全2件 (2件中 1-2件目)
1
100の反射区へ突入しました!!学んだところは、1)頭部2)歯3)顎(あご)4)喉(のど)5)首から後頭部6)側頭部7)外耳(こんなにいっぱい!?!?!?)って思いながら、実技の勉強開始。。。そう、なんとこの7つがすべて親指にあるって知って、すごくびっくりこの先、足の裏の反射区がどうなっているのか、興味津々です。。。
2006年08月17日
コメント(2)
日記をサボってたので、まとめて更新。。。7/27 にリフレの学校で自宅でする角質取りを教えてもらったんですが、、、足の裏の角質って結構あるんですね先生にとってもらったんですが、ボロボロ、ポロポロ。。。(こんなにあるんだぁ…)結構な時間、先生に取ってもらって(申し訳なかったです)、その後の足を触ってみたら、、、ぷにゅぷにゅって感じで柔らかくなったんです角質取りっていいですねで、本日は足を準備体操と整理体操の勉強。。。ちょっと本格的になってきて、悪戦苦闘しながら、一つずつ教えていただきました前準備(準備体操) 1)オープンチェスト 2)足首のローテーション 3)足の甲伸ばし 4)アキレス腱伸ばしクロージング(整理体操) 1)足首のトリートメント 2)たてわり 3)スパイラル 4)サークル 5)ソーラープレクサスこんな勉強でした!!でも、覚えられるかなぁ…これから先が心配。。。
2006年08月02日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


