2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1
今日は珍しく実母がうちに遊びに来た。父は新年会で出かけていて妹のちゃーりぃもデートで出かけているみたい。うちに来るなんてよっぽど暇だったのかな?最近ご飯がおいしく炊けないのって相談したら米を研いでからすぐ炊いていない?って言われた。ゆうたんを見ていてあげるからお米今研いだら?って言ってくれた。2時間ほどして母が帰った。パパが帰るコールをくれたのでそれから炊飯ジャーをスイッチオンして炊いてみたらすごくおいしいご飯が炊けた!やっぱり主婦歴が長い母はすごいなぁ~尊敬しちゃう!
2004.01.31
コメント(1)
今日も昨日の友達ママからオープン情報を聞きつけ粗品のしょうゆをもらいにゆうたんと出かけた。パパは鼻毛カッターが欲しいって言っていたしちょうどいいわ!オープン一日目だけ10000名になので昼からでも間に合うかな?と思って12時半ころ行ったら駐車場もあいていたし余裕でしょうゆをGET! ヽ(*^^*)ノ二階の美容用品のところで鼻毛カッターを買って風船を2個もらってゆうたんに渡したらゆうたんかなり大喜び o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイゆうたんとわたしで2本もしょうゆもらえたししばらくは買わなくてもいいから節約できるぅ~らっきぃ !!!
2004.01.30
コメント(0)
今日は友達ママからメールがあって某ショッピングセンターが得紹介があるよ~って教えてくれた。早速、義母にメールして、今日休みか聞いてみた。今日は休みだよぉってメールがきたし一緒に行くことにした。目的はバブのつめ放題だ。急いで義母を迎えに行ってショッピングセンターまでいった。あー、遅くなっちゃったしもうなくなっているかな~って思ったけどまだまだバブの入っているワゴンにたくさんおばちゃんがむらがっている。ゆうたんをカートに乗せて袋をもらいみんながどんなふうに詰めているか観察。 (;一一) ジローそこのお姉さんがこんなふうに詰めると12個入りますよぉ~って言って見せてくれた。ぼーっとしていると、近くにいたおばちゃんが14個は入るよ~って見せてくれた。義母は うわぁ~そんなに詰められるかな?私こういうの苦手なの。って言っている。そんなこんなしていたら、さっきのおばちゃんがかごを持ってきてその中で詰めなきゃだめよって言って子供見ていてあげるからかごをとっておいでって言ってくれた。うわ~、すごい!福井ってこういう世話好きなおばちゃんがたくさんいるのだ。私と義母は必死に入れて16個しか入れられなかった。すると朝メールをくれた友達が「かずちゃん、私18個入れたよ~袋を伸ばして入れるんだよ!」って言ってきた。わおー、すごぉい!!!上手がいるもんだ (≧∇≦)ブハハハ!すごく人が並んでいるレジをやっとの思いで通過してお昼ごはんを食べて帰ってきた。義母も私もすごく楽しかった。初めての詰め放題も味わえたし、いろんなおばちゃんにも会えたし・・?!
2004.01.29
コメント(1)
今日は昼から一歳半健診があった。人から聞いた話によると、積み木が積めるかと絵を見て指差し出来るかっていう事をテストされるらしい。すごく不安で2~3ヶ月前から積み木を買ったり動物の絵本を見せたり必死で頑張ってきた。けど、ゆうたんたまにしか積み木を積まないし動物を見て指差しなんてまったくしない (汗)くまさん持ってきて!とかお茶ちょうだい!とか私が言うとちゃんと持ってきてくれるしもう開き直ってあきらめていた。12時45分から栄養の話があるし、お腹がすくといけないから早めに出てスーパーでパンを買ってその足で行ったら駐車場にな誰もいない。時間を見たら12時だった。番号札をとりに行ったらさすがに一番だったよ o(*^▽^*)oエヘヘ!食事の話を聞いてから、体重の測定、身長の測定をした。体重は10.34kg 身長は80.3cmだった。グラフを見るとちょうど真ん中くらい。あー、よかった 私に似て小さかったら大変だもん。内科と歯科の先生に診てもらっている時はゆうたん号泣しまくっていた。その後、一人一人区切られたスペースで小さい木の積み木や木の○△□のパズル、指差しが始まった。ゆうたんはまだ泣いていてそれどころじゃない。でも、いろんな相談なんかをしているうちにいつの間にか積み木を積んでいて、パズルもしっかり出来ていた。指差しはしなかったけどね (;^_^A アセアセ・・・でも、ゆうたん上出来だったよ!なにより異常もなかったし、ここまで元気に育ってくれてほんと嬉しいな y(^ー^)y
2004.01.28
コメント(2)
今日は姉が家を建てたので家族揃って見に行った。最近の電気のスイッチでバリヤフリーが浸透しているのか大きめで点けると消すのボタンが別々になっている。新しい畳と木のにおいでとってもいいにおいだ。子供部屋は仕切りを今は折って二つの部屋をひとつの部屋として使っていてとってもひろぉ~い!いいなぁ~こんなきれいな家に住めたら・・・。いとこの雄大とたかちゃんのお古のおもちゃもたくさんある。こどもチャレンジのしまじろうパペットや木のパズルをもらってきた。ゆうたんは木のパズルがすごく気に入ったみたいでずっと遊んでるよぉ。 ヽ(*^^*)ノそして、念願のシングルの布団を買いに行った。今はダブルの布団でゆうたんと二人で寝ているけれど、普通に二人で寝るとゆうたん布団の外に出て行ってしまう~仕方ないので布団を横に使って寝るんだけど私の足が出てしまって落ち着いて眠れない・・。やっと別々に広々と眠れるぅぅ~ ☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!それだけですごく幸せ♪ゆうたんも布団からはみ出ることもないのでこれからゆっくり眠れそう!
2004.01.26
コメント(1)

今日は朝から旦那から電話があり団地内に除雪車がくるから車をどけておけ!と言われた。どけろと言われてもゆうたんいつおきるかわからないし、それに車に積もった雪をのけて、車の周りの雪もどけなきゃいけない!ええーーっ、どうしよ~って思ってすぐ妹のちゃーりぃに電話をした。それから1時間後私の車の周りの雪かきをして待っていてくれた。こんなとき姉妹ってありがたい ♪サンキュッ (v^-^v)♪妹はもぉ~早く降りてきてよ~って言ってちょっと怒っていた。その後この雪の中ショッピングセンターや図書館雑貨屋さんに行った。雪のない日って案外家ですごすことが多いのに今日に限って行きたくなる・・・。それが私たち姉妹の変な性格。雪でべこんべこんになった状態の道をジェットコースターに乗ったような感じで走った。ゆうたんは不機嫌な顔をしてたけど。道はどこに行っても渋滞だった。動けなくなった車がたくさんいるから。車に乗っているだけでもすごく疲れたなぁ~でも、楽しく過ごせたしよかった。ゆうたんは実家で姉の子供のおさがりの長靴を履いたら気に入ってしまってずっと家の中で履いている。ちょうど13cmだしこのままもって帰って履かせてあげよ~っと o(*^▽^*)oエヘヘ!結局今日はほとんど雪が降ってやまなかった。また明日も雪なのかなぁ?土曜日もママ友と約束していたのにこの雪で中止になっちゃったし来週は雪がやんで溶けて欲しいな。
2004.01.24
コメント(1)
今日こそは買い物に行くぞとかなり気合を入れて車のところまで行った。ゆうたんを抱っこして、かばんを肩にかけレジバッグを持ち、もう片手にはスコップ。ゆうたんをとりあえず車に乗せ車の雪を下ろし始めた。ゆうたんは車の中で大喜び (≧∇≦)ブハハハ!あー、よかった。ゆうたんびっくりして泣くかと思ったけど意外と面白がって笑っている。車の前後を雪かきしていざ出発。スーパーに着いたらゆうたんすやすやと寝んね。ちょうどいいわ!今から急いで必要なものだけ買ってくるわ。ささっと買い物し、車に戻ったらゆうたんまだ寝ている。うちについて冷蔵庫に食品を入れてゆうたんを遊んだ。最近積み木をかごに入れては出しの繰り返しでかなりやかましい!ゆうたんがたんすをあけて衣類圧縮袋を取り出した。あっ、これだ!ゆうたんの目の前で袋に積み木を入れて見せた。そしたらゆうたん喜んで出したりしまったり。これならファスナーを閉じれば出せないしいいかも y(^ー^)yピース!時間があったのでゆうたんの食事について保健センターに電話で相談してみた。ゆうたんあんまり朝ごはんをしっかり食べなくて困っていると言うと朝起きたらまず、顔を洗って、服を着替えていただきますとご馳走さまを食べても食べなくてもしてくださいと言われた。りんごを一日に1個食べちゃうし~と言うとお母さん皮むいたり大変なのに頑張ってますね!と言ってくれた。なんだか、今の子育てをほめてもらえたというか認められたような気がしてとっても嬉しかった。☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!パパも誰も言ってくれない言葉・・・。もし育児に行き詰ったらまた電話してみよう!この日記を見てる人でも、子育ての悩みがあるときは絶対誰かに相談すると力が抜けて楽になるからお勧めですよ~
2004.01.23
コメント(2)
今日は朝ゆうたんを起こしたら泣かれて困った。昼寝のあともかなり泣いて疲れたよぉ~昨日買ったカルピスをあげたらなんとか落ち着いたのでほっとした。昨日買い物に行ったとき安いものがなかったからまた明日でいいや!って思ってあんまり食品を買っておかなかったから夕飯何つくろ~ってかなり悩んだ。何とかあるもので夕飯の支度をし、ふと通帳を探すがない!あれ~っ、どこにしまったっけ?あっちこっち必死に探しているのにゆうたんのいたずらがエスカレートした。もぉ~ママ今大事なもの探してるんだよぉ~!!っとゆうたんをきつく叱ってしまった。それからしばらくして通帳が引き出しから出てきた。(;-_-) =3 フゥそういえば正月実家に行くときここにしまったんだった~。ゆうたんごめんね。明日も雪で出かけられないかもしれないけどお家でいっぱい遊ぼうね♪
2004.01.22
コメント(0)
今日は新聞の天気予報は昼から雨か雪。午前中の間に買い物済ませなきゃ!化粧をして洋服に着替えてゆうたんを着替えさせて、昨日買ったジャケットを着せようとしたらなぜか拒否・・・。( ̄◇ ̄;)エッもう一度片袖を通したら「んやっ!」って言って脱いで床にたたきつけた。おーい、なんでだよぉ~!昨日買ったばかりのオニューなのに。(涙)多分いつものダッフルコートのように袖がするするっと入っていかないからだ。ゆうたんにいつものダッフルコートを着せてみたら嬉しそうに靴を履きに玄関に行った。ふぅ~こうも好き嫌いが激しいと疲れてくる。だんだんこの服はいや~こっちがいい!とか言うんだろうな。
2004.01.21
コメント(4)
今日はゆうたん9時半に起きて機嫌よくしてくれた。朝食を食べているとアレッ??パパ弁当忘れて行ってる・・・。しょうがないからパパの職場まで弁当を持っていってあげた。ゆうたん車の中でネンネしちゃってるのにパパったら親ばかでゆうたんを職場の人に見せたいらしく、ゆうたんをつれて事務所へ。しばらくしたらゆうたんをつれてパパが戻ってきた。「みんな可愛いって言ってくれたよ~」っと嬉しそう!帰りにショッピングセンターでゆうたんの短めのジャケットを1450円でGET ♪(v^-^v)♪今着ているダッフルコートは丈が長いからチャイルドシートに乗せにくいのだ。夜になり、ゆうたんとテレビを見ていると高橋かつのりと風吹ジュンのキスシーンをじーーっと見ていたゆうたん。ふっと振り返ってわたしにチューしてきた。(驚)しかもたっぷり抱擁まで (*^^*)ポッゆうたんったらまだ早いよぉ~なんだか疲れていたけど爆笑してしまった。(≧∇≦)ブハハハ!1歳半でこんなことするんだなぁ~これからの成長が楽しみだわーー★
2004.01.20
コメント(4)
今日のゆうたん8:30 起床 朝食12:00 昼食 お買い物13:00 昼寝14:00 室内遊び16:00 おやつ18:00 夕食 お風呂23:15 就寝ここ最近努力の甲斐あってゆうたんはお昼寝の時間も定まり、夜も割りと早く寝てくれるようになった。もう少ししたらまた時間を早くしていこうと思っている。まだ8:30では保育園に行くようになったら遅いし、朝食をもっと食べて欲しいので・・・。生活リズムは大分うまく出来てきたけど食生活がまだ (;^_^A アセアセ・・・まとめて食べずに好きな果物やジュースを飲んだりなかなか直らない。このままリズムを定着させて食事のほうも序所にたくさん食べるようにしていかなきゃなぁ~
2004.01.19
コメント(1)
今日はいつもより早くって言っても遅いけど9時半に起こしてみた。(昨日は寝たのが2時半だったので・・・)そしたらゆうたんかなりご機嫌ななめで布団の外に出てあっちこっちのたうちまわりわんわん泣きながら、なぜか床に頭突き!!このぐずり方ちょっと変でしょ?でもこれが1時間ほど続く・・・。そして、ご飯をあげてみたらいらないと首をふりりんごとヨーグルトだけ食べてた。機嫌は少しよくなったけどいつものゆうたんではない。そして、今は14時20分から昼寝中。この昼寝するまでもうんこしたり、眠かったりでかなりぐずった。もう自分もかなり必死でほんと疲れた。でも、ゆうたんのためだし、早寝早起きが癖付けばもう少し自分の時間が持てそうだし頑張らなきゃ!目標は10時までには寝かせること!これから毎日は無理だけど午前中は子育て支援センターにでもお友達と行ってみよう♪今は忍耐の一文字に限るっ o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!越前カニ鍋 (AM 08:15)今日はゆうたん早起きでパパとママを起こしてくれたよ~おー、今日はいい感じだよね~とパパと話した。そしたら突然パパが新聞を見て「今日は越前カニ鍋食べに行くぞ!」と言った。昨日の夜作ったサンドイッチを持って急いで用意して早速出かけた。行く途中、将来家を買うのかそれとも同居するのかいろんな話をしながら行った。今パパの実家の後ろの家の人が土地を買わないかと言ってきているそうだ。そりゃ欲しいけれど、その家を築43年でかなり古い。でも、そこを買えばパパの家は大きくなるからとってもいい話。しかも目の前は保育園があるのだ(うー、欲しい!)そんなこんなで話していたらあっという間に到着。早速大きな鍋のところまで行ってみたら鍋の中には何にもなく、白菜が鍋にくっついている。よぉく見ると、なんだか池に雨水がたまったみたいないけてない感じ・・・。 (;^_^A アセアセ・・・しかもどことなく生臭い!これを見て食べる気を失い、近くのショッピングセンターまで行ってご飯を食べることにした。パパもとても残念そう!サンドイッチは車の中で食べちゃったしお腹すいたよぉ~今度はもっとおいしそうな お鍋を食べに行くぞ~!!あー、遠いところまで行ったのにちょっぴり残念でした。
2004.01.17
コメント(5)
今日はコムサイズムのバーゲンに行った。12時過ぎに行ったらものすごい人で棚の商品はめちゃくちゃ!おーい、これじゃ見にくいよ~って思ったが私も必死にセーターを物色しまくる。うーん、あんまりこれって物ないな~パンツもあんまり見た感じ自分には合わない。シャツも着てみたが、背が小さいかずたんにとっては上1下1といったいあなた何頭身なの?ってくらい足が短く見えたからこれもやめ。子供服のところに行った。100cmはもう残り少し・・・。ゆうたんのTシャツ490円とデニムジャケット3450円をかごに入れた。1月27日はパパの誕生日。前から財布欲しいなぁって言ってたし1770円ならいいかって思って自分のと二つ買った。(デザインは違う)あと最近198円の傘しか持っていなかったから1300円の傘を購入。レジに並んでいる人も半端じゃない!かれこれ30~40分は待ったかな(疲)家に帰ってパパの財布をプレゼント用に包んで収納棚に片付けておいた。朝パパが気づくように枕元にでも置いておどろかそ~っと o(^o^)o ワクワクそして、夜。ゆうたんあっさりと10時前に寝てくれた。でもほっとしているのもつかの間・・・。となりの部屋で広告を見ていると突然 「うぅ~ん、うわ~ん!!!」っと声がした。抱っこしたり添い寝したりしたけど何をしても無駄。ちょっと落ち着いてビデオを見せて布団に入れるとママも一緒にこっちの部屋で見てくれなきゃ嫌!と手を引っ張る (;-_-) =3 フゥそんなこんなで結局寝たのは2時半。昨日は何とか10時に寝てくれたのに・・・。また変な癖がついてしまった。ちょうどいい時間に寝るんだけど、1時間くらいして起きるっていう厄介や癖。これが始まると次寝るのは2時3時だ。明日からは少しずつ早く起こすぞ!ゆうたん覚悟してね!
2004.01.16
コメント(0)

今日は子育て支援センターに行こうと思ったがいられる時間がわずかだったので図書館に行った。いつも気がつくと木曜日は図書館にいるような・・・。自分の分を借りる前にゆうたんがキッズルームで遊びたいって言うので先に遊ぶことにした。木の三輪車やボールや積み木などたくさんおもちゃがあるのにゆうたんなぜかいつもぬいぐるみで遊んでいる。うさぎやぷーさん、いのしし(←珍しい!)を抱っこしている。今度は木のボールを上の穴から入れるとコロコロと落ちていくおもちゃで遊んだ。そのうちボールを投げたり拾ったり(これは危ないのでやめて欲しい!人がいないからよかったけど)でも、思いっきり走り回ったりして楽しそう!そして16時に図書館を出て車に乗せたらすぐ眠っちゃいました。家に着いたらすぐおこしてテレビを見せて家事をしてお風呂に入れて。そんなこんなで22時には寝てくれました。やったぁ~今日は成功!
2004.01.15
コメント(0)
ゆうたんの生活リズムがかなり狂っている。多分こんな子供あんまりいないと思う。こっこクラブなんか読んでいても規則正しく起きてご飯食べて午前中は楽しくお外遊びみないな~理想的な生活リズム。こっこクラブの子供とゆうたんの一日7:00 こっこお子ちゃま起床 12:00 ゆうたん起床8:00 ご飯 12:30 ご飯 外遊び 室内遊び12:00 昼ごはん 14:00 軽くご飯13:00 昼寝 室内遊び&買い物15:00 おやつ 17:00 ゆうたん昼寝19:00 夕飯 18:30 夕飯20:00 お風呂 20:30 お風呂21:00 就寝 遊び 3:00 就寝っとこんなに違う生活リズム・・・(;^_^A アセアセ・・・うーん、どうしよう。こんなに寒いのに外遊びも出来ないしなぁ~。結局今日も友達が来るってのに昼まで寝てたよ。友達は保険の仕事をしているらしくアンケートに答えてだの、16日空いてたらくじ引きおいでだの都合のいいことばかり言って帰っていった。そういうことだったのね!
2004.01.14
コメント(5)
今日は昼のうちから夕飯の支度をした。夕方になるとゆうたんが邪魔をしてなかなか家事に集中できないから。豆腐とわかめの味噌汁と、ナスと豚肉の煮物後はパパが帰ってきたらほっけでも焼こう。ふぅ~少しは支度できたしよかったぁ。ゆうたんはやっぱり今日もご飯をまとめて食べずに、マンママンマの連続・・・。そのたんびに、納豆ご飯、ナスの煮物、バナナ飲むヨーグルトをあげてみた。17時すぎになってやっと遅い昼寝。今のうちに日記を書かないとまた明日になっちゃうよ~どうかあともう少し寝てくれますように。(;-_-) =3 フゥ今日は昨年偶然ショッピングセンターで会った同級生から電話があった。明日遊びに来るってあれから初めて連絡があった。高校依頼あんまり会ってないからちゃんと話すことあるかなぁ??楽しい一日になるといいな o(*^▽^*)oエヘヘ!お正月からかなりのごみが台所を占領している。明日お友達が来るのに見えちゃうよ~。このごみをどこにおいておこうか悩み気味・・・。休みがごみの日と重なるとかなりやばい状態になりませんか~??家を建てるときは必ずごみ置きスペースを作らなきゃ!
2004.01.13
コメント(1)
今日ホームセンターに行ったら携帯のパンフレットがたくさんあったからボーダフォンとauのをもらってきた。ドコモはメールの受信にもお金がかかる。いろいろ見ていくと、ボーダフォンは短いメールの受信は無料って書いてる。それにしても読み出しって何だろう??auはいろんな割引が書いてあるけどいまいちわからない(私がばかなだけ?)でも、ドコモから乗り換えても番号を選べるから今までの番号でもいけるのかな?旦那は番号が変わると教えるのが大変だから嫌だっていうし、ほんとに悩む・・・。誰か~ボーダフォンとau使っている人がいたら詳しく教えてくれないかな?他社と受信料や送信料、プランの比較がないとなかなか決められないよーーっ (;^_^A アセアセ・・・
2004.01.12
コメント(2)
今日はゆうたんとパパにお出かけしてもらって普段出来ないところの大掃除をした。窓吹きやテレビやソファーと動かして掃除機をかけて雑巾で拭いた。最初のうちはもぅ帰ってくるんじゃないかなぁ~と思うと焦って、掃除も順序よく出来なかったけど夕方くらいから落ち着いて動くことができたよ~y(^ー^)yピース!ついでに模様替えとゆうたんのもう使わなくなった歩行器なんかも押し入れに片付けてみた。そうしたら部屋はすっきり広くなってとってもきれいに・・・。はぁ~疲れた。だけど、たとえ掃除をするために一人になった時間でも自分の時間を持てたことがすごく嬉しかった。最近は貧乏ったらしいけど、一人でのんびりお風呂に入ったりシャツにアイロンをかけたりするだけであ~なんて幸せなんだろう~って思える。(←大げさかしら?)明日はパパ仕事。またゆうたんと楽しく過ごそう。今度は掃除じゃくて、お買い物したりお茶したりして自分になれる時間を持ちたいな~!お~っとぉ~、パパにも自分の時間あげなくちゃ (;^_^A アセアセ・・・
2004.01.11
コメント(2)
今日はゆうたんとまたどこにも行かずにだらだらとすごしてしまった。ゆうたんったら、ご飯をあげても・・・・・首を振る。それならばと、ほうれん草の味噌汁をあげるとお箸で自分でほうれん草をすくって食べておわんを持って味噌汁を飲んでる。おお~っ、ゆうたん大分上手に飲めるようになったんだぁ~このままいっそ自分でご飯やおかずも食べて欲しいもんだ。そして、今日のゆうたんのマイブームは私の顔にシールを貼ること!おいおい、そんなにたくさん貼ったら顔が痒くなるよ~その顔を携帯で撮って友達に送ってみた。かなり大爆笑って返事がきた。ついでに妹のちゃーりぃにも送ってみた。ちゃーりぃにも一応笑いを取れてとりあえず満足。(変な私・・・)(;^_^A アセアセ・・・昨日の疲れからかなんだか何もしたくない!ってことで今晩はカレーライスにした。それにしても、この部屋は汚すぎる。明日はパパとゆうたんに出かけてもらって思いっきり掃除するぞ!だらだらした一日は今日だけにしよう~
2004.01.10
コメント(1)
今年に入っていろんなところがセールをしている。自分の服もあんまりないし、ちょとくらい買ってもいいかって近くのショッピングセンターにゆうたんと出かけた。組曲と見たけど、あんまりゆうたんと一緒の時には着れない洋服ばかり・・・。そうだ!靴を見てこよう。靴はいつもスニーカーばかりだからたまにはミュールやパンプスもいいなぁ~って3件のお店で品定め・・・。二階へ行き、あ~ゆうたんの春服もいいなぁ~。いろんなお店で品定めばかりしていたらゆうたんのマンマ攻撃が始まる がーん…llllll(-_-;)llllllカートを全力疾走しながら、ゆうたんと入れそうなお店をまわり、結局モスバーガーに入った。ふー、やばかった。ゆうたん席についてもまだマンママンマって言っている。とりあえず、チーズバーガーのセットとオレンジジュースを頼んで食べた。なんとか落ち着いてもう一度二階へ行くとゆうたんぎゃーぎゃー暴れだす。今回は品定めが長すぎて、何にも買うとこが出来なかった。家に帰ってきても、ずっとぐずっていて大変だった。早く旦那が帰ってくるといいのになぁ~
2004.01.09
コメント(1)
12日の夜中に英語でしゃべらないとっていうNHKの番組に佐藤琢磨が出るらしい!かずたんは実は琢磨ファンなのである。去年F1を見に行ったのがきっかけ。佐藤琢磨は出ないはずだったのに突然琢磨の参戦が決まり大喜びで鈴鹿サーキットに見に行った。ここまではただ日本人だっていうことで応援する予定だったのだ。日本人が出ないならライコネンでも見ようと楽に考えていた。が、琢磨の勇姿を見たら、顔とか身長はおいといてなんとなくファンになってしまいました。他にも琢磨ファンがいたら嬉しいな o(*^▽^*)oエヘヘ!12日は高校時代のお話などをするらしい。旦那としっかりビデオ撮って見るぞー!!
2004.01.08
コメント(1)
昨日の夜からゆうたんが物をくれるときに「あーんと!」と言うようになった。それと「どーじょ」も・・・。やっと少しゆうたんが話してくれるようになった。お風呂上りにきれいになったね~って言うときれーきれーって。思わず感動 O(≧▽≦)O ワーイ♪それはとっても喜ばしいことだけど下手に人の噂話なんて出来ないなぁっても思う。うちの場合は、旦那の両親とわりとうまくいってるから義父母の悪口はないけれど、ご近所のこととかは注意しなくちゃ!今日は雨でずっとゆうたんとお家で過ごした。まとめてご飯を食べずに、すぐにマンマ、マンマって叫んでる~今食べたばっかじゃーんってコーンフレークを渡したらもくもく一人で食べてた(笑)ずっと家にいたから明日の朝の野菜うどんも作っておいた。明日はまとめてしっかり3回食べてくれるとうれしいな ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪今日はお友達から誘いがあった。コムサイズムに知り合いがいるからバーゲンの一日前だけど安くしてくれるらしい。やったぁ~♪明日が楽しみ★明日は早起きしなくちゃ ((o(^-^)o))わくわく
2004.01.07
コメント(3)
今日はゆうたんとスーパーへ行ってから市内の神明神社に初詣に行った。車の中でアンパンマンの受話器をもったままゆうたんすやすや~おーい、一緒におまいりしようと思ったのにもう寝てるよ~ (;一一) ジロー神社に着くと、ちらほら人がおみくじを引いたりお守りを買ったり・・・。はぁ~今年は後厄かぁ~!お賽銭100円を入れて鈴を鳴らした。~今年も病気・事故・怪我などしないで家族が幸せでありますように~とお願いしました。毎年恒例の交通安全のお守りを2つ買っておみくじを引いた。がーん…llllll(-_-;)llllll 小吉だぁ~おみくじの内容を読んだのにショックで覚えてない!ん~、なんて小心者なのだ!!木の枝におみくじを結んできた。ほんと今年はどんな一年になるのかなぁ~??悪い一年にならないのいいんだけど。まっ、気の持ちようなんだろうけど。精一杯楽しくしよ~っと p(*^-^*)q がんばっ♪ 遅い初詣 (AM 03:15)今日はゆうたんとスーパーへ行ってから市内の神明神社に初詣に行った。車の中でアンパンマンの受話器をもったままゆうたんすやすや~おーい、一緒におまいりしようと思ったのにもう寝てるよ~ (;一一) ジロー神社に着くと、ちらほら人がおみくじを引いたりお守りを買ったり・・・。はぁ~今年は後厄かぁ~!お賽銭100円を入れて鈴を鳴らした。~今年も病気・事故・怪我などしないで家族が幸せでありますように~とお願いしました。毎年恒例の交通安全のお守りを2つ買っておみくじを引いた。がーん…llllll(-_-;)llllll 小吉だぁ~おみくじの内容を読んだのにショックで覚えてない!ん~、なんて小心者なのだ!!木の枝におみくじを結んできた。ほんと今年はどんな一年になるのかなぁ~??悪い一年にならないのいいんだけど。まっ、気の持ちようなんだろうけど。精一杯楽しくしよ~っと p(*^-^*)q がんばっ♪
2004.01.06
コメント(1)
最近のゆうたんは成長した。おちおち夕飯の準備も出来ない。それは戸を開けられるようになったから・・・。今も日記を書こうと違う部屋にきたらゆうたんが追いかけてきてまず、部屋のストーブを消す!次にボールペンで落書きをしさらにマウスをいじりだした。今もキーボードのスライドテーブルを引っ込めたり出したり・・・・。誰かどうにかして~!!短いですがこれで終わりますぅ~
2004.01.05
コメント(3)
ゆうたんの洋服がかなり増えてきて(おさがりもあるし)たんすが欲しくなってきた。★いらっしゃいませ~★のところにも欲しいものであげてあるけど、かなり欲しくなってきた。今日はたんすを見に行ってきたけどなんか今ひとつで買う気になれなかった。パパは今日最後の休みなのにめずらしく台所の片付けと冷蔵庫の整理をしてくれた。「どうしたの、パパ?そんなに動くの珍しいね!」って言うと「明日から仕事だしそろそろ体動かさないと」って答えた。休みの間はずいぶん楽させてもらった。パパがゆうたんに朝ごはんあげてくれたりおむつを替えてくれたり・・・。パパ、ありがとう~!明日からまた、ゆうたんと二人の生活になるけど頑張らなきゃ y(^ー^)yピース!
2004.01.04
コメント(3)
今日はパパがお風呂を沸かしておいてくれたからゆうたんと二人で入って近くのショッピングセンターに出かけた。広告でbebeやaebがバーゲンしているのを見たらまた行きたくなってしまったの~お店に着くと、いつもはきれいな商品棚がごっちゃごちゃになってるぅ!赤い丸印は半額で青い丸印は30%OFFいろいろと広げては置いての繰り返し・・・。店員さんに探してもらいながらなんとかaebのプルオーバー(ウエストベルトがついてる)とボーダーTシャツ、ボーダーニットとタートルニットを買った。今年黒い袖なしダウンベストに合わせるTシャツがなくて困ったからしっかりGETした。あー、やっぱり誘惑に負けてまた買っちゃった のどが乾いたからお茶を買っていすに座って飲んで見ているといろんな人が歩いている。ピンヒールやミュールを履いてひざを曲げてる人足をひきずって歩く人・・・。(自分もそうで~す!)今日はちょっとヒールのある靴を履いて行ったらつま先やアーチの部分が痛くて長い間はいていたらつらくなってきた。旦那に言うと「みんなそんな靴毎日履いてるけど痛いなんて言うの お前だけだぞ!」って。そうなのかな?わたしだけ??結局いつもジーパンにスニーカーになっちゃうんだよね~これってあんまりいただけないなぁって思うけど足痛いよりましだし・・・。あー、足が痛くならないおしゃれな靴が欲しいよぉ~
2004.01.03
コメント(1)

いつも鳴らない旦那の携帯メールが鳴った!誰から?と尋ねると会社のお客さんだと不自然に答えた。ん~なんか変 (・_・?)ショッピングセンターに行って旦那の実家で休憩をしていたらゆうたんが旦那の携帯を渡してくれた。何気にメールを見るとまた今度ご飯食べに行きましょ~ね!と女の人のメールが・・・。旦那に詰め寄ると会社の人(未婚の男性)とお客さん数人とお昼を一緒にしたらしい。でも、さっき聞いた時に話せば変な疑いも持たなかったのに。(怒)挙句の果てに お前だって昼間は何してるの?と言ってきた。1歳児を抱えて誰と出かけるっていうんだよ~!!!すごくむかついた。もぅわたしがどんな顔をしていてもかまわないのかな?そう思ったら悲しくなった。後で嫌な気持ちにさせてごめんと謝ってきたけどなんとも言い表せない気持ちだ。
2004.01.02
コメント(0)

今日は念願のゆうたんの福袋を取りに行った。実家に行ってワクワクしながら妹ちゃーりぃと二人で封を開けた ♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ 中身は、①bebeのフード付トレーナー ¥5,900②bebeのタートル ¥4,900③WASKのニット ¥7,900④WASKのデニムスカート ¥6,900⑤DICK&JANE パンツ ¥6,900 以上 5点で合計 ¥32,500の物が入っていた。色はともかくデザインはまぁまぁかな?!bebeは期待が大きすぎて うぅ~ん?って感じだけど、WASKには結構満足した。ニットはくすんだオレンジでラメが入っていておなかのところに55と書いてある(ゴジラじゃないよ~)袖にはワッペンがついている!デニムスカートもとっても可愛い★★★わたしはあんまりブランドに詳しくないからDICK&JANEというブランドはよくわからなかった。来年も欲しいなぁってすでにもう考えている自分が恐ろしい~(笑)妹もWASKが気にいったらしくこれ着たらちゃーりぃにもまわしてね!って言った。それにしても、子供服ってきりがないよね~着られるのも少しの間だけだし (;-_-) =3 フゥ姉の子供のおさがりもだんだん男の子っぽい色やウルトラマンの洋服になってくるしそろそろ着れなくなってきた。しょっちゅうは買ってあげられないけどまたゆうたんの福袋買ってあげよう!あー、早く福袋の季節にならないかしら・・・。
2004.01.01
コメント(1)
全28件 (28件中 1-28件目)
1