全12件 (12件中 1-12件目)
1

今日も爽やかな朝数日家を空けるとなるとあれもこれもとすることが多く慌ただしい日を送ってますわ。旅行前に少し毛が伸びたクーキー君U君のペットショップで初めてのトリミング。U君のお店でジェニファーちゃんを買った手前クーキー君のトリミングもお願いすることに・・・。朝一番の予約で三時間ほどきれいに仕上がりましたわ。これでクーキー君の旅支度はOK! 今回の旅行ではお留守番のジェニファー。U君のペットホテルにお願いをしてきましたわ。 Y県の我が家の菩提寺で明後日に法事が・・・。その前後に温泉旅行を繰り入れたもの。 我が家の車二台に五人が乗り合わせる予定が急遽レンタカーを借りることに変更なりましたわ。 レンタカーのお店でいろいろ見て八人乗りの車を借りることにレンタル料~って高いのですね!予想外の出費ですわ! 櫻子ちゃんも法事に参列幼稚園が終わってそのまま我が家にやって来たのですよ。 初めてのお泊りですわ。ママがいなくてもちゃんと寝てくれるか心配ですが・・・。 櫻子ちゃんのママの到着を待って早朝の出発ですわ。今し方旅行の準備万端済み楽しんで来たいと思ってますのよ。
Oct 16, 2008
コメント(7)

今日は朝から冷たい雨になりましたわ。昨日の体育の日晴れの特異日通りに素晴らしい秋晴れの一日櫻子ちゃん、運動会の参加賞大きなメダルを首から下げて見せに来てくれましたわ。大きな袋におもちゃなどたくさん入っていてひとつひとつ見せてくれましたわ。 ママは用事があり櫻子ちゃんを置いて帰って行きましたが・・・。お天気もよくお庭で参加賞の玩具パカポコで早速遊びましたわ。最初おっかなびっくりでしたが直ぐに骨を呑み込んで上手に歩けましたわよ。次はシャボン玉遊び中々上手く出来なかったですがシャボン玉大好き櫻子ちゃん頑張ってましたわ。シャボン玉遊びを飽きずに何時間も・・・。クーキーもジェニファーも櫻子ちゃんに遊んでもらえいつにも況して嬉しそうに弾けてましたわ。 お庭でたっぷり遊んだ櫻子ちゃんお腹もペコペコ夕食のオデン君とおにぎり普段よりたくさん食べ・・・流石にママを待ち切れなかったですわ。中々お昼寝もしない櫻子ちゃん疲れて眠ってしまいましたわ。 ふと見るとなんとクーキー君櫻子ちゃんの足元で一緒に眠ってましたよ!
Oct 14, 2008
コメント(5)

すっきり晴れ渡りまさに運動会日和櫻子ちゃんの初めての運動会! 園児が入場して形通りに開会式おいのりに幼稚園の歌園長挨拶と〇〇会会長挨拶運動会諸注意など・・・。全園児による体操五歳児組・四歳児組そして櫻子ちゃんの三歳児組みんな揃って可愛かったですわ。 プログラム2番目は櫻子ちゃん達三歳児の駆けっこ 20メートルをみんな一緒懸命櫻子ちゃんは二番目にゴールしましたよ。嬉しそうな櫻子ちゃん満面の笑みで「グランマー・・・」と声を掛けてくれましたわ。「ケロケロケ」のお遊戯それぞれ園児がが作ったカエルの被り物とっても可愛ですわ。櫻子ちゃんも大きな身振りで一生懸命に踊る姿が微笑ましかったですよ。午前中の種目が全て終わり保護者と一緒に楽しみな昼食時間ママの作ったお弁当を広げ「グランマーもたくさん食べて~ね」って可愛いことを言ってくれましたわ。 午後の一番目は三歳児による親子競技タフロープの電車に乗ってお出かけ森で親子の共同作業そしてスタートラインに戻り電車を降りてゴールまで走る・・・。櫻子ちゃんもパパと一緒に元気よく走ってましたわ。午後の最後は保護者と一緒にふれあいダンスこの後予定があり残念ながら見られなかったですがDVDを見せてくれるそうですわ。 櫻子ちゃんの初めての運動会お天気にも恵まれて思い出に残る運動会になったことだと思いますわ。 〇十年ぶりの運動会青空の下で元気に演技する子供の姿に久しぶりの感動を覚えましたわ!
Oct 13, 2008
コメント(4)

昨夜からの雨も上がりましたがやっぱり櫻子ちゃんの運動会明日に延期になりましたわ。「如何してないの~?」ってママに駄々を捏ねた櫻子ちゃん直ぐに機嫌を直して連絡をくれましたわ。「グランマー明日だよ!」「〇〇運動場に来てね」「グランマーもテルテル坊主作ってね」~って可愛いこと言ってましたわ。きっと昨日ママと一緒にテルテル坊主作ったのでしょうね?テルテル坊主の作り方まで丁寧に教えてくれましたよ。目も鼻も口も描くそうですわ。テルテル坊主がなくても明日は絶好の運動会日和と予報でも言ってますが・・・。 櫻子ちゃんと約束したのでテルテル坊主を作りましたがテルテル坊主作るの~って意外に難しいものですね。庭のハッサク今年も生り年大きな実がいっぱい柿の木にも枝が撓むほどにいっぱい実をつけてますわよ!美味しそうに実ったものからカラスや鳥が啄んでますわ。
Oct 11, 2008
コメント(4)

今日も朝焼け夏日がここ数日続いていますが爽やかな好い気候になりましたね。青空に白い雲いつまで見ていても飽きないですわ。のんびりと空を見上げ白い雲を見ていると悩みも忘れてしまいますわね。店頭で初めて見た子犬即座に気に入り我が家の家族になって早いもので四十二日目に・・・。小さくてとっても可愛くおとなしい女の子だと思ったのに中々のじゃじゃ馬さんですわ!今までパパとママの愛情いっぱいに育てられた心優しいクーキー君突然現れたとんでもない女の子にちょっと脅威を感じているみたいですわ。好奇心旺盛なジェニファークーキーのすることは何でも興味深々と言うか小さな体で遅れまいと・・・。ジェニファーが近付くと嫌そうな素振りをするクーキーですわ。相性が良くないのでしょうか?クーキーとフリスビーで遊んでいるとフリスビーを横取りするジェニファー全く困ったものですわ!こんなじゃじゃ馬ちゃんも早いものでもう生後三ヶ月元気にすくすく育っていますがもう少ししたら大人しく~なってくれるでしょうか?
Oct 10, 2008
コメント(4)

先日の新聞にもわが鼻には今年の「初もの」・・・とか季節の記憶を呼び覚ますキンモクセイの芳香・・・との記事が記載されていましたが・・・。我が家の庭のキンモクセイも馥郁たる香りを漂わせていますわ。 空高く秋が定まったのを実感する香りとも記されてましたが此方は秋晴れですが夏日の暑さですわよ。櫻子ちゃんが幼稚園の帰りに珍しく立ち寄りましたわ。週末に行われる運動会のプログラムを持って「グランマーも見に来てね」~って。初めての運動会楽しみにしていますわ! でも週末のお天気は余り良くなさそうですが最近の予報は外れることが多く良い方に外れてくれたら・・・と。 櫻子ちゃんのママの買い物に付き合うことになりましたのよ。「お腹が空いた~」と櫻子ちゃん幼稚園に行き出してお弁当や給食も残さず食べられるようになり身長も体重も随分大きくなりましたわ。櫻子ちゃんのママは天ざるkeiは鍋焼きうどん櫻子ちゃんはお子さまセットほとんど残さず食べましたわ。お家に戻ってクーキーとジェニファーと一緒に前庭で遊びましたわ。クーキーは櫻子ちゃんが大好きで櫻子ちゃんの「お手!」のコマンドにしっかり応えてますわよ!「マテ!」のコマンドにもしっかり応えてご褒美のおやつを貰ってますわ。食いしん坊なジェニファーちゃんと言えば・・・。コマンドが分からないジェニファーちゃん如何したら貰えるのかとクーキー君の右側に行ったり左側に回ったり・・・。 この後櫻子ちゃんが幼稚園の先生になり切ってkeiとクーキーとジェニファーが園児になって駆けっこやお遊戯の練習準備体操まで教えてくれましたよ。 子供の成長には目を見張りますね!大真面目の櫻子ちゃん幼稚園の先生の口真似には笑いを堪えるのに苦労しましたわ。
Oct 8, 2008
コメント(4)

ふと見上げると空が真っ赤に燃えていますわ!今の我が家の朝焼けのスポット庭の南側に急いでパチリ・・・。 次いで二階に駆け上がりましたわ。一瞬で朝焼けの光景も変わり素晴らしい秋空が期待できると喜んだのですが・・・。 一日どんよりとした曇り空天気予報は全くここ数日当てにならないですわ~ね。クーキーとジェニファーの朝のお散歩先日来の雨で小石を敷き詰めたところには落ち葉が舞い落ちて・・・。 石畳は朝から掃除をしたのですがジェニファーが頻りに枯葉を口にでも小石の部分まではとても手が回りませんわ。軽くお散歩の後お食事タイム食いしん坊のジェニファーちゃん食器に顔を埋めてわき目も振らずに食らいついてますわ。それからなんと静かにお食事中のクーキーのもとへジェニファーの食器にはまだ少し残っていると云うのに横取りするつもりですわよ! 幾ら気の好いクーキーでも一日二回の大事なお食事横取りを許すほどのお人好しではないですわ。お腹も膨れたクーキーとジェニファーじゃれ合ったり駆けっこしたり存分に遊んでましたわ。夏の暑い盛りに咲き乱れたインパチェンスそろそろ始末をしないといけないのに精一杯咲く花々をなんと食いしん坊のジェニファーたらムシャムシャと・・・。 訳分からずのジェニファーちゃんも次第にお庭での遊びのルールー学び始めてますわ~よ!
Oct 7, 2008
コメント(4)

今日はお昼過ぎから雨の予報それまでにお庭でたっぷり運動させてあげるつもりで先ずは八時前に・・・。お庭で遊ぶのも二度目ジェニファーちゃんも少し慣れた様子結構楽しそうにじゃれ合うクーキー君とジェニファーちゃんそして挙句の果てには クーキー君に追いかけられて必死にで逃げる弾丸娘のジェニファーちゃん丸で疾風のようですわ! まだ三ヶ月にもならないのに今からこんな風では先行き思いやられますわ!可愛い女の子のようにおっとりと育って欲しいのに・・・。 お昼前にもう一度遊ばせてあげようと思ってたのに九時頃には早くも雨がポツリポツリ降り出しお庭で遊ぶのはお預けですわ。 夏の終わりに「咲かぬなら剪定しちゃうよ」~ってどんどん伸びる枝を大雑把にズバッズバッと剪定したあのノウゼンカズラに・・・!すっかり諦めていたのに 秋も十月に入ってノウゼンカズラの初花が・・・! 確か花期は七月から八月のはずなのに今頃になって咲きだしてますわ! 強い風船ガムに似た甘い香りが・・・とカタログに記載されてた香りノウゼンカズラの初花が今頃になって見られるなんてちょっと得した気分に・・・。 これも異常気象の所為かしら?兎に角咲いてくれて嬉しかったですわ。夏の厳しい暑さにもめげずに咲き続けてくれたのに後手後手になっているお手入れで心配していたメアリーローズ 少し小さいですが美しく見事な花が二輪もまだつぼみがいくつか嬉しいですわ。ガーデンローズのペイント・ザ・タウンも少し小振りながら蕾もたくさん次々と真っ赤な花で楽しませてくれそうですわ。
Oct 5, 2008
コメント(4)

今日も爽やかな秋晴れ昨夕植木屋さんから「明日消毒に・・・」って連絡が丁度欅の下に害虫の糞が散乱 連絡しないと~って思っていたところでしたわ。植木屋さんが来る前にクーキーを運動させなくっちゃ・・・。 ワクチン接種後二週間立ってないけれどジェニファーを家の庭で遊ばせるのなら何ら支障はないだろう~と初めてお庭で遊ばせましたわ。初めてのジェニファーちゃん戸惑ってクーキーの様子見心配することも無かったですわ。クーキーの後を追って速いこと!速いこと!丸で小さな弾丸のように全力疾走ですわ!好奇心旺盛なジェニファーちゃん初めて目にする小石や木の葉口に入れて確かめてますから目が離せませんわ。久しぶりのいい運動で喉の渇いたクーキー君にお水をあげていると透かさずジェニファーちゃんも・・・。 余りの激しい運動量にオーバーワークにならないかと心配でまだまだ遊びたがってるジェニファーちゃん一足早くお家に入れましたわ。 クーキーに追いかけられても負けていないジェニファーちゃんさすがじゃじゃ馬ちゃんですわ。 今までずっと一人っ子のクーキー君じゃじゃ馬ちゃんのジェニファーですがいい遊び相手になるだろう~と少し期待が持てましたわ。 クーキー君とジェニファーちゃんお庭で存分に遊ばせて半時間もしないうちに植木屋さんが消毒に・・・。 たっぷり一時間庭中の樹木に消毒薬の散布いいお天気に恵まれて十分効果がありましたわ。 欅は気が付いていましたが裏庭の柿の木にもたくさん虫が付いていたそうですわ。植木屋さんと話をしている間にもポタポタと落ちて来ましたわ。イラガと言うのですね。 消毒もしないで放っておけばすっかり葉を食い荒らされて晩秋の美しい欅の紅葉が・・・タイミングが良かったですわ。
Oct 4, 2008
コメント(6)

今日も秋晴れの予報ちょっと頑張ってシェードガーデンの掃除~って思ってますわ。朝の用事を素早く済ませて庭掃除に掛かりましたわ。先日お手当てしたバラの花壇新芽も少し出だし小さな蕾がいくつか開花間近になってますわ。 駄目元で傷んだ枝や葉を剪定したのが良かったみたいですわ。 放ったらかしのシェードガーデン雑草や枯葉が到る所に・・・去年植えたシャクナゲは全滅アジサイも何本か枯らしてしまいましたが・・・。どうでもよいパンダスミレがどんどん蔓延って一面覆っていますわ。 雑草と一緒に抜こう~かと思いましたが元気よく生えているので何か次に植栽するまでグランドカバー代わりに・・・。 午前中に三分の二ほど庭掃除を済ませて施肥と木酢液を散布して一区切りにしましたわ。大人しくしていたクーキーにご褒美のハード熟成の砂肝「わたしもちょうだい」~っておねだりのジェニファーちゃん今日も日向ぼっこを兼ねてベランダに出してあげましたわ。クーキー君が庭を自由に駆け回っているのがどうも不満な様子ですわ。クーキーが走り回るのを見ながらベランダで走り回っているジェニファーもう直ぐワクチン接種後二週間にそろそろ庭で遊ばしてあげようかと・・・。
Oct 3, 2008
コメント(4)

久しぶりに見る陽光穏やかに朝が明けゆき秋晴れを予感させる光景に暫し見惚れましたわ。 こんな日には庭仕事頑張れば好いのでしょうがそんな気にもなれず・・・。 溜まっている書類や新聞などぐずぐずと目を通している間にも刻々と時が過ぎ慌てて掃除洗濯などなど・・・。 急に思い立ってジェニファーちゃんのシャンプー洗面台ですることに・・・。クーキー君の初めてのシャンプー洗面台で恐々したことが懐かしく思い出されましたわ。 二番目の子供~ってやっぱり慣れていると言うか様子が分かっているだけに手際よく出来るものですね。 ジェニファーちゃんは初めてのこと最初は何をされるのかと怖がっていましたが直ぐにおとなしくなり簡単にシャンプーが出来ましたわ。 タオル三枚使ってタオルドライ小さなジェニファーちゃんあっという間にほぼ乾き昨日買ったバンダナを付けたらすっかり湯上り美人になりましたよ。晴れ渡った青空雲ひとつなく日向ぼっこを兼ねてベランダでお散歩もしましたよ。クーキー君も清かな陽射しの中で庭中を駆けずり回ってますわ。ジェニファーちゃんのことが気になるクーキー君優しい眼差しで近寄って行くのに気の強いジェニファーちゃん噛み付き掛かりますわ。 こんなことで仲良くできるのかしら~ね。
Oct 2, 2008
コメント(4)

裏庭のコスモスの花壇案の定雑草が蔓延ってすっかり形無しですがネコジャラシが雨粒の衣を纏ってとても綺麗でしたよ。早咲きのコスモス雑草の中でたった数輪でしたが今年最後のコスモスが見られて嬉しかったですわ。秋の長雨ひと雨ごとに秋色も色濃くなって行くのですね。 締切間近の用事でクーキーとジェニファーにお留守番させ雨の用意をしっかりして外出。 ところが台風十五号温帯低気圧に変わったのですね。慌ただしく用件を済ませペットショップに立ち寄り帰り着く頃には爽やかな青空が・・・。お留守番のクーキーとジェニファーにあれやこれやとお土産買って来ましたわ。お利口さんのクーキーに大好物の仔牛のリブボーン「おあがり」のコマンド今か今かと待ってますわ。ケージの中からジェニファーちゃんが「わたしも~」って騒がしく催促しているのも全く気にならないクーキー君。ジェニファーちゃんのおもちゃ赤いボールが気に入ったみたい夢中になってボールと格闘していますわ。 クーキーとジェニファーがそれぞれに満足したところで久しぶりにお庭で揃ってお散歩 温帯低気圧に変わったとは言え豆台風並みの強風ですわよ。ジェニファーちゃんには初めて経験する強い風吹き飛ばされそうでびっくりしてましたわ! だいぶん外にも慣れてきたので一週間程したらジェニファーちゃんもお庭で運動させようと思ってますのよ。
Oct 1, 2008
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1