気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2020.01.15
XML
カテゴリ: ことば
​​​​​​​​
 ​さくら
 さくらん
 さくらんぼ
                         高橋順子​



             (朝日新聞・折々のことば1621・2019.10.26)


『さくら さくらん』は、夫・車谷長吉氏が亡くなってからの詩集……帯に書かれた「くうちゃん 詞がおわらないよ」からも長吉氏への熱い想いが伝わる。
 詩集『時の雨』で、夫の神経症を書いた高橋順子氏……(朝日新聞2017年7月2日・著者に会いたい)で、夫に関して次のように語っている。
『……神経症の症状は深刻な一方で、校正の請負仕事をしているところに「殿、内職でござるか」と声をかけると「藩の財政が逼迫(ひっぱく)しておってな」と答えるなど、変にユーモラス。……実は、車谷さんは漫才師になりたかったそうなのだ。だから漫才師で芥川賞を受けた又吉直樹さんに「嫉妬したでしょうねえ。生きていたら」と言う。……』
 互いにリスペクトの上に思いやりを持った生き方をされたことが伝わるが、記事末に『…生まれ変わったら、また車谷さんと? と聞くと即座に、「いや、それは結構です」と笑って答えた。』とある。本音か冗談か定かでないが、
早くはない結婚で短い夫婦関係であっても悔いのない人生の断片だったことでしょう。
 生まれ変わったらを問われたときに、連れ合いに断られないような余生に私も努力しよう。




 伐採された桜の切り株……これは少し空洞化が進んでいるけど…



 こっちの幹はしっかりしているのに……田向円融寺通りの4本の切り株が抜根作業を待っていましたが、今朝 雨の中で作業が行われていました。重機とトラック2~3台が駆けつけての作業。舗装工事まで今日やるかは不明ですが、ご苦労様です。立会川緑道も2本抜根・舗装が予定されています。他にいくつも切り株があるのですが、ほったらかしなのは予算がないのかしら? いずれにしてもどんどん寂しくなります。



 梅一輪……昨日、大田区矢口にある延命寺の境内に咲いていました。散歩本編はまだまだ先なので、開花速報です。
 蛇足ですが、九十九里に「梅一輪酒造」ってのがあって、勿論同名のお酒を造っています。寒いから梅見酒ってのは流行らないんでしょうが……


​​​​​​​ Windows7のサポートが終了したので、10にデータ移行していたらこんな時間になってしまいました。マイクロソフトもケチだよな~ 買い替えてくれないと困るからだろうけど、もうちょっと我慢してくれれば良いのにな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.15 13:55:56
コメント(0) | コメントを書く
[ことば] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: