雪かき作業お疲れ様でした。

第2弾のブロッコリーの収穫も時間の問題ですね。

我が家も側花蕾が飽きない程度に収穫ができています。

紅心大根、土に隠れている部分を見ると、土の上にちょこんと乗っているだけなんですね。 (2022年01月08日 13時49分16秒)

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2022年01月08日
XML
カテゴリ: ブロッコリー

     ざいます。

   おはようございます。昨日は雪かきで些か疲れてしまいました。
   畑では虫除けネット等に降った雪も融け、野菜は無事でホッとし
   ました。       

星​​我家の野菜 ​​N0. 2 ブロッコリー


 二弾目のブロッコリーが大きくなって来ました。もう収穫出来そうで
 すね。  



 こちらは一弾目に出てきた脇芽です・・・



 紅心大根です。早速甘酢漬けを作りました・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月08日 08時00分02秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
おはようございます♪
雪かき、お疲れ様でした。
結構、積もったので大変だったでしょうね。

二弾目のブロッコリーの収穫、楽しみですね♪

紅心大根で作った甘酢漬け、とっても美味しそうですね♪

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2022年01月08日 08時37分40秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

緑色の大根・・

中は????



(2022年01月08日 09時36分38秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
蕗さん8256  さん
二弾目の ブロッコリーですか。早いですね。脇芽も立派ですね。
紅心大根も 収穫ですね。甘酢漬けに 美味しいでしょうね。 (2022年01月08日 09時37分28秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
meron2006  さん
紅心大根、外目は緑色なのですね。
知りませんでした。
ブロッコリーの脇芽も楽しみですね。 (2022年01月08日 09時59分51秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
epuron5153  さん
おはようございます。

雪かきお疲れ様でした、大変でしたね。

第二弾ブロッコリーもう収穫できそうですね。(^^♪

我家は第一弾しか植えていませんが脇芽がそろそろ収穫できそうです。

紅心大根大きい~~。^^ (2022年01月08日 10時23分55秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
新鮮なブロッコリー、いいですね~。
おもわず美味しそう~って出ちゃいます(^^;
こちら今日は、朝からいいお天気で、
洗濯日和となったので、大物洗いました(^^ゞ
今日も良い一日でありますように^^
(2022年01月08日 12時04分26秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
ご来訪・コメント・応援ありがとうございます。(^-^)

 今日は休日ですが午後から公用で大分に行きます。
地元のテニスクラブの初打ち大会の案内が来ています。
時間的に無理なので、行く前に覗いていこうと思います。(^。^)
ご挨拶のみで失礼します。<m(__)m>

 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2022年01月08日 12時49分48秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
Pearun  さん
虫除けネット等に降った雪も雪かきでしたんですね、野菜が無事でよかったです。
ブロッコリーが大きくなってましたか、脇芽もかなり大きく育っていますね。
持ち帰りは紅心大根ですか、中が赤い色の大根ですね。
(2022年01月08日 13時18分45秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
choromei  さん

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  

ブロこっりー栄養満点ですよね。

新鮮で美味しそうですよ。 (2022年01月08日 14時26分38秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
野菜が無事で良かった!
…いえ、師匠が無事で良かった!

積雪地方の方でも地面が凍っていると転んでしまうことがあるそうで~無理して転ばないか気になっていました。

紅芯大根の表面は、こんなに緑なんですね!

そうだわ!そろそろ常備菜を作っておかなきゃ (2022年01月08日 14時45分14秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
arakawaryu  さん
雪かき作業、お疲れさまでした。
けっこう重労働ですよね。
野菜たちに影響がなくて、何より・・・ (2022年01月08日 16時07分44秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
こんにちは!
青空で過ごしやすいです。
ブロッコリー脇芽が出るとまた嬉しいね
紅心大根甘酢漬け美味しいよね
(2022年01月08日 16時22分12秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
こんばんは

雪かきするほど積もったんですか?、いつも使わない筋肉使ったんでしょうね!。

ウチも今回初めて「紅心大根」作りました、甘味があって美味しかったですウチはサラダに入れて生食です。
来年馬もっとたくさん作って漬物にもしてみようと思ってます^^。

(2022年01月08日 18時53分32秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

友人が膵臓ガンで余命3カ月と宣告されていたが訃報が届いた。
幼稚園から同じで頭の良い女の子だったが可愛くもあった。

地元の同窓生たちと話をする中で話題になっていた女性だ。
小学時代の同窓会の幹事をしていると言う事で太っていた。

ガンを患ったと聞いてより訃報までがとても早く感じられた。
家族葬の報だがコロナ禍の今は私の妻も家族葬で執り行った。

一般葬も家族葬も費用の面ではあまり変わらないと感じた。

(2022年01月08日 19時12分53秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
風とケーナ  さん
オスンさま、こんばんは☆
いつも本当にありがとうございます!

ブロッコリー、青いお花のように綺麗で、
目にも美味しいです(*^-^*)
新鮮な紅心大根の甘酢漬けも、
とっても美味しそうです♪

本格的な寒さの続く日々、
どうか暖かくしてご自愛くださいませ。
(2022年01月08日 19時24分50秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
根岸農園  さん
オッケー!(≧ω≦)b
雪かき作業お疲れ様でした!
慣れない作業なので、より疲れが増しますよね。
私もグッタリしています(笑)

紅芯大根、美しい~!!
そして、美味しそう~♪
(2022年01月08日 19時43分34秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
KOKORO33  さん
こんばんわ~

雪の後片ずけお疲れ様でした。

野菜に影響が無くって良かったです

二段目のブロッコリーが大きく成って立派です!

綺麗な色の丸大根~切ると中が紅色なんですね
甘酢ずけが美味しいですよね

何時も有難うございます。

(2022年01月08日 20時39分48秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
和活喜  さん
 こんな 丸い大根があるんですね。(゜-゜ )

 こんにちは。福岡宗像は曇天です。
ご来訪・コメント・応援ありがとうございます。(^-^)

 年明け早々に、代表を退きました。
6月の株主総会で役員も退き、新しいステージに移行します。
第三の人生……あれこれと思案中です。(^。^)

 今日も佳き一日でありますように。
(2022年01月09日 16時59分41秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

妻が他界してより調理する気力が失せて食べていなく
痩せてしまい食べなければと思うが飲み物ばかりだった。

炊飯器で「ご飯と調理」と検索するとレシピが出て来た。
今年から炊飯器でご飯と一緒に冷凍食品も炊いている。

米一合に冷凍食品8種類を米の上に置いて蒸している。
米一合に薄めた麺つゆを200cc入れ冷凍魚も入れている。

牛肉や豚肉も鶏肉も野菜類も美味しく蒸し上がり美味しい。

(2022年01月09日 18時10分50秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
チビX2  さん
こんにちは😃
第二弾のブロッコリー🥦大きいですね🤞
我が家はまだ小さいかなー⁉️
雪が降ると大変ですよね。
重たいから潰れないか心配ですからねー (2022年01月10日 12時49分00秒)

Re:二弾目ブロッコリーが大きくなって来ました(01/08)  
和活喜  さん

 今晩は。福岡宗像は晴れです。
いつもご来訪・コメント・応援ありがとうございます。(^-^)

 今日は成人の日祝日です。
遠い昔に胸を弾ませて成人式に出席したのを思い出します。
 来週の日曜日に私が会長を仰せつかっている、
地域のゴルフ同好会の新春コンペを開催します。
今日は、少し、練習に行ってきました。

 今日も佳き一日でありますように。
(2022年01月10日 18時15分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: