PR
カレンダー
キーワードサーチ
昨日の午前中は8度くらいあって、早朝のゴミ捨てに行ったときも暖かく感じたのに、夕方から冷え込み、朝起きるとまたまた雪景色。。。今日はマイナスの世界だって。
もう雪かき イヤじゃーー
ところで、昔は本州の日本海側を 裏日本
と言っていたの知っていますか。
去年の正月にNHKで吉永小百合の「夢千代日記」の再放送をやってて、方言がそっくでびっくりしたのと、樹木希林が唄っていた 「貝殻節」 という民謡が懐かしかったので(祖母の十八番)、観ました。
そのドラマのセリフで「あのもんは表側の人だけえ」とか「裏日本の厳しい冬」みたいな表現があって、
そういえば、おばあちゃんがよく「裏日本」って言ってたなぁ・・・と思い出した。
で、その言い回しは、差別的?ということで言わなくなり、 日本海側・太平洋側 と統一したらしい。
当時、文字通り 裏日本
は、太平洋ベルト地帯に比べて、高速道路も新幹線もなく寂れてたもんね^^;
おっと、今でもありゃしませんけど(爆)
でもね。今でも 山陰・山陽
ってフツーに言うじゃないですかー。そんな言葉狩りみたいな事するなら、 陰
と 陽
も十分アレなんだけどなぁ・・・
まっ、山陰の冬は滅多に晴れることはなく長靴生活で、車にはスコップとフロントガラスの氷を削るグッズ常備のプチ雪国で、
山を越えて山陽方面に行くと、晴天だからパンプスOKだもんね~ 中国山脈をはさんで、 陰 と 陽 には違いない。(笑)
今日も、悲しみ本線日本海ぃ~♪ なのよ~

何から何まで雪で埋まってて、わけわかりませーん。
植えっぱなしの花たち 2009年04月20日 コメント(10)
小カブの種とゆすら梅 2009年04月01日 コメント(8)
大雪で埋もれてまーす! 2009年01月11日 コメント(6)
カテゴリ
コメント新着