「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2022年05月12日
XML
カテゴリ: ブロッコリー

     ざいます。

     ブロ友さんが茎ブロッコリーを初収穫されていましたので
    私も早速、畑を覗いてみましたら花蕾が出ていましたので
    収穫しました。  

星​​我が家の野菜  ​​N0. 55 茎ブロッコリー、長ネギ



 2株にご覧のような花蕾が出ていました。これから次々と脇芽も
 出て来るので楽しみです。



 早速茹でて食べてみましたが、とても柔らかくて美味しかったです。



 長ネギです。今年3度目の追肥、土寄せです。順調に生長しています。




 今年は珍しく順調、いつもは植えっぱなしでしたが、やはりマメに
 手入れしないといけないようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月12日 07時08分02秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
チビX2  さん
おはようございます😃
茎ブロッコリーの収穫お疲れ様でした。
美味しそうです。
我が家のブロッコリーは先週で終わりました。σ(^_^;)

長ネギの土寄せと追肥お疲れ様でした。
順調に育っていますね‼️
我が家の長ネギは先週土寄せしました。
あっ!追肥していない😱
週末に硫安を追肥としてあげたいと思います。👍 (2022年05月12日 07時15分55秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
おはようございます♪
茎ブロッコリーの初収穫、おめでとうございます\(^O^)/
初物は、とっても美味しかったでしょうね♪

長ネギへの追肥、土寄せ、お疲れ様でした。
これで、すくすくと育って、沢山収穫できると良いですね♪

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2022年05月12日 07時54分36秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
epuron5153  さん
おはようございます。

スティックセニョール初収穫おめでとうございます。^^

採れたての茎ブロは柔らかくて美味しかったでしょう。♪

長ネギがとても綺麗ですね、このネギは冬に鍋に入れるネギですよね?

私も冬ネギの種蒔きしているのですが鉢にばら蒔きしたので、そろそろ畑に植え替えてあげないと。。。 (2022年05月12日 08時23分03秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  

とりたてのぶろっこりーおいしいでしょうね。 (2022年05月12日 09時20分17秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
蕗さん8256  さん
スティックセニョール 柔らかい茎が 収穫ですね。長ネギも 土寄せで生き生きしてますね。こちらも 今年は 雨が多かった精か 育ちが良いようです。 (2022年05月12日 09時20分18秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

長ネギが元気に

生育していますね!!!



(2022年05月12日 09時54分58秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
茎ブロッコリー、今の季節にも収穫できるんですね。
長ネギ、もう3回目の追肥なんですね。
やはり肥料は大事なんですね(^^;
こちら今日は、この後雨になる予報となっています。
今日もよい一日でありますように^^
(2022年05月12日 11時15分34秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
Pearun  さん
茎ブロッコリーを初収穫されましたか、長く収穫出来てお得感の有る野菜ですけど、今年も収穫出来る時期に入ったんですね。
長ネギの追肥と土寄せもされたんですね。
(2022年05月12日 11時58分33秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は曇りです。
いつもコメント・ランクリありがとうございます。

 今日は午前が在宅ですが、午後は、出勤で、
今日も、採用面接が続きます。
申し訳ありませんが、ご挨拶のみで失礼します。<m(__)m>

 今日も佳き一日でありますように。
(2022年05月12日 12時34分06秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

冷凍ブロッコリーをレンジでチンしてマヨネーズで食べています。

連休中の溜まったゴミをゴミ処理センターへ持って行った。
自治会内の各組単位でゴミ出ししても問題ないが選別が大変。

ゴミ処理センターへは10年程行っており習慣になっている。
正午0時から1時間門が閉まるので先にももの写真撮影をした。

帰りにゴミ処理センターへ寄るため鈴鹿サーキット交差点を右へ。
いつもの通り信号を左折し自宅へ帰ってよりゴミ袋を発見した。

溜息をつき改めてゴミ処理センターへ向かい捨てて来た。
いつもの行動や順序を変えると抜け落ちてしまい時間が掛かる。

(2022年05月12日 12時43分09秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
arakawaryu  さん
茎ブロ、初収穫おめでとうございます。
柔らかくておいしいですよね。
今年は、早いなと思っていましたが、去年も同じようなタイミングでした(笑)。
(2022年05月12日 16時05分18秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
スティールセニョールは甘い茎の部分が美味しいです(*^^*)
普通のブロッコリーはポテサラやスパサラに埋もれちゃいますがスティックセニョールはそのままで美味しさを感じますよね!

ネギ類って植えっぱなしでガンガン育つものだと思っていました!
手をかけることで立派に育つのですね~しっかりと手をかけているのがブランド長ネギに育つのかも!

地方のニュースで国産バナナを取り上げてて、皮も一緒に食べて渋みが無いのだと言っていました。たまたま娘も見ていて一度食べてみたいねぇ~1本200円くらいするのかしら?なんて話していたら、1本800円~1000円だそうです(・o・) う~ん…違う果物買っちゃうかも? (2022年05月12日 16時52分02秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
choromei  さん
スティックブロッコリーの初収穫ですか?おめでとうございます。

我が家でも種を蒔きましたが、途中でカップから消滅してしまいましたので、この夏は諦めました。

これからは次から次へと収穫が出来るので楽しみですね。 (2022年05月12日 18時24分34秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 雨は小康状態の長崎です。

 コロナのお陰で地方も元気がありません。
空き店舗だらけの大通りになってきました。

 15日(Sun.)は、附属中を除いた
諫早市立中の「体育大会」です。16日(Mon.)が代休。

 世界経済が大きく転換する時期に
差し掛かりました。30年以上も停滞しているのは
日本経済ぐらいではないでしょうか?

 政府の無能な税金の使い方と
日銀の能なし金融政策のせいでしょう。ム~!

💛 長崎から真心応援完了です。
🍀 Hope happy Thursday night. (2022年05月12日 19時04分18秒)

Re:スティックセニョール(茎ブロッコリー)を初収穫&長ネギの追肥をしました(05/12)  
根岸農園  さん
(≧▽≦ノノ゙☆パチパチパチパチ
茎ブロッコリーのお初、収穫おめでとうございます。
この時期に収穫できるのは、ちょっと嬉しいですね☆
きっと脇芽の収獲も早いのでしょうね~。
楽しみです!!

長ネギ~美しいですね~♪
ほれぼれしちゃいます。。
やっぱりこまめな土寄せは大事なんですね。。 (2022年05月12日 19時32分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: