気まぐれ屋。

気まぐれ屋。

2016.08.06
XML
カテゴリ: ヒトコトモノ
やはりもう、考えていた以上に事が進んでいる。

誰の目から見ても、当時から既に変化は見て取れたわけで・・・

最新式の検査により、明らかになった彼女の脳の萎縮。
それも自律神経を司る大事な部分が特に、悪くなっているのが画像で判る。

以前健康番組で、高齢者と20代の人の脳の違いを見たことがある。
それ以来の衝撃を、身近な人で感じることになろうとは・・・・・・

いやしかし。
彼女がこうなってしまったのもすべて、日々の行いのいい加減さのせいである。

ほんのいっとき【やってるふり】して、とにかく人を舐めてるから。
そのツケというか罰というかが、高齢の今になり一気に押し寄せてきたに違いない。

「ふたつのうちのどちらか」との専門医から出された答えは、認知症の一種。
処方された薬は、初日から効果を見せてはいるが、それでもやっぱり
症状のよしあしの波が一日のうち、繰り返しやってくる。

特にマイナスの波の時間は、厄介。

この時間が長引き、あらゆる世話を何から何までしていると、
こちらの時間も体力も運も、すべてを奪われてしまう。
他にやるべき事が沢山あるのに、この繰り返しでは、私やダンナが倒れてしまう。

そんな想いを汲み取って手を差し伸べてくれた介護にかかわる人達のお蔭で、
今また姑は、私の付き添いのもと、例の施設にお泊り中。

望んでいたのは、普通の暮らし。それが期間限定でも手に入れられたのは、
ものすごく嬉しい。それぐらい平凡な一日が、今はありがたく、愛おしい。

施設に再び連れて行った時。建物を見てもスタッフさんの顔を見ても、何ひとつ
覚えていなかった。ついこの前の事なのに!!
デイを併用しているから混乱するのも仕方ないが、それにしても泊りがけで世話になった事も、

もともと喜怒哀楽が薄く、表情が乏しい人ではあったが、ここ最近はほとんど無表情で
声にもまるで覇気がない。
それでも薬でわずかに好い変化が見られるが、長続きしないのでなんだかなー。

この病気の代表的な症状の中には、「家族の顔が判らない」という
ショッキングなものもある。それが今の時点で、どれだけ理解できてるのか
本人にも聞こうにも会話すらまともじゃない(もともと会話下手でもあるし)
ところがあるから、調べようがない。
次に戻ってきた時、果たして何をどう覚えてるのだろう?
リハビリにと送り出した効果は、少しの希望へと変わるのだろうか?

★  ★  ★  ★  ★
今日のひとこと。「某コンビニの幟に、春の訪れ。恵方巻き!ってのがあったんだけど、何事??」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.06 03:59:30
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

びー。

びー。

コメント新着

びー。 @ Re[1]: メジャーコードさん📺へ >今回の朝ドラは初めから今日までずっと…
びー。 @ Re[1]:メジャーコードさん🎸へ その壱 お元気そうで何よりです🍀 >びー。さん…
追伸 メジャーコード@ Re:生きる よろこび。(08/22) 今回の朝ドラは初めから今日までずっと面…
メジャーコード@ Re:生きる よろこび。(08/22) 久々来ました(*'▽') 何者かに…
びー。 @ Re[2]:メジャーコードさん、間違いお詫び なんか色々打ち間違ってるけど、仕事戻ら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: