「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2019年04月08日
XML

       ざいます。

    プランターで芽出しをしていたヤーコンですが、芽も出揃った
    ので植え付けました。

星​​我が家の野菜  ​​N0. 23 ヤーコン


 芽出ししていたヤーコンの根塊です、プランターから取り出しました。



 畝立てし中央に溝を作り、ジャガイモと同じように根塊の間に
 堆肥と化成肥料を入れ植え付けて行きました。



 少しアップしてみました・・・



 土を戻して水をかけ完了です。



 長ネギを収穫しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月08日 07時07分24秒
コメント(13) | コメントを書く
[健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
Pearun  さん
ヤーコンの根塊をプランターで目出ししていたんですね。
芋虫みたいな根塊がワイルドですね。
元気な目が出ているので、期待できそうですね。
(2019年04月08日 07時31分35秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
おはようございます♪
ヤーコンの植え付け、お疲れ様でした。
これですくすくと育って、沢山収穫出来ると良いですね♪

長ネギの収穫も、嬉しいですね♪

今日は朝から雨になってしまいました(泣)。
お散歩へ行けず、ノエルはふて寝をしています(笑)。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください♪

(2019年04月08日 07時49分19秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
shin1t  さん
今年はジャガイモの切り口をいつもの灰ではなく消石灰を塗して植えていたのですが、これまでに無く腐敗した種が多くて発芽率が良くありません。

そのうえ竹垣の隙間を拡げてチェリーが畑に侵入し、マルチシートに穴を開けるので、竹垣の修理は行なわず、防獣網で囲みました。やっつけ仕事で不恰好な上に・・・

防獣網の内側になってしまったカラスノエンドウを食べようと網を捲り上げたり、防獣網似身体を押し付け掻こうとする始末です。(ウーン)

その後この柵の中にサトイモを植えました。ジャガイモもサトイモも山羊達は葉っぱを食べません。

そんな訳でこの畑は全て山羊達に侵入されても被害が少なそうな物専用にするしか無さそうです。(笑)
(2019年04月08日 07時53分06秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
epuron5153  さん
おはようございます。

ヤーコンしっかり芽が出ましたね。^^

スクスク育って大きくなりそう。

ネギいいなあ~~。 (2019年04月08日 08時02分36秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
meron1104  さん
ヤーコンの植えつけ、お疲れ様です。
しっかりした苗に育ちましたね。
長ネギ、立派です! (2019年04月08日 08時39分46秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
ヤーコンの植え付け、お疲れ様です。
これから、いろんな野菜の植え付けですね。
こちら今日は夕方遅くから雨になる予報です。
雨になる前に近くの桜を見てこようと思います。
今日もいい日でありますように(*^^)

(2019年04月08日 09時35分58秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
蕗さん8256  さん
ヤーコンを芽出しして 植え付けですね。昨秋 掘り出したときに 植えつけてしまい 肥料やりも これからです。立派に育ちそうです。 (2019年04月08日 09時42分36秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
チビX2  さん
こんにちは😃
ヤーコン後で調べよう (^^;;
お芋さんですよね!?
我が家では栽培した事ないんで😅
長ネギ〜我が家はこの時期は分葱しかないです (^^;;
先月長ネギは全部食べちゃったです (^^;;
(2019年04月08日 12時26分29秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How ya doing ?

 お世話様になっております。
深夜の強い雨で桜がほぼ散ってしまいました。
福岡知事選、麻生副総理の権力、盛者必衰に似たり。

 いよいよ安倍・麻生政権の交代が
論じられる時期に来たようです。
野党連合内閣が誕生するのか、与党内から
若き総理が飛び出すのか・・・五里霧中。

Have a good day.

☆ 長崎からガッツ応援
  そして「あなた様の気合の健康と
  ピカッと輝く幸福を祈願」完了です。


(2019年04月08日 15時43分28秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
arakawaryu  さん
良い具合に発芽していますね。
我が家は、昨日、芽出しを始めたところで、まだこれから・・・
今年は、3株だけの栽培を予定しています。 (2019年04月08日 17時10分36秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
こんにちは
いい天気で桜が綺麗です。
ヤーコンの植え付けお疲れさんです
増えるのでしょう
栄養はいいから作っておくといいね (2019年04月08日 17時13分20秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
根岸農園  さん
おオォォー!!w(*゚ロ゚*)w
かなり元気な発芽の様子に嬉しくなっちゃいますね~♪
これは・・今年も豊作間違いなし!!

長ネギがまだ残っていたなんて・・
しかもネギ坊主なし?とは、嬉しい収穫ですね☆ (2019年04月08日 20時02分32秒)

Re:ヤーコンの植え付けをしました&長ネギの収穫です。(04/08)  
和活喜  さん


北九州戸畑は晴れです。
すっかり暖かくなりました。

 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも心から感謝しています。
今日はボランティア仲間との会合&昼食会でした。
有意義な時を過ごしました。

今日も良き一日でありますように。
(2019年04月08日 21時42分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: