2003年02月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は節分。今年の恵方は南南東らしい。私は愛知県出身なのだが、「恵方巻」だとか「丸かぶり」なんてなじみがない。どうやら関西の風習のようで(愛知は関東?)、最近では関東でもやるようになってきたとか。スーパーの商法にやられる消費者とは私のことか?(笑)

さて、その恵方巻きを買いに行ったのだが、欲しい穴子巻きが飛ぶように売れてしまい、ちっとも買えそうにない。私が穴子好きなだけでなく、普通の太巻きや海鮮巻きだと息子が食べられないエビやカニ(かま)が必ず入っているから、ダメなのだ。で、店内をうろついていたら、別の場所にヒレカツ巻きを発見!少々値が張ったが、これは美味いに違いない、と買ってしまった。

鰯も食べる風習らしく、鰯をと思ったが、冷凍庫にイワシの味噌カツがあったことを思い出し、それを揚げることにした。

さて、夕食時に南南東はどっちだろう?と考えたが、社宅は道の関係で真南に面しているわけではなく、ま、こんなもんだろう、と適当に向いてかぶりついた。

入浴している間にダンナが帰ってきたので、息子が保育園で作ってきた鬼のついた紙の升(といっても息子は鬼の顔を描いただけ)に豆を入れ、「1こずつだよ!」と念を押し、ダンナと一緒に息子に撒いてもらった。投げるそばから拾う母。妊婦なのにご苦労なことだ。

で、「歳の数」の豆をひたすら食べた。この歳になるとキツイわ~。

そういえば、お風呂から出た後、息子への薬の塗布や着替えはダンナがやっていたのだが、その時「鬼は外~♪」の歌を息子が歌い、ダンナも一緒に歌わされていた。聞くと全然違う歌になっている。だって、「ひゃらっ、ひゃらっ」って言ってる。「はぁ~?それ、何の歌?もう、お父さんはヘタだねぇ!」と私が言うと、息子が思いっきり「ヘタクソー!」と言っていた。不憫な父である。

明日は立春。今年も1年無病息災でいられますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年02月04日 14時37分18秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

*ici*

*ici*

カレンダー

お気に入りブログ

怪獣との日々 Maomaomamanさん
LITTLE MAPLE SONG cae-deeさん
e-ぴろん えぴろんさん
なっちーー なっちーーさん
ぱうりん家 はな花☆さん

コメント新着

srmm-makimaki @ 少し早いですが… 年末のご挨拶を。 日記、いつ更新される…
*ici* @ うちはね まきまきさん お久ですーーー。ランド…
*ici* @ ありがとうございます srmm-makimakiさん 来てくださって嬉し…
まきまき@ もうすぐ… 年が明けたらお互いに一年生ですね! は…
srmm-makimaki @ Re:最近の息子と娘(12/18) こんにちは!久々の日記、楽しく読ませて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: