに寄らず、自分の意図をばんばん汲み取ってくれるので、ラッキーだった。いつも使わせていただいているお店だが、彼女ははじめて。自分が、お褒めさせていただくと、本人もノリノリになって、どんどんいいデザインがでてくるのだ。結果、大満足。こういう、見えないところ、報酬と関係のないところにこだわるのも仕事の楽しみかも知れない。
2004.10.20
コメント(4)
そういえば、佐藤社長が言っておりました。「メシのために働く奴は最低だ。」「女房子供を食わしているなんて奴はどうもならん。」もっと、楽しく夢のあることのために働けよという訳だ。この言葉に衝撃を受けた人は正直多かったと思う。ホリウチもかなり、ドキッ!とする所があった。しかし、それくらいスケールが大きな考え方をしていないと、「楽しくない」っていう事になるのだろう。さすが、いままで、一度も人の下で働いた事のない佐藤社長ならではの発言。と、思っていたら、今日も、同じことを言っている人を見つけました。「メシのためにやっていたなら、ここまでは来れませんでしたね。」これは、雑誌「NUMBER」の記事で見つけた言葉である。「日本で、それを感じるのは(メシのためでなく)、松坂、上原、坪井かな・・・・」なにを隠そう、この言葉の主は、最近、メジャーリーグで新記録を打ち立てた、イチローのものなんです。やっぱり、次元が、ちがうんかもしれませんなぁ。でも、心は自由なんですから、夢はでっかく、人生はいつも楽しんでいたいものです。イチローも、「野球が好き」っていう気持ちが、常に進化を続ける原動力になっているみたいだし。
2004.10.16
コメント(6)
人生って楽しいなぁ。(←完全バカ)僕、とっても楽しい。なぜって、痛快だなって思うから。(←この「痛快」に反応した人は、相当、ヤバイです。)昨日の佐藤社長の話を聞いて、自分も、これまで、自分自身に奇麗事をいってたんじゃないか。そんな事に気付きました。(←ホリウチさん、良い人の振りし過ぎ。まじ?本当は、極悪?)っていうか、「自分をとことん大事に出来ない人に、他人を大事扱う事なんてできない。」そうじゃん。相手の本心がわからないっしょ。そういえば、わかっている人はわかっていましたね。質問も冴えていたもんな。「念じて運を引き寄せるには?」(佐藤社長)「念じただけじゃだめ。プラス○○○をしなきゃだめだわなぁ。」「ガンダーラってなんですか?」(佐藤社長)「ガンダーラっていうのは、○*?‘‘‘!~$=$%%#$#%」あと、佐藤社長が2次会言ってました。「ホリウチさん、一生懸命、儲けたらだめよ。」え?「まっすぐ、儲けなさい。」なるほどー。でも、皆さん、分かっていると思うけど、「らくして」儲ける事と「楽しんで、熱中して」儲ける事は違う。 楽しく、熱中できる事。 そんな、ところに差別化された、商品なりサービスが生まれるきっかけがたくさんあるんだと思う。 それだけじゃない。 楽しくやっていると、輪がどんどん広がっていくのだ。「ホリウチさん、そんな恐い顔して、一生懸命やったらだめだよ。人生、楽しくやらなきゃ。辛い苦しい顔に出たら終わりだよ。だれも寄ってこないよ。」そうなのじゃ。でも、なんで、こんなに楽しいのか分かった。ホリウチは、お客づくり大学やるのが、大好き^^*人前に出てこないけど、こりゃあスゴイ!てな社長を口説いて、その気になって頂いて・・・・それを、仲間に喋って、ビックリした顔を見たり、感動して、ウルウルしている顔を見たり、仲間の輪がどんどんひろがったり・・・刺激し合って、はちゃめちゃな感じで、どんどん意識の枠を広げていくのじゃ。ようわからんが。楽しく、自分も、お客さんも一緒に幸せになりたい人は、11月、また、お会いしましょう!ガハハハハ!(←だれか止めて~)
2004.10.15
コメント(2)
(よる)今日も、無事?一日を追える事が出来そうで何より、感謝だわぁ。最後の仕事は、すすきのの飲食店さんのつきいち訪問。毎回、報酬を全部飲んで帰ってきてしまうという鬼門だ。だから、今日は一味違うぜ。いざ、出陣だ。でも、実は、先々月から連続して過去最高売上を計上しているのだ。これが飲まずにいられますか!てなことで、今日も、自爆していまいました。でも、自分らしく、売上を上げている姿にちょっぴり感動。いろんなメルマガとか、情報とかありますが、自分らしく出来る事が一番強いと再認識。来月こそは、ちゃんと、報酬を持って帰ってこよう・・・(ひる)昼は、ちょうど街中を通るよていがあったので、いってきました。待望の「あれ」に。そう、中垣さんの写真展さ。いそいそ、会場にでかけてみると、老若男女結構な賑わいである。写真も迫力があってGOOD!時には、スライドショウもやるみたいだ。ホリウチは、感想を、ノートにはみ出るくらい書いてきたのだ。くろみんさ~ん、よかったら見つけてくださいねぇ~(午前中)今月も、あらたな会社設立をすることになった。社長とすっかり意気投合してしまい、ホリウチも張り切りバージョン。今回は、「金を出しても口を出すな」という事で、合資会社を設立する事になった。費用も安いし、いろいろ嬉しい合資会社なのだ。ホリウチの仲間も数人、合資会社の代表がいる。みんなやり手。ホリウチも一個作っちゃおうかなぁ。合資会社。そういえば、最近、経営計画を発表した。やっぱり、気合が入っていいものだ。おまけに、昨日は、家庭内での経営計画発表会も行った。豪華ディナーとはいかないが、仲間内で発表した内容を、ウチの人にも発表した。これで、あともどりはもう出来ない。今度の、ホリウチは「ちょっと違う。」てな事になる可能性も少なくなかろう。「ちょっと違う。」の30%増量とかそんな他愛のないことかもしれないが。今年はあと、少なくなってきたけど、「愛嬌、勇気、情け」で頑張りたいと思います。それでは、お客づくりでお会いしましょう。
2004.10.13
コメント(6)
先ほどまで、お取引させて頂いているおもちゃ屋さんと電話で話していました。最初は、近況うかがいと、お客づくり大学へのお誘いのつもりだったんですが、話は、とんでもなく面白い方向へ行く事に。なんと、おもちゃ屋さんが、今月、あの、仮面ライダー2号こと、一文字隼人を札幌に呼んで、講演会を開くというのだ。といっても、大きな規模の会社ではありませんよ。ホリウチ同様、もう、ちっちゃなちっちゃなおもちゃ屋さん。でも、なんと、仮面ライダー2号の佐々木剛さんという方を本当に呼ぶ事になったらしい。それで、3日位の滞在で、講演会や焼肉パーティー、サイン会などを企画しているとの事。でも、気になるのは、費用のことだ。(←職業病か、いや、職業ではないし・・・・)仮面ライダーにフェリーで来てくれとはいえないし、もちろん、あの、目立つバイクで来てとお願いするわけにもいかない。要するに、やっぱ、費用がかかるのだ。でも、企画がたくさんの方に支持されないと、費用的には大赤字になる。何人くらいでペイするんでしょう・・・・やっぱ、○十人くらいは。それって、集めるの大変じゃないっすか?(←自分の体験も踏まえて。)いや、もう、口コミで採算ライン超えましたよ。おかげさまで。えー、びっくり!!どうしたんですか?あーで、こーで、その他もろもろ・・・・なるほど、すごい。隠れライダーファンはそんなにもいるんだ。ホリウチの知り合いにも、えー!っという方が、きっと、隠れライダーに違いない。例えば、あゆさんとか・・・(←ありえないから。^^*)でも、今回の企画が成功したら、今度は、V3も呼ぶ計画があるとか。んー、すごい。元気だなー! 楽しそうだ!でも、元を正せば、春の栢野講演に参加された事が結構刺激にもなっているそうだ。そんな意味ではホリウチも少しはお役に立てたのかもしれない。ところで、肝心のお客づくりは、家族の行事で都合があわなかった。ま、こころのりんくさんと三人でも、会えば、結構、盛り上がれるだろう。いや、ホリウチは話題についていけないかもしれない(汗)。仮面ライダー2号札幌上陸の情報はここから
2004.10.11
コメント(4)
先週の週末から、のびのびになっていた「のや」の地図を作った。画像を重ねたり、あーしたり、こーしたり、結構大変!でも、なんとかかんとか。やっと出来た~^^*。 先週の週末は、もぐらのオフ会があったり、中垣哲也さんから、写真集が届いたり、行政書士仲間の研修があったりで結構大変忙しかった。木曜日にはお客づくりではじけましょう!
2004.10.10
コメント(4)
今日は、東区の「プー横丁」に行ってきました。「プー横丁」の入り口にたつと、おいしそうなスープの匂い。あまりに美味しそうなので、めちゃめちゃお腹が減ったような気がしてきました。もう、気が狂いそうになるくらいの、おいしそうな香り。ヘンゼルとグレーテルが魔女に騙されるのも無理はないってな気がいたしました。話を元に戻すと、何を隠そう、噂の「のや」と「プー横丁」は系列店なのだ。今日は、「お客づくり大学」の会場さがしに「プー横丁」にやってきたという訳。実は、社長の川端さんは、「のや」はスタッフに任せて、自身は「プー横丁」を担当しておられるのだ。そこで、お店に対する思い入れなどをたっぷりと聞いてきた。これは、やるしかないでしょう!え、何を?「お客づくり大学」を!てな、感じなのだ。しかし、ひとつ問題が・・・・飲み放題システムは採用していないのだ。お客づくりはいつでも飲み放題。それが、参加者に対する売りでもあったがでも、持ち込みOKなので、かえっていろんな飲み物を飲むチャンス。だから、あえて持ち込みにさせて頂く事にしました。裏話を少し。実のところ、社長さんは、普段、あまり表に出られない。そうなのだ。自分がどんどん表にでて話すのではなく、キッチンの奥で、お客さまが喜んでいるのを楽しむタイプ。だから、「のや」も「プー横丁」も、遊び心が一杯。そこここに、いろーんな工夫がちりばめられている。そんなこんな、嬉しい話を、今日は運良く色々と聞かせて頂く事が出来た。これが、昔からのファンに申し訳ないくらい面白い話。「プー横丁」は、元々たまねぎ倉庫だったこと。そういえば、たしかに、あたりには、たまねぎ畑が結構のこっている。その他にも「プー横丁」の名前の由来とか・・・・まあ、くまのプーさんも関係があるが、それだけではない。「プー」という言葉がアイヌ語で食料を指していたり、と、いろいろと歴史があるのだ。ここでは全部は話しません^^*ちなみに、「のや」という名前の意味がわかるだろうか。いきなり、「のや」ストーリーの始まり。「のや」の建物は、もともと、「質屋さん」として使われていたのが随分前に廃業して永年放置されていたのだ。それを、社長さんが目をつけて、「のや」が始まる訳なのだが・・・・質屋さんの名前は「よしおかさん」といい、屋号を丸に「よ」のマルヨといった。その名残を「のや」にも残したいという、創設スタッフの方々の希望があったのだ。しかし、名前はなかなか決まらない。そうした中、「よもぎ」というのはどうだろうというアイデアが出た。悪くはない。でも、「よもぎ饅頭」など「よもぎ」メニューが多くなるとこれもまた苦労の元になるのでは・・・ネーミングは産みの苦労、なかなか決まらなかったのだ。そんな中、決着はふとしたきっかけからだった。「プー横丁」を北海道ツアーではライブ会場に使う九州のバンドがあった。そこに、アイヌの女性の方がメンバーでいらした。その女性が、「よもぎ」はアイヌ語で「のや」っていうのよ。「のや」はアイヌの間では、聖なる杖として使用されていて、魔除けにも使うのよ。ってな話を、悩めるスタッフの方々に紹介したのだ。そういうわけで、「のや」いいじゃん!「のや」で行こうよ。こうして「のや」が誕生したのだ。たぶん、かなりの常連さんでもこの話は知らない方が多いと思う。ちなみに、余談だが「のや」も「プー横丁」もスタッフの方々の定着率がすごく高い。「のや」にいったときも、若いスタッフが驚くほど、落ち着いて対応されていたのでビックラこいたくらいだった。それくらい、愛情を持ってお店を守っておられるのだ。ってなことで、どこに行くんだ「お客づくり大学」?ようわからんけど、ホリウチや仲間がすごく感動した事をみなさんに伝えていけたら、それが楽しくていいじゃん!感動なくして人は変わらず。感動なくして人は動かず。たまには失敗するけれど・・・ってな感じなのだ。
2004.10.04
コメント(8)
土曜日は、俺様さんとA社長と仲間たちの飲み会に参加。これには、今井さんの焼酎の試飲も目的の中に入っていた。仲間たちは、金融関係の方々。普段は聞けない話がたくさん聞けた。お酒の味はとても評判が良かった。それにしても、一瞬で飲み干してしまったから、よほどお酒に強いのか、それとも、お酒がうまいのか・・・・それにしても、A社長の元気な事ったら・・・・さすがの俺様さんも圧倒されてしまっていたようだ。さて、2次会では俺様さんと二人でさっぱりした物でも食うかという事に。なぜか、ホリウチが昔よくいっていたスナックに立ち寄った。そこのママも相変らず元気そうで何よりだ。そこで、三橋美智也の曲を歌おうと思ったら、残念ながら曲目の中に入っていなかった。そこで、「お富さん」の練習をしようと思ったら、キーが低くて、しかもゆっくりすぎ。めちゃめちゃになってもうた。ショック・・・。みんな年に関係なく元気だ。自分が一番迫力がないんじゃないかとちょっと反省。そういえば、メジャー新記録のイチローが次ぎのような事を言っていた。「打率を最初から目標にすると、自分の気持ちが変わるかもしれない。自分は、野球が好きだから、いつでも集中できるし、プレッシャーも楽しめる。」好き。すき。スキ。みんな好きな事をやっている人は元気。そんな気がする今日この頃。そういえば、栢野さんも「好きで、人の役に立って、お金がもらえること」やればいいといっていた。元気がいい人には共通しているような気がする。「(前略)・・・ えらい人、名高い人になろうと 決してするな。 もって生まれたものを深くさぐって 強く引き出す人になるんだ。 天から受けたものを 天にむくいる人になるんだ それが自然とこの世の役に立つ」 高村光太郎『少年に与たう』 zaku者の商品とは・・・・か。 先は、まだまだ遠そうだ。
2004.10.03
コメント(0)
ひそかに、カラオケでのリベンジを胸に抱いているホリウチなのです。あの日から、どうも、買い物にいろんなお店に立ち寄ると、思わず「有線の音楽」に聞き耳を立てるようになってしまいました。そんななかで、これはぁっ!という曲にとうとうめぐり合いました。それは、春日八郎の「お富さん」を女性が早いリズムでヘビメタ調に歌っている曲でした。この曲にすっかりはまってしまった私。仕事の合間に、CDショップなどを巡ってみました。すると、今は、昔と違って在庫検索ができる機械など。あーるじゃありませんか。これで、検索すると、「お富さん」を・・・あるわあるわ。すごい数の、歌手がカバーしているのです!しかし、丁寧に試聴してみたところ・・・どれも自分の探すお富さんではなかったのです。「死んだはずだよお富さーん」のところはシャウトされていなければなりません。んんん。唯一つ、「ディスコお富さん」というのがありました。これは、残念ながら試聴できません。昔の歌謡曲をディスコ調にアレンジした16曲入りのCDでした。値段は3000円くらい。ちょっと高い。でも、「お富さん」のためなら。まってて「お富さん」!てな事で、アマゾンで買ってみました。そして、気になる結果は・・・またしても、はずれ!!!しかし、これはこれで楽しいCDでした。ところで、ヘビメタお富さんはいずこへ・・・・諦めかけていた、昨日、平岸方面に新しく出来たコーチャンフォーに寄ってみたところ、衝撃の事実が判明。なんと、それは10月27日発売の新曲なのでしたぁ。あーらびっくり。ヘビメタお富さんの正体はミスゴブリンさんという若手のグループだったのだ。これから発売の曲なら、カラオケに登場するのは随分先のこと。カラオケプロジェクトは中止だな・・・
2004.10.02
コメント(4)
全19件 (19件中 1-19件目)
1