おはようございます。

ミニトマトがまだあったのですね、凄い!!^^

蒔いた覚えの無い大根、楽しいですね。

甘酢漬け美味しそう~~美味しい大根ならまた来年も作りたくなりますね。(^^♪ (2021年12月03日 08時36分07秒)

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2021年12月03日
XML
カテゴリ: トマト

     ざいます。

       季節外れのミニトマトを収穫しました。

星​​我が家の野菜  ​​N0.194 ミニトマト、赤大根


 ダメ元で簡易温室の中でビニールを覆って栽培中だったミニトマトと
 中玉真っ赤に色づいて来ましたので収穫しました。



 赤大根です。種を買った覚えはないのですが、どうやら紅心大根の
 種に混じっていたようです。嬉しい収穫となりました。



 早速、甘酢漬けを作ってみました・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月03日 07時18分38秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
choromei  さん
おはようございます。

まだトマトが残っていたんですか❓トマトはアンデス地方が原産ですから夏場よりも気温が低い方がいいと聞いた事があります。
季節外れのトマトいいですね。

菜園仲間の所に生えていたダイコンも写真のダイコンと同じものでした。
種って結構混ざっているものなんですね。 (2021年12月03日 08時20分56秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
おはようございます♪
真っ赤なミニトマトが、沢山収穫できましたね♪

これは、赤大根と言うのですね。
種まきした覚えが無いのに、嬉しい収穫でしたね♪
甘酢漬け、とっても美味しそうですね♪

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2021年12月03日 08時25分19秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
epuron5153  さん

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
おはようございます!
今朝は霜が降りて寒いです。
トマトがまだあるのね
いいなぁ~~~
大根の赤も甘酢漬けにいいね (2021年12月03日 08時56分22秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
蕗さん8256  さん
季節外れの ミニトマトが たくさん採れましたね。こちらでも一月まで採れると思います。青々したトマトの葉 刺し芽で来年のトマトを 育てます。 (2021年12月03日 10時13分09秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
ミニトマト、たくさんの収穫は嬉しいですね!
赤大根、思いがけないもので、
これも嬉しいですね。
種が混ざってること、あるのですね~。
こちら今日は、朝はいいお天気ですが、
夕方遅くから雨になるようです。
今日も良い一日でありますように^^
(2021年12月03日 11時25分06秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

色鮮やかなミニトマトが

収穫出来ましたね。

お味は????



(2021年12月03日 11時35分56秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
トマトの画像を見たらひとりでにアらららと・・・。 (2021年12月03日 11時37分01秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
Pearun  さん
ミニトマト今頃こんなに収穫出来ましたか、今年は果物なども時期が遅れている様ですね。
紅心大根は中だけでなく、周りも色が付いているんですね。
(2021年12月03日 11時38分18秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
チビX2  さん
こんにちは😃
ミニトマト🍅が収穫出来たんですね‼️
美味しそうです。🤞

赤大根〜嬉しい収穫ですね。
酢漬け食べたてみたいですσ(^_^;)
(2021年12月03日 12時10分14秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
和活喜  さん
 ミニトマト 好きです。 ビールジョッキに入れます。飲み干して、ガブリ。
赤カブじゃなくて 赤大根もあるんですね。(^。^)

 こんにちは。福岡宗像は小雨です。いつも有難うございます。(^-^)

 今日は在宅勤務です。朝、家内のリハビリを覗いてきました。
歩いて5分なので助かります。元気に頑張っていました。

 今日も佳き一日でありますように。
(2021年12月03日 13時37分08秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
たくさん収穫できましたね!

ミニトマトは血管を丈夫にする目的で毎朝2コを続けています
そろそろ~高くなる時期です(;´д`)

かぼちゃの皮のきんぴらは~ごま油の香りがするのでスウィーツ感はかなり控えめです(私も「おやつ?」って思いました(笑))



(2021年12月03日 16時15分52秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
arakawaryu  さん
エーッ、12月にトマトですか。
驚き・・・
簡易とはいえ、温室の効果、すごいですね。 (2021年12月03日 16時21分01秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 雨が降ってきました。
天気が現政権と同じでコロコロ変わります。

 乱高下の株式市場は
いよいよバブル崩壊の時が来たようです。
値動きが荒い時はいつも終焉の兆しです。

 日大の黒い疑惑はヤクザ映画並みですね。
実際、極道との交際が報道されていますが。
古い体質の日大は、大きな改革が必要ですね。

💛 雲仙に雪が降った長崎から
       ガッツ応援完了です。

(2021年12月03日 16時39分36秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
根岸農園  さん
(*□*)ビックリ!!
この時期にトマトの収穫は嬉しいですね~
簡易温室でしっかり色づいたトマトは、
きっと甘くなっていることでしょう!!

赤ダイコン??
紅芯大根に紛れていたなんて、
ちょっと「嬉しいプレゼント」ですね☆ (2021年12月03日 18時48分59秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

「もも」が一番太っていた時の体重は14.2キロあった。
獣医からこのままだと糖尿病や心疾患や関節炎になると。

肥満はももちの寿命を短くしてしまうので痩せさせると。
もものダイエットが始まり私も心を鬼にして頑張って来た。

獣医は犬に食事量を減らしてもストレスは感じないと言った。
ももとダイエット始めてよりもものストレスは相当なものだ。

獣医は犬のダイエットは未経験で知識だけを語ったと思った。
14.2キロが現在10.4キロまでになったがこれからが大変だ。

(2021年12月03日 19時13分23秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
こんばんは

今採れるトマトって貴重ですよね!。
ウチも今年は麗夏とミニを数本残しています^^。
初めてこんなことしましたが・・今も収穫続いています!。
ただ、夏と違って赤くならないですね、少し色付いた物を収穫
家で追熟させています(笑)。

(2021年12月03日 19時39分46秒)

Re:季節外れ?ミニトマトがたくさん採れました(12/03)  
KOKORO33  さん



12月ですネ 
朝晩は一段と冷え込んで寒いです

この寒さの中でも沢山のトマトが収穫出来るんですネ
真っ赤に熟れたトマトが美味しそうです

立派な赤大根の収穫ですか
種まきした覚えが無い物が収穫出来て嬉しいですネ
甘酢に漬けこむと綺麗な色になるんでしょう

何時も有難うございます。
(2021年12月03日 20時36分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: