けろろのずぼらライフ

けろろのずぼらライフ

PR

プロフィール

あみまま0000

あみまま0000

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月22日
XML

インスタント物が得意分野の日本だけど、その多くは経済成長の段階で働く時間を確保するため、合理的に生活する為、開発されたものらしい。

昨日の クールジャパン のテーマは 「インスタント」

中でも、 インスタントラーメン は世界に広まっている物だけど、

阪神大震災 の経験から生まれた物も多いそう。

例えば、ダンボールの 組み立て式トイレ 折りたたみ式ヘルメット 水のいらないシャンプー 火を使わない食品 や、雨水を通すと真水になる ストロー式の浄水器 などなど。

で、ビックリしたのが、組み立て式の 再生ダンボールの家    窓もちゃんとあって、6.5畳と結構な大きさ。
防水もしっかりしてて、積雪にも対応して6ケ月はもつとのこと。しかも13万円と安い。
仮設住宅入居待ちにいいかもね。


あと、 セルアライブシステム っていう冷凍法が確立されて、まぐろを解凍しても赤い汁が出なかったり、一年前に冷凍したイカを解凍すると半透明になって獲れたての刺身になったり。

このセルアライブシステムは磁気冷凍とも言い、組織を壊さずに冷凍できるため、野菜や魚の風味をそのまま冷解凍出来て、医療にも活用されてる技術なんだって。

そして、外国人たちが折り紙みたいで日本的でクールと言っていたのが、 風呂敷 自ら、風呂敷王子と名乗る若い男性が、 おばあちゃんに教えてもらったという包み方 を披露してたけど、みんな感動してた。


そして、このテーマのベストオブクールは・・・ セルアライブシステム でした~

世界中で食料が余っている国と、 飢餓の国 が存在するけど、セルアライブシステムで、食料が有効的に回ればいいなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月22日 09時00分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[クールジャパン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
今日の出来事。 きく丸3837さん
もうすぐパパの気ま… キューピー1号さん
プリッツとポッキー。 toppo0705さん
夢見る夢子を観察日記 mamagangさん
天然!! ふぁるも… ふぁもたまさん
ダックスのいる部屋テ… るーくたんさん
日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
Cafe Ammonite シーアンモナイトさん
ロン&シェル 要かなめさん

コメント新着

匿名希望@ Re:ウルルン 賀来千香子(11/26) 2007年11月25日TBS旅番組世界ウルルン滞在…
ううたん@ Re:チガソン(エトレチナート)(10/03) 掌蹠膿疱症で 両手、両足の皮はボロボロ……
;;;@ kk ahojij

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: