気まぐれ屋。

気まぐれ屋。

2016.04.02
XML
カテゴリ: ヒトコトモノ
調べに調べ、悩みに悩み、そして半年以上かけていくつかの病院で


完治することはないこの病とつき合うようになってから、20年もの月日が流れ。
その間、心身にダメージのある投薬治療を、症状が悪化する度に何年何度と繰り返し、
それでも逃げ切れず、なす術なく開腹手術に踏み切ったのが、14年前の春。

結局悪いところのすべてを取り除けず、再発も告知されてたから、いずれまた
同じ悩みに縛られる日が来るのは覚悟してた。けどできれば、避けたかった。
でもこれが私の運命。いつだって好い事より試練の方が、いくらか多くやって来る。

絶望に似た感情が無数の腫瘍と共に膨らんでいく日々の中、やっと見つけた一筋の光。

長年通い続け、治療や検査の度に穏やかに励ましてくれた婦人科医に提案された
二度目の開腹手術のリスクより、成功すればあらゆる意味で、負担が少ない。

ただ、私の症状がふつうのこのテの患者とは、だいぶ異なる珍しい問題を抱えてて、
尋ねる医師の多くが「やってみなければ、わからない」と、微妙な判定をしたのも事実。
素人ながら私も沢山の声をネット上で拾い、自分のケースを当てはめては、
このまま一気に進むべきかリスクをとらず諦めるべきか、考えあぐね・・・・・・

決め手は、最後に出逢った医師の心強いひとことだった。

「あなたの場合、問題も多いけど、今ある腫瘍は【全部】やっつけられますよ!」

嘘偽りのない歯切れのいい声。笑顔で私の目を見て真っ直ぐに、彼は言い切った。
医者が患者に対し断言を避けるのは、どこの病院を回っても同じで、万一起こりうる
術後のトラブルを避けようとするのは、仕方のない事。

気づけば1時間以上も彼と話し込んでいた。私の不安を色んな角度からぶつけても、
ぽんぽんと迷いなくストレートに球を投げ返してくれるこの潔さと漲る自信に、
(大げさかもしれないけど)彼になら、命を預けてもいい、と本気で思えた。

直前に度重なるハプニングもあり、果たしてこの選択が正しかったのか?
と、一瞬動揺もしたが、入院先の部屋に入り、オペ準備を始める頃には


人生初の部分麻酔による手術台。麻酔のためうつらうつらしているものの、
手術中のスタッフ同士のやりとりも、オペの実感も、何から何までよくわかる。
ほんの少しでも動いては死んでしまうので、眠気と闘いながらも必死に体をガードして。

時々先生や看護師の呼びかけに応えつつ、ひたすらひたすら終わりを待つ。
長いような短いような、とにかく人生初めての特別な経験をしたことは確か。
通常30分~1時間のオペが、2時間かかったと、後でダンナに聞いた。
やはり私の症状は、先生の言うとおり厄介だったんだな。
それでも執刀医は、安心できる説明を手術直後の耳元で誠実に聞かせてくれた。

術後それなりに痛かったり苦しかったり熱も出て、随分その夜は
ジタバタしたけれど・・・・・・それもどうにか。薬でどうにかなるレベル。
普通でも痛いのに、あなたのはモルヒネも効かないかも。それでも受けますか?
と、先生に警告された想像もできない激痛とは、おそらく無縁の普通の痛み
だったと思う。

お蔭で目標どおり、超短期入院で終えることができた。
こんなにあっという間に安全に受けられたのなら、もっと早くに決断すればよかった。
でも、今なんだと思う。今だからこうして、信頼できる先生に巡り合い、
信頼できる最新医療を選べるチャンスをもらえた。
この手術の効果が私の症状に○か×か、わかってくるのは、もう少し先になる。

けれど、
すべては偶然のようで必然なのだから、今、この決断をしたのは私にとって
間違いなかった、と信じたい。

★  ★  ★  ★  ★

今日のひとこと。「ただ今巣篭り中。運動不足のため、エアロバイク欲しい熱、上昇中。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.05 22:29:16
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

びー。

びー。

コメント新着

びー。 @ Re[1]: メジャーコードさん📺へ >今回の朝ドラは初めから今日までずっと…
びー。 @ Re[1]:メジャーコードさん🎸へ その壱 お元気そうで何よりです🍀 >びー。さん…
追伸 メジャーコード@ Re:生きる よろこび。(08/22) 今回の朝ドラは初めから今日までずっと面…
メジャーコード@ Re:生きる よろこび。(08/22) 久々来ました(*'▽') 何者かに…
びー。 @ Re[2]:メジャーコードさん、間違いお詫び なんか色々打ち間違ってるけど、仕事戻ら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: