全15件 (15件中 1-15件目)
1
昨日は風はありましたがいい天気で植わってる木の枝そろえをやりました。春にやって当分しなくていいわ。と思っていたのに・・・。年2回は当分してないだろ!?というお考えの方はタイム感が私と違う、というかまともな方です。w なんでも24日の月曜は天気が崩れますが昨日から明日の日曜は小春日和だそうです。偶然、昨日やりましたが脚立に上がり剪定ばさみで作業するのは後遺症もちの高齢者がやるのは邪魔くさい、というかそういう油断がケガに結び付くのでマジでやらないと、ケガしても私しか居ないので救急車を呼ぶにも自分ですからね。さて今日はセッションに参加予定です。孤独過ぎて認知症に踏み込んでも自分でわからないので人と接触するかな? と後遺症でまともにプレイ出来ないので恥さらしですが、恥さらしを認識できない認知症は避けたい、と。みなさん健康は財産ですよ!
2025年11月22日
コメント(0)
冬至まで一ヶ月と2日の今日ですがこんな日が暮れるの早かったかな?と思うここ数日。16時45分にウォーキング始めましたがもう夕陽が沈んで暗くは無いけど冬至までまだ1か月あるのになぁ。私の勘違いか?ロビンが元気な頃は散歩三昧でも楽しかった、私にとっては唯一の家族でしたからお互いの存在に依存してましたねぇ。ロビンが19歳と2か月2週間で虹の橋を渡ったのは仕方ない、と思ってます。両親、ロビンを看取り、もう私自身が逝けば良いじゃん、と。もう看取るのは辛すぎる! 看取ってもらえないけど看取る方も辛いだろうし・・・。ま、私は嫌われ者だから早よ逝けよ!かも?だけど。4歳で死に損ねた私は両親に甘やかされたので人間関係は子供の頃のまんま。ですからロビンと気が合う程度の知能でしたねぇ。みなさん大人として生きて下さいね。w
2025年11月20日
コメント(0)
朝のTVで小樽運河の情報が見れましたが、吹雪いてましたね。秋ファッションの観光客の方々が震え上がってました。私は朝のウォーキング時にコートが必要?と思いましたがスウェットで大丈夫でした、たぶん午後になっても気温が変わらないパターンかな?と。四季が夏と冬の二季になるらしいですがシーズンスポーツをやらないし貧乏なので春と秋の二季になれば衣服や冷暖房代が安く済むのでありがたいけどね。人生あと残されている時間は僅かなのは確実だけど先週も転んでケガ、前歯欠け、左腕は未だ痛い、後遺症麻痺だけど痛覚は残ってる。あ~ラッキーな事が残ってるなら早く来ないと間に合いませんよォ~!! って誰に書いてんねん!?w
2025年11月18日
コメント(0)
昨日は選挙投票日でした。朝のウォーキングを兼ねて投票所まで行って来ました。市の職員は休日出勤で日当23000円頂ける、と聞いて羨ましい、友人は日曜日に長時間大変だよ! と言うけど貧乏な高齢老人には大金ですよねぇ。不正防止監督人に同級生はいたので日給はいくら?かと訊くと公務員の4分の1くらいらしい。そういえば認知症バリバリの母を連れて一度だけ投票に行った記憶があります。さんざんコレだけ書いて、と投票所の前でお願いして入所。記入場所で何を書くの?と私の所に寄って来て・・・。みなさんにコラコラと叱られました。認知症は早めに対処しないと回復無いです!!
2025年11月17日
コメント(0)
12日のウオーキングで前つんのめりに転び前歯と犬歯の間の歯が欠け、左腕強打、左膝出血の無様な後遺症モチ貧乏高齢者です。ジッとしていても何もはかどらないので廊下の照明をLEDに交換しました、それくらい簡単だろ?でしょうが前に交換したのが10年くらい前?でカバーの外し方もうろ覚え。んで脚立を使わないと届かないわ、ビスは劣化したのかスムースに回らないわ、油断するとガラスカバーは落下して割れるわ、で注意しながら作業、後遺症があるので細心の注意を払いながら何とか6個の交換を終えました。もう断捨離の始まりですね。 母がモノを処分しない性格で湯飲みカップをしまうのに大きな食器ラックを買う人でしたので他にもコレ何に使うために保存してるの?みたいなのが多いです。 ま、私もロビンのハウスに服、マット、首輪も全部保存してますが・・・。w もう獣医にも高齢だからワンコは飼えないよ!と忠告されてるので思い出の品で活用は出来ないんですけどね。ロビンのサイトは残したまんまだから私より長く存在するかも?
2025年11月15日
コメント(1)
一昨日。転けて手、膝、腕を打って前歯が欠けたので13日のウォーキングはどうしようか?と思いましたが4年続けてるので、さぼって転んで骨折したら救急車を自分で呼ばないといけないので気をつけて歩きました。明らかに高年齢ですが、まだ何も人生でやってないのに!? ボーッと過ごしたんですねェ。 脳はともかく身体はラジオ体操したらわかります。子供の頃学校でラジオ体操したことありますよね? 時代が違うか? w こんなのやって健康に役立つの? と思う方は若いです。 高齢になると身体は硬いし私の場合、脳梗塞後遺症でジャンプが出来ない。左右の足がリンクしにくい、のと上半身の筋肉が劣化してます。ロビンと散歩してた頃はまだ運動と呼べたのかも? ケガしたらいけない、からの運動不足、フレイルとなれば劣化のみ、歯が欠けたくらいで! と身体を動かしますか? どうせあの世に向かって進むしかない一生だから。両親とロビンには感謝です!!
2025年11月14日
コメント(0)
昨日、1並びの日に色々書いたけど今日は厄日と気づいたのに夕方のウォーキングで前につんのめり転倒。左手が麻痺で顔をカバー出来なかった。強く打たなかったので良かった、と思いきや、前歯が欠けた。どうせならほっぺたでもすりむいた方が良かった・・・。膝もすりむいて手のひらも切れた、痛くてたまらん事は無いけど鏡を見て前歯が見えると【いかにも欠けてます!】、はぁ!!やっぱり厄日じゃん!!いい歳をして要注意日までわかってるのに転んで前歯欠けるか!?【人生、禍福はあざなえる縄のごとし】というけど良くない事はさんざんあるけど良いことってあるか? 縄のように良いこと悪いことがかわりばんこに来る、という諺だと思うけど良いことは無事という意味かも? 無事な事に感謝しないとやってられまへんなぁ。口をあんまり開かずにしゃべる練習しないとなぁ。どうせ未来は無いに等しいから開きなおらないとナァ。
2025年11月12日
コメント(0)
ブログの方は自動的に元通りになりました。 ボケ防止のブログですので出来なくなっても仕方ないですが、ロビンの写真とかアップしてたしなぁ。人間には相手にされないのでロビンは相棒でした。未明に起きて2度寝したら夢でロビンが私の胸に抱かれるように甘えて来ました。目が覚めてもアレ、ロビンは?と思うほどボケては居ませんよ。w 誰でも一生は一度きりですからねェ。それにラジオの人生相談のオープニング・トークで【どんな生き方をしても後悔するのが人間です・・・。】だったら反省はしてもクヨクヨするのは損かもね?w ま、犯罪によってはクヨクヨしてもらわないと許せない事案もありますが・・・。
2025年11月11日
コメント(0)
11月7日からログイン出来なくて、検索かけると同じ症状の方がいたみたいです。自分ではどうしようもないので10日18時40分にログインすると以前のようにログイン出来た。ただアップロード出来るかどうかは不明ですが・・・。7日はセッションに参加しましたがリハビリで鍛えたのが裏目に出てもう歳だわ、【老兵はただ消え去るのみ】と帰ってきました。麻痺した左手ですがまともな神経もあり、ますが機能しない神経は肩部分まで来ており、鍛えてリハビリと思ったのですが、麻痺で動かない部分は鍛えられるハズも無く、コントロール可と不可の部分がより差がついたみたいで【何じゃこりゃ!_】でどうにもこうにも・・・。上を見たらキリは無いが下を見たら情けなくなる。さぁアップロード出来るか?
2025年11月10日
コメント(0)
昨夜、TVで観て知ったのですが福島県境が新潟県にひも状に入り組んでいるんですね。なんでも山頂に神社が有り、そこに続く参道が福島県に属する!と譲らなかったとか。頭が悪い私は現在でも尾根は人1人歩くのがやっと、ところどころ段差は鎖を掴んで歩くのに頂上には神社と避難所があるんですよ。そりゃ有るだろ!?ですが建築材料を手で運んで建築したのなら、そこまでしてやるか!?ですね。そりゃピラミッドは紀元前の造りでウン十トンの石を製造年数から逆算すると数分に一個積み上げたと、されてますが重機も電気も無い時代ですからねェ。人類は素晴らしいんですねェ!
2025年11月06日
コメント(0)
連休は如何お過ごしでしたか? 人生の相棒だったロビンが18歳になった2021年からもう最期だと思い抱っこしてウォーキングを始めた。19歳は迎えられましたが足腰経たず2ヶ月と2週間後に虹の橋を渡りました。その後も同じコースを歩いてますからもう4年半続いてます。歩くコースでは無いのですが買い物に昨日立ち寄ると店の方から[ワンコ抱いて歩いてましたよね?]と言われてビックリ。やっぱ変なのが犬抱いて毎日歩いてるわ、と思われていたなぁ、と。 んで買い物帰り、トイ・プードルを散歩させてる女性と遭遇。会釈してワンコ観ながら[おいくつですか?]と声かけると 自分とワンコを交互に指さしながら??という表情。 ワンちゃんです、と答えると[15歳です、引っ張られて大変で!] ソレを聞いて15歳にしたら元気だなぁ、と思ったのと初対面の女性にいきなり年齢は訊かないでしょ!?と頭で思いましたねぇ。不気味な初対面の老人に歳訊かれたらふつうワンコだよねぇ??
2025年11月04日
コメント(0)
東北地方辺りでの熊による被害が大きいですが、以前書いたように四国で車を運転中に熊と遭遇した、という方とお話したことがあります。警察に報告しても信じてくれなかったようです。んで四国に熊は棲息しているのかネットで検索してみたら・・・。ツキノワグマが26頭いるんだとか。んで北海道にツキノワグマは居ないんですねェ。んで九州には熊は居ないらしいです。東北地方と違い、餌は豊富で海抜1000mほどから下りてこない、と考えられる、らしいのでこの情報が正しいとすると山中の道路で熊と遭遇した、というのは怪しいですね。熊による被害が続いてるので四国でも調べ直したみたいですが26頭と発表されたのですから恐れ入ります。ただイノシシは近所で車、運転中にぶつかって来る勢いで遭ったことがありますから。もし歩いてたら? と考えると怖いですね!熊が棲息している地域の方、十分気をつけてお過ごし下さい!
2025年11月03日
コメント(0)
今朝は冷え込み感じずスウェットでウォーキング。陽が短くなったと実感です。朝は7時頃になりましたし、夕方は16時頃にスタートです。ちなみに夏は朝4時台にスタートして夕方は18時半スタートしてました。高齢者あるあるでっしゃろ!?ドジャースNo.1おめでとうございます。日々の練習にベスト・コンディションをキープしても勝負事はどうしようもないですからね。私は勝つことは人生前半であきらめました。w なんでか? 何でも1番になると下がることしか残されて無いですからね。【上には上がいる】という諺もありますし・・・。ま、早い話、負け犬の遠吠えっつー事で!!
2025年11月02日
コメント(0)
今日は良い天気でしたが友人のお店でランチを食べに行くと[朝雨降ったよね?]と確認されたけど全く降ってなかったので[狭い範囲で違うね!]と。で、夕方16時からロビンと歩いたもう一つのコースを3年半ぶりに歩きました。思い出すねぇ! あそこのワンコが吠えてさぁ、とかココの畑で匂い嗅いで時間潰したなぁ、とか・・・。もう色々と思い出した。んで帰宅して1時間もすると薄暗くなり、まさか雨の音か?と確かめると雨が降ってた。確かに雲一つ無い空では無かったけどまさか雨が降るとは? 過去しかない人生だけどまさにロビンとの生活がこんなに大きく占めるとは・・・。
2025年11月01日
コメント(0)
11月になりました。November ですよ。霜月です。2025年も2ヶ月を残すばかり、となりました。もう両親とロビンに感謝の人生でしたので残り僅か無事に過ごしたいもんですが・・・。昨日は一日雨で青パト終了後、夕陽は綺麗でしたが真上は雨雲でいわゆる【キツネの嫁入り】でした。今朝は良い天気で7時前からウォーキング。冬至まで明るくなるのが遅くなるし、寒いのでウォーキング続けられるか? 治安は良いけど過疎地域で急に体調崩しても自分で救急車を呼ばないといけません。歩数計としてスマホを携帯してますが・・・。私は脳梗塞の後遺症で健康のありがたみを実感してますが皆様も体調管理には十分気を遣ってくださいませ!
2025年11月01日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1