2010年05月25日
XML
カテゴリ: Bトレ改造
Bトレイン500系新幹線フル編成N化の3回目です。

今日のメインのお話は8号車です。
と、言うのも今回の編成は2M14TでN化していますが、ちょうど中間の8号車と9号車をM車にします。
T-T-T-T-T-T-T-M-M-T-T-T-T-T-T-T となります。
16両であれば1M15Tでも走るのですが、現在平行して製作中の一畳レイアウトでは新幹線専用の高架高速レーンを走らせる予定で、高架まで登らなければなりません。
Bトレは非力なモーターなので坂を登ることはかなり難しいんです。で、2Mです。
コレでも登れるかどうか、登坂角度など工夫する必要があります。

さて、本日の本題のM車8号車の製作です。

10052501.jpg



2段重ねでも良いのですが、最近は10両編成が多く、1M9Tだと3段重ねのほうが安定して走れます。
ところが、上の写真のように新幹線のようなブロックシャーシ?には銀河モデルのウエイトが入る隙間がありません。

10052503.jpg


そこで、上の写真のような鉛リボンを使います。
厚さは0.3mmで幅20mmで、はさみやカッターで切れます。
DIY店や東急ハンズなどで購入できます。

10052502.jpg

なるべく多く錘を乗せられるようにブロックをカットします。
あとで気づいたのですが、ここまで派手にカットしなくても良かったみたいです(笑。

10052504.jpg

上の写真のようになりました。レールに乗っていますが、ちゃんと安定して走るか実験したときに撮影しました。これで約22gあります。

10052505.jpg

ボディーとボディーにもつけた錘をあわせて約30gになりました。
なぜボディーにも錘を乗せたかというと、すべての錘をモーターの上に乗せられるスペースはブロックをカットすることで確保したのですが、すべてモーターの上に錘を乗せてしまうと重心が高くなり、高速でカーブを曲がったときに遠心力でコケる可能性が高くなります。
そこで、少しでも重心を下げようとしました。幸い新幹線モデルは車幅が広いので、ブロックと側面の間にも錘を入れられました。

10052506.jpg



10052507.jpg

なんとか半分の8両まで完成しました。
あと半分がんばります。

したっけね!ばいばい

twitterでもつぶやいています。



Bトレ三昧web bar-1.gif
Sato-RM Sato Railway Models
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月25日 19時32分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[Bトレ改造] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

鍋の季節 サボテン_01さん

バックナンバー

2024年11月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: