全13件 (13件中 1-13件目)
1
久々にお友達の家に遊びに行きました。最近のKoo、外ではとっても大人しいんです。特に同じ位の子供を見ると猫をかぶります。Kooの方が、9ヶ月お兄ちゃんですが、元気なカイトンに圧倒されてました最近、同世代の子とあまり遊んでないから、緊張してるのかな?ちなみに左がカイトン。男の子です
Jan 29, 2008
コメント(2)
パパが出張から帰って来るので自宅へ戻る日。今回の帰省はジジババ孝行の為、他の予定はナシしかし、最終日くらい良いんじゃないかと思い、3年ぶりの友達との予定を入れることに彼女はKooと遊ぶ気満々最初は距離を置こうとしていたKooですが、すぐに打ち解けて遊んでいました今回も渋滞にハマリ、彼女を1時間近く待たせてしまいました本来なら、もっとたくさん遊べたのにな。車を使う以上、もっと余裕を持たなくちゃダメですね・・
Jan 25, 2008
コメント(2)
Kooに飛行機を見せてあげようと、羽田空港へ強風でしたが良い天気旅客機がどんどん、離陸していきます。第2ターミナルの展望台からは、お台場、葛西、舞浜などが良く見えましたそれにしても、平日都内の渋滞を忘れてました。30分で着くはずが1時間半。栃木についてしまいそうな時間です。素直に高速使えば良かった・・
Jan 24, 2008
コメント(4)
イクスピアリに行きました。目的は買い物・・ではなく、ディズニーリゾートラインあいにくの雨でしたがおかげでモノレールはガラガラ。あっちこっちと座席を変え、約1時間(4周分)乗っていました。もちろん、先頭の座席も制覇。右側、左側の両方とも座りました肝心のKooは、思っていたよりも反応が薄く・・・乗るよりも、走っているのを見る方が楽しいのかな??
Jan 23, 2008
コメント(0)
実家近くにある、地下鉄博物館へ行きました。私は開館時に入ったことがありますが、また来るとは、思ってもみませんでした。Kooは展示物に大興奮小さな施設なのに、3~4時間遊んじゃいました。行きは徒歩でしたが、帰りは1駅だけ電車に乗ることにそれ以来、なぜか宇都宮線のことを「とぅーわーてん」(東西線)と呼んでいます
Jan 22, 2008
コメント(6)
パパ:買い物疲れたーママ:座って待ってて。私の荷物とKooをお願いね。少しすると、2人がやって来ましたKooの背中には私のリュックが・・。ママ:何でリュックしょってるの?パパ:Kooがママの所行きたがるからさ、 荷物持ってくれるなら良いよ。って言ったら持ってくれたんだKoo :おもーい、おもーいママ:写真撮り終わるまでしょっててね
Jan 19, 2008
コメント(0)
公園に3~5歳の保育園児が遊びに来ていました。私達が遊び始めると、あっという間に囲まれ質問攻めでも「小さい子がいるから」と気を使ってくれますその後Kooは、彼らが集まっている所を見つけては、中に入って行き、一緒に遊んでいる風。砂いじりや追いかけっこをしたりと楽しそう彼らが帰るために、手をつないで並んで歩き始めると、Kooも私と手をつなぎ、歩き始めました「ババーイ」と手を振りながら、保育園の近くまでお見送り。ちょっとしたお散歩となりました
Jan 16, 2008
コメント(0)
よく行く公園に、エクササイズ用の器具があります。使い方の看板もあり、気になる文章が※利用される方の全てに効果が現れない場合があります。=全ての方に効果が現れない。=100%の人に効果がない。私の解釈が間違っているのでしょうが、とっても気になるんです器具を作っただけで、検証してないのかなぁ??作ってみたけど、効果が無くてごまかしてたりして・・。想像は膨らみます
Jan 10, 2008
コメント(0)
遅ればせながら、Kooに誕生日プレゼントをあげました。アンパンマンの自転車12インチです。とってもお気に入り前に買ったヘルメットも付けて、近所のスーパーへお出かけです。当然、ペダルを漕ぐことも、ハンドル操作もできません。後ろから押しても、すぐにどこかへ激突しょうがなく、私が後ろを押しながらハンドルを操作。この姿勢、結構ツライ・・Kooのこの格好はとても目立つらしく、行きあう車のほとんどが進路を譲ってくれました
Jan 8, 2008
コメント(4)
念願の、ホームベーカリーを購入しました焼きたてのパンをKooに見せると、「ミミ、イッパイ」と大喜び端っこの耳の部分を渡すと、一生懸命食べ始めました今まで、朝食のパンはほとんど食べなかったKoo。毎朝が楽しみです
Jan 7, 2008
コメント(0)
日光二荒山神社へ初詣に行きました。その後、奥日光へ。温泉で日帰り入浴してきましたKooは何度か温泉に入ったことがありますが、公衆浴場は初めて今日はパパと男湯へ。とても空いていて、広い湯船に入ったり出たり歩いたりとご機嫌私も一緒に入りたかったな。奥日光は、雪深かったデス。
Jan 5, 2008
コメント(0)
一昨日の晩から、Kooは風邪を引きました病名は、感染性胃腸炎。私の実家へ向かう途中のSAが感染原因な気がします。薬のおかげか吐き気は止まり、お家へ帰る事にしました。夜の出発なので、そのまま寝られるように洋服はパジャマすると、ばぁちゃんがマフラーを出してきてくれました。大昔に私が使っていた物。短いので、Kooにピッタリサイズです。マフラー買わずに済んじゃいました似合うでしょ
Jan 3, 2008
コメント(0)
Kooのお誕生日から、年齢を教え込んでます。まだ、片手でチョキを作ることができず、反対の手で、親指と薬指をくっつけてから手を出します。ママ:Kooちゃん、何歳??Koo:イタイッ何回教えても、「イタイッ」になっちゃうんです。唐突に年齢を教えてくれる時などは、「どこが痛いの~??」と人差し指を念入りにチェックしてしまいます早く、お話が上手になると良いなぁ
Jan 1, 2008
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

![]()