
InstagramもX(旧Twitter)も流行ってるけど、私は“楽天だけ”で発信をしています📱
使っているのは「楽天ブログ」と「楽天ROOM」だけ。
最初は不安もありましたが、今ではこの組み合わせがいちばん自分らしいと思えるんです🌼
最初のきっかけは、楽天ユーザーだから。
アカウントもすでに持っていて、すぐ始められたのも大きな理由でした😊
⸻
◆ 楽天ブログを選んだ理由
⸻
・楽天ユーザーだから登録がスムーズ✨
・記事の中で楽天商品を自然に紹介できる
・楽天ポイントやお得情報が集まりやすい
しかも「ブログを書く → ROOMに載せる → 楽天市場で買ってもらえる」
この流れが全部“楽天の中”で完結するのが、すごく安心なんです☺️
⸻
◆ ROOMとブログ、どちらも“自分のペースで”できる心地よさ
⸻
他のSNSみたいにフォロワー数を気にしたり、
毎日投稿しなきゃって焦ったりもしません。
「今日はこれが良かった!」
「この商品、本当に使ってみて良かった!」
そんな気持ちをそのまま書けるのが、私には合っていました🌸
少しずつですが、ROOMから商品が売れたり、
ブログを読んでくださる方が増えてきたり。
その“小さな積み重ね”が今の私の原動力です💓
⸻
◆ 結果よりも、“続けられる心地よさ”が大事
⸻
まだ始めたばかりで、結果はこれから。
でも、続けられていること自体が嬉しいんです。
以前、ブログを始めても三日坊主で終わっていました。
でも今は、楽天ブログとROOMなら続けられる。
その違いは「居心地の良さ」だと思います😊
⸻
◆ これからの目標
⸻
・ブログで“リアルな50代の日常”を発信し続ける
・ROOMで「実際に使ってよかったもの」を紹介
・そして、いつかは【楽天ピックアップブログ】に載れたらいいな☺️✨
その日を目指して、今日もマイペースにコツコツ投稿していきます💪
⸻
◆ まとめ
⸻
「結果が出てから発信する」のではなく、
「発信しながら成長していく」過程を見てもらえたら嬉しいです🌸
これからも楽天ブログとROOMで、
“私らしい発信”を続けていきたいと思います😊
🍀楽天サービスの関連記事はこちら👉【 楽天生活使いこなしストーリー①
】

👉【 きんちゃんのroom
】
──50代からの挑戦〜第53話
リライト版(2025.10更新)
【楽天ROOM活動報告】2か月で感じた成長と… 2025.11.06
【楽天生活使いこなしストーリー⑤】ダイヤ… 2025.10.30
【50代の副業事情】看護師の私が感じた、“… 2025.10.28