主婦だってニュースぐらい見るんだい

主婦だってニュースぐらい見るんだい

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リノママ4052

リノママ4052

カレンダー

コメント新着

坊主おじさん@ とても悲しい事件ですね 私も、いじめにあったことがあり、 そのと…
坊主おじさん@ へぇ、そうなんですね。 私は、その夢の国には 一回も行ったことが…
坊主おじさん@ 心理学 心理学って、おもしろいですよね。 私も、…
リノママ4052 @ ありがとうございます♪ 坊主おじさん♪コメントありがとうございま…
坊主おじさん@ すごいです。 あやりん♪さん、冷静にお子様のことをよく…
2015年11月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

おちまさと氏が離婚 越智千恵子との結婚7年に幕

「イクメンコンテスト」のゲストで、御夫婦でトークショーをしていた時は、とても仲良かったのに・・・

なんだかな・・・というのも、その時、おちさんが言っていたのが「ママは大変だから、どんな時もパパは

ママを立てるべき」とか、「ママが一番してほしいことは、ママ自身の愚痴を聞いてもらうこと」など、

「まあ、そうだわな」ととくに感動もせず(失礼だな・・)「ふーん」と思いながら聞いていたのを

思い出します。ただ、その時とても気になったのは、奥さんの方・・・トークショーという、オフィシャルな

場なのに、なぜか、「観客の方を向かず、おちさんを常に見つめてしゃべっている」ラブラブ

なのはいいけど、話し方も「家での話し方」みたいだし、「旦那さんを立てる感じもしない」し、

どうなのかしら?とモヤモヤしてました。講演や、イベントの裏方としては、もう引退していたのですが、

まだまだ、目線が「裏方目線」なかなか抜けきれないものだな・・と自分自身に苦笑してしまいました。

でも離婚しそう・・・までは読めなかったですね。裏方時代は、どうしてもタレントさんや文化人の方の

イメージもとても大切。教育関係の講演をしているのに、ある日、週刊誌を見ていたら、

「脱いだーー」とか書いてあると「やっばーーーい。これはキャンセルだわ」とすぐに、キャンセル対策を

しなくてはならなかったり、プロフィールの大幅な見直しをしないといけない・・・おちさんも、

子育て講演をしていたと思いますので、プロフィール書き直したり、今、決まっている子育て講演は

キャンセルも出るんだろうな・・・って辞めたのに、業者大変だなといらぬ心配をしてしまいますね・・・

7年ですが・・・我が家は一年ほどですが、「勝ちましたね」さほど、教えてもらったことを実践は

していませんが(って恐ろしく意地悪だよ。お前・・)夫婦とはいえども「元は赤の他人」常に思いやりをもって

過ごしていかないといけないな・・と思った今日の人のふり見てニュースでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月22日 09時21分09秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: