PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/201910060000/
毎日、太陽光にさらされて、一部が剥げてきました。
外して塗って磨いてとなると1週間乗れなくなってしまいます。
そんなのは、通勤に使っている奥様に怒られてしまいます(笑)
中古のヘッドライトユニットをオークションで落札。1万円ぐらいだったかな?
程度がいいのは、3倍ぐらいしますが、ウレタンクリアを塗るのを前提に、そこそこの程度のものにしました。
まずはダブルアクションサンダーで磨きます。
600番→1000番で磨いて、仕上げに1000番で水研ぎしました。
屋外特設塗装ブースで塗装です。
前回、うすくぬりすぎたためか、剥げてしまったので厚めに・・・。
それから、ミッチャクロンを薄ーくぬりました。
2液タイプのウレタンクリアスプレーは、1回目・2回目はパラパラと・・・。
これが大事です。これを厚く塗るとひび割れします。
そのあと、4~5回塗り重ねて完成。
【ソフト99 SOFT99】ソフト99 ボデーペン ウレタンクリアー 320ml SOFT99
染めQテクノロジィ 染めQミッチャクロンマルチ 【0.42L(420ml)】

4日後に、1500番→2000番→3000番と耐水ペーパーで水研ぎして、最終的には3Mの極細・微粒子コンパウンドを使って、ダブルアクションサンダーで磨きました。
(ヘッドライト脱着方法は2年前のブログをご参照ください。) https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/201910060000/
今日、ヘッドライトを交換した結果はこちら↓

Z51ムラーノ最終話 2025.04.05
【Z51ムラーノ】エンジンオイル交換 2025.01.21
【Z51ムラーノ】ドアモール外しました 2024.05.26