気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2020.01.16
XML
カテゴリ: 寺社
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​  1月9日の散歩……4か所目の訪問先…


 薬師如来瑠璃光院参道を出ると左に鳥居……玉川神社境内西側の参道です。
 写真右手は後で行く満願寺の広い敷地でした。



 西側の参道を入ると神楽殿脇。南に向いた大鳥居が……また裏口入社しちゃいました。神楽殿前にひかれた白線は駐車場所みたいなので、車は西の鳥居から入ってくることになります。


 左に手水舎がありましたが使われていないようです。表参道のを利用するみたいです。ちなみに、この写真を見て初めて気付いた間抜けな私……ベンチの所に灰皿らしきがあります。今さらながら残念……ここまで1本も吸ってなかったから、8マンのように強化剤が必要でした。しかしなんで見落としたんだろう。


 祓戸社……手水舎の後ろ……「祓(はら)へ給へ清め給へ」と唱え、祓戸の神様に罪や穢(けが)れを祓ってもらってから本社・末社をお詣りするとのこと。





 社殿扁額……


 昭和時代の再建でしょうが、重厚感が伝わってきます。数百年後の深みのある姿は思い描けませんが、戦禍で焼失などしませんことを祈ります。


 社殿左側には、いくつもの境内社や石碑が並んでいました。後ろは歩いて来た道路なのですが、木々に囲まれて静かな空間でした。


 高屋真弘翁 留魂碑……残念ながら高屋さんは不明です。


 天満宮と八幡神社の合殿らしい……三社祭れるのになぜ二社なのか?


 奥にも境内社が並んでいます……いったい何社あるのか?


 大國社……


 稲荷社……朱色の鳥居があったし、お狐さん大集合。


 稲荷社後方には立派な木造社殿……


 三峯神社……あちらこちらでお目にかかります。


 右端の小さな祠は神明社らしい……


 社殿右側・社務所前にありました。岩を積み上げただけか?と思ったら……


 石獅子(いわしし)……『獅子は子を生むと、その子を深い谷底に投げ落とし、生き残ったものだけを育てるという俗説から、自分の子に苦しい試練を与えその才能をためし、立派な人間に育てることのたとえとして、遠き昔よりこの様な子育ての信仰があった』と書かれていましたが、言葉を具現化したのでしょう。


 落とされた子ども……見上げているけど、登れるかしら?


 社殿前境内はスッキリ広々……三が日は大勢の方で賑わったことでしょう。


「犬に水を飲ませないでください」と張り紙……散歩させる人もいるんでしょう。


 神楽殿……境内注意事項を書いた看板が3つも置かれていました。景観を損なうので外したのか? マナーが良くなったのか? どうぞ後者でありますように……


 忠霊塔……鳥居がありますが、石碑にはそう彫られていました。戦没者慰霊塔なんでしょう。手だけ合わせてきました。


[ 中町天祖神社 ] の本務社ということだけあって、規模が違いました。


 とても巨大な社号碑……大鳥居の左が忠霊塔でした。


 目黒通り……大通りはなるべく避けて歩くので、ここを徒歩で通過したことがありません。車に乗っていた頃は何度も通過しましたが、神社があるなんて記憶にない……横目で見ていたはずなんだけど、興味がなかったのでしょう。

 ということで、今日はこれでおしまい……留守番しながら何をしましょうか?
 おっと、『新型肺炎、日本で初確認 中国・武漢への渡航歴』だって……湖北省武漢市で発症が相次いでいるらしい原因不明の肺炎。どんどん増えるかもしれない。どうやって注意すればいいのかしら? 困るな~

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.15 19:48:00
コメント(0) | コメントを書く
[寺社] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: