本当が本当の出鱈目

本当が本当の出鱈目

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

木こりたろう

木こりたろう

カレンダー

お気に入りブログ

40年ぶりの労働基準… New! 山田真哉さん

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

中学受験 合格のた… ねむdododoさん

草むしりと草処分、… 五人前76さん

備忘録4 マサ09152489さん

コメント新着

木こりたろう @ Re[1]:2021。(01/03) しょーですさんへ おめでとうございます…
しょーです @ Re:2021。(01/03) あけましておめでとうございますm(_._)m
木こりたろう @ Re:線路(11/22) ご無沙汰しております、数年ぶりに書きま…
しょーです @ Re:線路(11/22) お久しぶりですwww
木こりたろう @ Re[1]:日曜日の朝から。(08/01) mamamo@ビワコさん おはようございます! …

フリーページ

2019.12.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
メモっとけ。


発信して、受信していただき、発信していただき、

受信する。


上三角△と下三角▽、

これが▽
   △となり、

湖の歌でよく出てくる、砂時計になり、

南極と北極で、磁石になり、Mフロー。


上り線、下り線。

三番ホームに14時55分発、快速エアポート到着します。

行ったり来たり。

面白い小旅行を、楽しみ、数件の目的地を定める。


師走の中、師も走っているのを、感じ、
師走なのに、誰も走っていない方を選択。
師も座ってるほうへ。


開けた空間を、爆音で走る。

リミックス版を聞きながら、
到着前は、リサ姉さんとバーバルのリリックへ。


どうぞどうぞと、
アポなし突撃隣の昼ご飯明けを、実施。



21世紀少年のケロヨン登場。
カウンター越しに、
コラボ曲を奏でる、
なかなかの南春生節、
こんにちはこんにちは♪世界の国から♪

後半、上三角を話してたのに、
ケロヨン乗ってきて、ラップ調で、
裏拍の横乗り。下三角へ。
乗っかってみて、セイホー。
コールアンドレスポンス♪

無理は前の路線でしょ?こっちは大丈夫よyoyoyo♪

ボトムとトップは正反対なのに、
バカと天才は紙一重。って、なぞなぞか?
真ん中のところかと思ってたが、、

車を止めて、ノートにメモってミルミル、ヤクルト。

映像が浮かび、トルコの建物のタイルが浮かぶ。

ハッとする。


タイル張り、インターロッキングをノートと、
脳に張り付ける。

上のタイルと下のタイルを張れば、
目地一本、、、
紙一重だ。張っていくと、
隣ににも張ってみたくなる、レゴブロック。

昨日、読んだ本に余白が大切とあった。

余白ね、、、、、隣と組むと三角と三角の余白が、
ダイヤ型になった。

宝石であり、、、、

ダイヤグラムだ!!

出発進行、三番線より快速エアポート、、、、、

そうすりゃ、銀河鉄道999も、
銀河鉄道274号も走る、走る、走る。

あれがくっつけば数珠繋ぎ列車で、

紙一重だ。


その図形単体ではなく、つながり、線路。



駅。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.13 15:18:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: