Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2019.06.30
XML
カテゴリ: ムラーノ
2013年7月に交換したヨコハマジオランダーSUVですが、さすがに6年経っていてグリップが不安で交換することにしました。距離は、おおよそ4万キロです。
まだ溝が残っていた(M+Sの限界は過ぎている)ので、短期間に走れば、5万キロは行けるのではないでしょうか?
5年経った頃から、雨の日の白線やマンホールで滑ることが多くなりました。

前回交換した記事
https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/201307210000/





今回は、ブリヂストンDUELER H/ L 850にしました。
値段はヨコハマより高いのですが、お店の人曰く「ジオランダーSUVより静か」だそうです。
交換したお店は、コストコの多摩境店です。
製造年月は、2019年19週目ということで、5月上旬GWの次の週に製造されたようです。


https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/201906150000/




交換用にブリヂストンのタイヤを買うのは実は久々です。
R34GT-Rに乗っていたのですが、15年以上前にその時に買って以来です。

コスパを考えるとヨコハマのほうがいいのですが、ほかの方のインプレを見る限り静かさと乗り心地のよさが良さそうなのでこれにしました。同じタイヤでは面白くないしね・・・。

ブリヂストンがいう「ちゃんと買い」でムラーノの車格から言ってもこのクラスのタイヤじゃないかと・・・。

家に帰ってくるまでの少しの距離でのインプレですが、確かに静かです。
ブリヂストンのタイヤの特徴と思っているのですが、トレッドからサイド上部の柔らかさを感じました。
だからと言って、スポーツタイヤのようなことはありませんが、剛性がしっかりしていてハンドリングのレスポンスが悪いようなことはありません。

乗り心地もよくなっていますが、減ったタイヤと比べるのはよくないですが、それを差し引いてもいい感じですよ。
マンホールやアスファルトのつなぎ目等の段差でのショックの収まりはいいです。

それから、直進安定性は良いと思います。

ジオランダーSUVが悪いわけではありませんので、コスパを重視するならジオランダーのほうがいいかもしれませんが、デューラーH/L850を買ってよかったと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.15 13:19:33
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: