あるこう あるこう わたしは元気

あるこう あるこう わたしは元気

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

紫匂いすみれ

紫匂いすみれ

カレンダー

お気に入りブログ

昨日の♪お話ですぅ New! ♪テツままさん

晴れの日こそ動物園… New! みなみたっちさん

スマフォで 黒猫とむさん

川中島PCC おたすけPCKさん
いつでも夢を いつ… うめちよS25さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
紫匂いすみれ @ Re:紫匂いスミレさんこんにちは(^^)(03/30) みえこ55さん >そちらもだいぶ春らしく…
みえこ55 @ 紫匂いスミレさんこんにちは(^^) そちらもだいぶ春らしくなってきましたね…
紫匂いすみれ @ Re[1]:春風に誘われて(03/30) となりのウランさん >スミレさん、こん…
となりのウラン @ Re:春風に誘われて(03/30) スミレさん、こんにちは~ 子供達の歓声…
2010年09月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日地方新聞社主催の「健康づくりセミナー」があり

町内の友人4人で参加しました

講師は東大大学院教育学の武藤教授

「転ばぬ先の杖と知恵」と題しての講演

9月中旬に死亡した 谷 啓さんの事例

階段で躓いて転倒、顔面強打による脳出血により死に至ったこと

足腰の筋力不足が引き起こした事故のようです

健康を保つための大切なこととして

日々のストレッチや水分補給

歩くことの大切を話されました

運動と言って構えなくても

ゴミ出しや布団の上げ下ろしなど普段の暮らしの中で

一つ一つの筋肉の使い方を意識することの大切さを話されました

その後長野日赤副院長の金物先生

県栄養士会副会長さんと  柔道整復士会の役員さんによる

シンポジュームが行なわれ

シンポジューム.jpg

無理をしないで 自分の身体に合った運動をすることの大切さや

骨の健康のための食事内容などが話されました

お土産にいただいた品々

カルタ.jpg本1.jpg

           転倒予防カルタ         大人も知らないからだの本はページ数91ページ

                                      マンガで分かりやすい内容です

右上の ロコモティシンドローム クリック.gif

新たな国民病とも言われ

骨、関節、筋肉などの運動器の機能が衰えると

暮らしに中の自立度が低下し 要介護になる危険が高くなるようです

元気のレシピ集には

納豆、豆腐、小松菜など

カルシウムを含む食材を使ったレシピが24種類

折を見て 骨を強くする料理を作って見たいと思っています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月29日 19時57分03秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


紫匂いスミレさんこんばんは(^^)  
みえこ55  さん
とってもいい講演会に出席されましたねえ!
以前は健康づくりといえば,がんや脳卒中など生活習慣病を中心に考えられていました。
が,最近はこのロコモティブシンドロームについてだいぶ浸透してきたようです。
私の母も,内臓などは元気なのですけど,最後はこのロコモ対策なのだなあとしみじみ思いました。
何歳からでも,はじめればそれなりに効果が期待できるのですが,運動習慣のない母は,どうしても運動が続かないようで,どんどん足腰が弱ってきています。
なるべく若いうちから,歩いたり,日常生活の中で体を動かすことが当たり前の生活をしていくことが大切だと感じます。ロコモティブ (2010年09月29日 21時29分16秒)

Re:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
黒猫とむ  さん
スミレさんは積極的ですね
こういう講演会にお出かけするって
なかなか腰が重いですよね

ウォーキングは良いのですね (2010年09月29日 21時36分07秒)

Re:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
谷啓さんのことはとてもショックでしたね。
日頃から足腰が弱ると大変なことになります。
高齢の方々は、「とにかく転ばないように」ということに気をつけていますね。

テニスをやめて、水泳もやめて、今は写真を撮ることばかりになってしまいましたが、健康面では悪くなっています。
何か考えないとと思いました。
貴重なお話をありがとうございました。
(2010年09月29日 22時44分24秒)

Re:紫匂いスミレさんこんばんは(^^)(09/29)  
みえこ55さん
>とってもいい講演会に出席されましたねえ!

  友人が4人分の聴講券を用意してくれました

>以前は健康づくりといえば,がんや脳卒中など生活習慣病を中心に考えられていました。
>が,最近はこのロコモティブシンドロームについてだいぶ浸透してきたようです。

  みえこさんは専門家ですね  
  私はロコモティブシンドロームと言う言葉を
  初めて聴きました
  良い機会に恵まれて良かったです

>私の母も,内臓などは元気なのですけど,最後はこのロコモ対策なのだなあとしみじみ思いました。
>何歳からでも,はじめればそれなりに効果が期待できるのですが,運動習慣のない母は,どうしても運動が続かないようで,どんどん足腰が弱ってきています。
>なるべく若いうちから,歩いたり,日常生活の中で体を動かすことが当たり前の生活をしていくことが大切だと感じます。ロコモティブ
-----
  体調が悪くウォーキングを休んでいて
  体力低下に愕然としました
  季節が良くなったので少しずつ始めています!(^^)! (2010年09月30日 05時18分44秒)

Re[1]:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
黒猫とむさん
>スミレさんは積極的ですね
>こういう講演会にお出かけするって
>なかなか腰が重いですよね

  会場の関係で聴講人数は400人
  友人が4人分の聴講券をゲットしてくたので
  参加できたのですよ
  年を重ねても自分のことが自分で出来ることって
  素晴らしいですね

>ウォーキングは良いのですね
-----
  先生のおすすめでしたよ
  私もやる気が出てきました

(2010年09月30日 05時25分48秒)

Re[1]:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
みなみたっちさん
>谷啓さんのことはとてもショックでしたね。
>日頃から足腰が弱ると大変なことになります。

  足腰の筋力低下が思わぬ結果になりましたね

>高齢の方々は、「とにかく転ばないように」ということに気をつけていますね。

  高齢者は 転倒 骨折 寝たきり という結果に
  なりやすいようですね

>テニスをやめて、水泳もやめて、今は写真を撮ることばかりになってしまいましたが、健康面では悪くなっています。
>何か考えないとと思いました。

  運動をやめると筋力は低下するでしょうが  
  みなみたっちさんは
  写真撮影の為に相当 歩いていらっしゃるでしょうね

>貴重なお話をありがとうございました。
-----
  私も生活に見直しをしようと思っています (2010年09月30日 06時52分41秒)

Re:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
お早うございます
「ロコモ」提唱者の中村耕三先生の話
テレビで拝見したばかり
某企業で躓く従業員が多いので
それを改善する為に
朝、従業員全員でストレッチ10回と
開眼片足立ち20秒を交互に
敷地内の自転車移動禁止し全て歩行に
1年後には見事改善され今も継続していると
朝食は納豆にヨーグルトがベスト
負担の少ない運動を毎日こつこつ続ける
これでしたら続けられそうです (2010年09月30日 07時48分16秒)

お早う御座います すみれさん m(__)m  
アポ哲  さん
意識していろいろなことに挑戦すると成果が早く上がるみたいですね (2010年09月30日 07時49分38秒)

Re:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
楓葉3  さん
こういう会に出席して自分を振り返るって大切ですね。
先日も友達に歳を考えなさいよなんていわれたばかりです。
納豆食べなくちゃです。

駅の階段などは必ず手すり側へ行くようにしています。笑


(2010年09月30日 08時44分51秒)

Re[1]:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
となりのウランさん
>お早うございます
>「ロコモ」提唱者の中村耕三先生の話
>テレビで拝見したばかり
>某企業で躓く従業員が多いので
>それを改善する為に
>朝、従業員全員でストレッチ10回と
>開眼片足立ち20秒を交互に
>敷地内の自転車移動禁止し全て歩行に
>1年後には見事改善され今も継続していると

私もその番組を見ましたよ
  個人では無理なことも
  企業としての取り組みが功を奏したようですね

>朝食は納豆にヨーグルトがベスト

  納豆は毎日食べていますが
  この頃敬遠がちだったプレーンヨーグルト
  早速購入してきました

>負担の少ない運動を毎日こつこつ続ける
>これでしたら続けられそうです
-----
  ウランさんは継続中ですものね
  私も少しずつ距離を伸ばしています (2010年09月30日 10時44分58秒)

Re:お早う御座います すみれさん m(__)m(09/29)  
アポ哲さん
>意識していろいろなことに挑戦すると成果が早く上がるみたいですね
-----
  同じことをしても
  意識するとしないとでは効果が違うようですね (2010年09月30日 10時46分48秒)

Re[1]:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
楓葉3さん
>こういう会に出席して自分を振り返るって大切ですね。

  友人が4人分の入場券を確保してくれたので
  参加できました

>先日も友達に歳を考えなさいよなんていわれたばかりです。

  実年齢よりも活動的と言うことでしょうか?

>納豆食べなくちゃです。

  納豆は
  心筋梗塞、脳卒中それにボケの予防
  骨粗鬆症の予防
  ガンの予防
  に効果があるようですね

>駅の階段などは必ず手すり側へ行くようにしています。笑
-----
  イザと言うときに
  近くに掴まれるものがあると安全ですね
(2010年09月30日 10時54分31秒)

Re:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
♪テツまま  さん
最近 そんな例で孤独死されたり
 寝たきりになったり・・・

身近でおこることは
すぐ我が身にも。。。


座敷で敷居にけつまずいてってハナシも多々

やはり自己管理と 適度の運動は不可欠ですね (2010年09月30日 11時53分00秒)

Re[1]:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
♪テツままさん
>最近 そんな例で孤独死されたり
> 寝たきりになったり・・・

>身近でおこることは
>すぐ我が身にも。。。


>座敷で敷居にけつまずいてってハナシも多々

  敷居どころか
  平らな畳に上で足がもつれたことがあります(>_<)

>やはり自己管理と 適度の運動は不可欠ですね
-----
  体調を崩してから
  ウォーキングを休みがちだった私
  復活させる良いキッカケになりましたね (2010年09月30日 13時32分05秒)

お早うございます  
良いお話を聞きに行かれましたね
私もひっかっかって転んでしまいました
ロコモティブシンドロームについては少し前にテレビで
放送があって聞きました

この頃はナットを心がけて食べるようにしてます
豆腐 きなこも食べるようになりました
バランス良く食べるのも大変ですね
他人ごとじゃ無いものね (2010年09月30日 13時36分10秒)

Re:お早うございます(09/29)  
としこちゃん4242さん
>良いお話を聞きに行かれましたね

Sさんのご好意で参加できて良かったです

>私もひっかっかって転んでしまいました

  たまに平らな所で躓いて
  ドキッ!とすることがあります

>ロコモティブシンドロームについては少し前にテレビで
>放送があって聞きました

  私も見ましたよ
  メタボの次の国民病だそうですね

>この頃はナットを心がけて食べるようにしてます
>豆腐 きなこも食べるようになりました

  いろいろな豆類を摂る様に心がけているようですね
  納豆は発酵食品で大好き
  毎日1パックを摂るようにしていますよ

>バランス良く食べるのも大変ですね
>他人ごとじゃ無いものね
-----
  呆けずに自分のことが自分で出来る
  お互いに目指していきましょうね  (2010年09月30日 15時58分57秒)

Re:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
抹茶子615  さん
今一番私、足腰が弱くなっていて
びっくりするほどです
約20日程入院してましたが 高齢者になったら
情けないほど体力がなくなっていきます
早く正常の体力取り戻したいです
健康でなければつまらないなーと
しみじみ身に沁みて感じています

(2010年10月02日 18時26分04秒)

Re[1]:転ばぬ先の杖と知恵(09/29)  
抹茶子615さん
>今一番私、足腰が弱くなっていて
>びっくりするほどです
>約20日程入院してましたが 高齢者になったら
>情けないほど体力がなくなっていきます

  大手術をした上 動けなかった日々
  20日間の体力を取り戻すのは
  容易なことではないでしょうね

>早く正常の体力取り戻したいです
>健康でなければつまらないなーと
>しみじみ身に沁みて感じています
-----
  私は内科で入院していた後同じことを考えましたよ  
  焦るお気持ちも分かりますが
  大きな手術の後 回復には時間がかかるでしょう
  あまり無理をしないでくださいね
   (2010年10月02日 18時38分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: