峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2018/12/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
増田山を下りて新得市街へ向かった幾三。

 新得駅前の町営浴場へ。以前から気になっていた共同浴場。

 なんでも、トムラウシから温泉を運んできてるとか。

 毎日ご苦労さまです!



 で、新得から屈足へ移動し、スーパーで夕食を買ってから屈足RHへ。

 初めて来るRH、無料なので変なヤツおったら嫌やな~と思っていたが、利用者は自分1人。

 ルールで飲食は外のバーベキューハウスのみ。霧っぽくて寒い外、でもルールなのでバーベキューハウスでタコの刺身などを食らう。温かいもの買ってきたらよかった…。





 で、翌朝は4時に起床。

 片付けをして出発。

 まずは士幌線の士幌駅跡へ。



 場所がわかりにくくて少し迷ってしまった。

 昭和62年に廃線になったらしい。

 幾三6歳の時です。

 姫路で幼稚園バスに乗ってた頃やな~。




 で、士幌駅跡から上士幌駅跡を見てさらに北上。

 久しぶりに十勝三股へ。

 ルピナスの群落を見ようと思って行った。



 が、ちょっと早かったようで群落として見るにはもう一息な感じ…。





 でも、向かいの山には残雪があり、いつもなら見られない景色を堪能。



 古くなった家屋とバイクを撮ったり、



 少し奥まで探索して緑のトンネルの先に残雪の山を見たり。


 小川に可愛く咲く梅花藻を見たり。



 水が綺麗な証拠やな~。



 小さな虫も梅花藻に寄ってきてた♪

 実は、十勝三股はけっこう好きな場所。

 かな~りの時間、のんびり過ごして満足。

 天気もええし、最高やな。




 帰りにもう1回ルピナス見て。



 幌加駅跡へ向かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/12/07 07:04:42 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: