Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2013.12.20
XML
テーマ: 自転車(13589)
カテゴリ: 自転車
  • 新規にホイールを買いました。
  • WH-7800も既に投入後約6年。
  • ブレーキシューのあたりがざらついたり、フリーから異音が発生したり(修理済)すこし、スペック的にも・・・。
  • 昨春にレーシングスピード買ったばかりなので、買っていいものかちょっと考えましたが、カーボンディープを毎日のように使うのは・・・。
  • 今回、WH-9000-C24-TLにしました。
  • カンパ:ゾンダやフルクラム:RACIN3も検討しましたが、値段や性能のトータルバランスを考えてシマノに・・・。
  • TLとCLを悩みましたが、TLの場合、クリンチャーを使う場合でもリムテープが必要なく、実際の重量差は少なく、チューブレスタイヤも使ってみたかったことがひとつの理由です。
  • それから、TLのほうが、タイヤの装着面にニップルの穴がなく強度・剛性の点でも上ではないかと考えました。
  • で・・・実際の重量は・・・
  • F645g+R853g=1498g(チューブレスバルブ含む)
  • チューブレスバルブが一本7gでしたので、チューブレスバルブを除くと1484g
  • IMG_2609.JPGIMG_2611.JPG
  • カタログ重量というと・・・。
  • 2013年シマノカタログ。
  • IMG_2619.JPG
  • 2014年シマノカタログ。
  • IMG_2617.JPG
  • どうも、シマノでさば読みすぎたようで、今年のカタログから15g増えています。
  • 実測にはさらに、15g上です。シマノのカタログはいい加減だな~(笑)
  • でも、十分軽いのでOKです。
  • タイヤはチューブレスタイヤをチョイスしました。

  • IRCフォーミュラプロ チューブレスRBCC 700x23C【自転車】【ロードバイク】【タイヤ】【アイアールシー】【formula pro】【tubeless】【tl】
  • ロードチューブレスタイヤは、はめにくいという事前のうわさから専用タイヤレバーも購入。
  • なお、実測重量は、256g・259g(カタログ重量260g)でした。

  • IRC チューブレスタイヤ 専用タイヤレバー2本入り
  • 早速装着してみましたが、クリンチャーと変わらない入れやすさ。
  • 手だけではめることができました。
  • ビードの扱いを間違わなければ大丈夫だと思います。
  • 結局、タイヤレバーは使わなかったです。
  • 前輪のビード上げは一発であがりました。後輪には若干苦労しましたが、中性洗剤をとかした水をよくかけたらすんなりあがりました。MTBでもチューブレスを使っているので扱いに慣れていたのかもしれません。
  • IRCのサイトに装着方法が動画で載っているのでよく見るといいです。
  • http://www.irc-tire.com/ja/bc/products/formula/
  • 今のところエア漏れもなさそうです。
  • 明日試乗します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.22 07:10:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: