峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2007/01/15
XML
カテゴリ:
 朝の8時。 

 駐車場で1人歯を磨く男がいた。

 まばらな茶色いアゴヒゲを生やした男。峠幾三だった。

 寝たのが5時。起きたのが8時。

 眠いのだが、暑くて眠れなかった。


 いつものようにインスタントラーメンで朝飯を済ませる。


 今いるところから20キロほど走れば通行料金がべらぼうに高いという噂の白山スーパー林道だ。

 林道内に「親谷の湯」があるのだが、高い通行料が邪魔をした。



 この道は細くて楽しそうな画像をみたことがあったので行ってみることに。

 舗装道なのでなんともないがけっこう楽しかった。

 迫りくる岩肌、逆を見れば谷。アツイ道路だ。

 しばらく走って行き止まり。そこから歩くと岩間元湯があるそうだが…。でも寝不足で歩く気にならない。

 引き返して金沢市内へ。

 金沢市内に気になる温泉が2ヶ所あった。
 そのうちの1つ、 れもん湯 へ向かう。

 場所がおおまかにしかわからないのでこのあたりだろうと思うところで通行人に聞いた。

 が、知らないという。

 運良く郵便屋さんが通ったので聞くと知っていた!



06-09-08_10-45.jpg

 詳細は れもん湯

 疲れが取れるぜぃ。

 それからもう1軒、 犀川温泉 神仏湯

VFTS0002.JPG

VFTS0001.JPG

 雑然と置かれた荷物。

 市内にあるのにもかかわらず、ここに入るにはダートを走らなければならない。

 近づいて見る。

 しかし、入浴時間外…。

 今日中には能登入りしたいのであきらめる。

 次の楽しみにとっておこう。

 それから、今回の楽しみの1つの なぎさドライブウェイ へ!

 能登道路と並行しているこの道はなんと砂浜を車で走ることができるという。

 天気もいいし、ワクワクしてきた。

 温泉の無念さをはらすべく、なぎさドライブウェイへと向かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/15 07:57:04 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: