Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2016.06.30
XML
テーマ: 自転車(13589)
カテゴリ: 自転車
とうとう発表になりましたよ。R9100系

http://www.duraace.com/global/ja

シマノのサイトは、相変わらず分かりにくいので、こちらをどうぞ↓

http://www.cyclowired.jp/news/node/202794



大きなところでは、油圧ディスクブレーキ、パワーメーターがラインナップに加わりました。

キャリパーブレーキは続投。デザインが変わっただけにしか見えませんが、左右アームをブースターといわれる補剛パーツを投入してレスポンスを向上させているようです。

リアスプロケットは11速を継続。

新たに11-30Tがラインナップに加わり、より激坂に対応できるように!
RDは、若干ロングになり、MTBでは先に搭載されたシャドウタイプになりました。
FDは、機構が改善されて、ケーブルテンションをFD側で調整できるようになり、アジャスターが不要になりました。

Di2は、MTBで好評になったシンクロシフトが搭載されました。



感想としては、ディスクブレーキを搭載したい人以外は、かなと思います。

貧脚の小生が気になるのは、11-30Tが新たに加わったのは朗報だと思います。(笑)

9000を使っていて特に不満がなければ続投でいいと思いますが・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.01 10:14:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: