Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2016.10.13
XML
テーマ: 自転車(13589)
カテゴリ: 自転車
当ガレージのプルービンググランドの和田峠へ行ってきました。





怪我をしてしまったので、1ヵ月半ぶりの和田峠。

695ではじめて和田峠に行ったわけですが、585からの進化を感じることができました。
まず、BBあたりの剛性。
硬くなっていて、疲れてしまうのではという不安を感じましたが、慣れてしまいました。
ただ、キレイにまわさないと足に疲れがたまりそうです。
クランクがぶれないのが、FDがチェーンにあたることが少なくなり、そういった点からも如実に分かります。
乗り心地は、E-postを採用しているリア周りがいいのはもちろんのこと、フロントも剛性が上がっているのにもかかわらずいいです。
トップチューブが吸収しているのでしょうか?

コーナリングは585と変わらない感じで違和感はありませんでした。

買ってよかったな~と改めて感じました。

ポジションは、サドルを2mm上げたため違和感がありました。
前乗りになるにつれて、クランクからの距離を稼げるため、サドルを高くすることができます。
前後位置を調整し、前側に3mmほどだしたところ、まわしやすくなり違和感は消えました。

ポジションは、だいたいコレでいいかなと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.13 16:38:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: