全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
いよいよです~♪ミキハウス、新春福袋。来年の新春福袋の予約が明日1日の真夜中0時から受付開始です。全国で10000個のみの限定発売。夜中ですけど、よかったら覗いてみてくださいね。今年はボックス付きだよ~♪ ゆきんこ別館も見てくださいね。
2008年10月31日
コメント(0)
![]()
CHANEL最安値パレットが衝撃の再入荷!!【限定品&送料無料!】 シャネル トラベル メイクアップ パレット ・フェイスカラー1色 ・リップカラー4色 ・アイシャドウ 4色 ブラシ3本がついたメイクパレット。※専用ポーチ付き 送料無料で¥5579(税込み5857円)旅行にはもちろん、化粧直しもこれ一つ持ち歩けば十分です。 ゆきんこ別館も見てくださいね。
2008年10月28日
コメント(2)
楽天デリバリーでピザが注文できるのは知っていたんです。でも、今日見たらビックリお弁当やお寿司まで出前できるようになったんですね~。どんどん進化してますね。これなら急な来客や買い物にいけなくなったとき、大勢のパーティーなんかすごく便利になりますね。お弁当ってお弁当屋さんに取りにいかなければいけないのがネックでしたがこれなら配達してもらえるから便利。オマケに楽天ポイントまで貯まっちゃう。具合悪くなって晩ごはん作れなくなったとき便利だわ。(今まではゆきんこにご飯だけ炊いてもらってレトルトカレーでしのいでいた・・・)今度試してみよう。 ゆきんこ別館も見てくださいね。
2008年10月27日
コメント(2)

最近忙しくてバタバタでした・・・。小学校の運動会は残念ながらで平日になりましたがその後いい秋晴れが続き、小学校の秋の遠足は無事終了しました。今日はたくの幼稚園の外歩きの日だったのですが・・・昨日からので残念ながら中止となりました。おやつも買って、リュックに詰めていたのにね。。。外歩きは春もだったので今年はなし・・・なのかな。その代わりではないですが先週は「ぶどう狩り」がありまして、2房お土産で持って帰ってきました。ぶどうって夏のイメージがありますがまだ採れるんですね。小粒でしたけどなかなかおいしいぶどうでした。幼稚園にもぶどうの木があって、こちらは9月の始めに給食で食べたそうです。これは食べられる直前の写真。このあとお迎えに行ったらもがれてて無かった。叔母からは柿が届きました~。この下に同じようにもう一段、計2段になっているのでたくさん入ってます♪毎日せっせと食べています♪秋は実りの季節で大好き。もうすぐ今度はお芋掘りがあるはずです。 ゆきんこ別館も見てくださいね。
2008年10月23日
コメント(8)

2週間ほど前ですけど子供部屋を大掃除しました。子供たちの机の周りだけでなぜか1日。私がやったら1時間もかからないと思うのだけどあーだこーだ大騒ぎでした。ことの起こりは通販の秋カタログ。以前から子供部屋がほしいといっていたゆきんこ。うちは一人一人に部屋を与える余裕はないのでせめて机周りだけでもカタログのイメージにしてみようという話になったのでした。机の中のいらないもの、良くわからない折り紙とかリリアンの編んだのとかあちこちに散らばっていたビーズ類もきちんと整理整頓。片付いたところで収納の買出しです。赤の水玉のゴミ箱、トランク型の収納ケース、ピンクのハートのCDケース、ビデオケース手紙とか折り紙とかリリアンとか、ごちゃごちゃしたものをケースに入れて。そのまま机の下に置いたら見た目かわいくすっきりとなりました。これ、以前購入したハンガーラックこういうの。だったんです。不織布のカバーがついてたの。でも引越しで取り外したときに洗濯したらボロボロになってしまって・・・。ふと思い立ってシャワーカーテンをつけてみたら結構いい感じになりました♪こっちの方が開閉しやすい。ホコリの進入は防げないのでシーズンオフのものはカバーをかけて。少し女の子テイストが入ってゆきんこは大満足です♪問題はこのままの状態がいつまでもつか・・・なんですけどね。半年ごとに机の中を全部出すのですが今回も45Lゴミ袋2袋分処分しました。いったいどれだけ溜め込むんでしょうか。今度はちゃんと毎日お片づけするんだよ。同様の商品はココでも扱っています。POP雑貨の店 New Wave ゆきんこ別館も見てくださいね。
2008年10月10日
コメント(6)
![]()
『全国の名物お土産、好きなのは?』って聞かれたら何を思い浮かべますか?私はたくさんありすぎて・・・・・。<北海道>石屋製菓の「白い恋人」花畑牧場「生キャラメル」<宮城?>「かもめの玉子」<東京>ごまたまご<愛知>坂角「ゆかりせんべい」<京都>東山八ツ橋本舗「生八ツ橋」<大阪>蓬莱551「豚まん」<福岡>石村萬盛堂「鶴乃子」<長崎>福砂屋「カステラ」(音楽が鳴るので注意してくださいね!)<鹿児島>フェスティバロ「ラブリー」明石屋「かるかん」薩摩蒸気屋「かすたどん」<沖縄>ちんすうこうどれも私の大好きなモノばかりです♪誰かおみやげにくれないかしら。。。 ゆきんこ別館も見てくださいね。
2008年10月09日
コメント(0)

4日(土)幼稚園の運動会、しかもカンカン照りでした~。芝生のいい場所とったのだけど日陰なくて、ちょっとツラかったです。運動会の方は、たく、それなりにがんばりましたよ~。予行の時はトラック脇の私に手を振りつつ後ろを向きながら走っていましたが今回は姿をみせないようにゴール前にいたらニコニコしながらもちゃんと走りました。玉入れの時はノビする場面もありましたけど・・・5日(日)小学校の運動会前日とは打って変わって朝からやむかと思われたのですが結局夕方近くまでしとしとと静かに降っていました。運動会は明日7日に延期です。(また仕事休みになっちゃいました・・・・)ジツは小学校は3年連続雨、延期です。ゆきんこの幼稚園3年間は事故続きでまともに運動会を見ていないパパ。小学校に上がってからは一度も見てません。これで記録は6に伸びました。どこまでも運動会運が悪いゆきんこ。どこまで記録がのびるのでしょうか???そんなこんなですっかり七五三のこと忘れてました。たく、今年数えで5です。今年でも、来年でもいいのだけど・・・・・来月だよね。どうしようー行楽のシーズン。紅葉も見に行きたいなあ。なんだか後半3ヶ月もあわただしくなりそうです。 ゆきんこ別館も見てくださいね。
2008年10月06日
コメント(4)

お隣に若い夫婦が越してこられました。うちは120世帯もある規模の大きな賃貸マンションで都市部という地域のせいかあんまりご挨拶ってないんですね。私が越してきたとき同じフロア全部に挨拶に行ったらすごく驚かれました。最近は両隣が引っ越していかれましたが特別のご挨拶もなしで私も引っ越したのに気付かないくらいです。そんな中で久々にちゃんとご挨拶に来てくださったのがうれしくて。子供さんいらっしゃらないみたいなのできっと家がうるさくて迷惑かけるだろうな~なんて申し訳なく思いながらお互い気持ちよく暮らせたらいいなって思いました。で、ちょっとうれしいご挨拶。私の大好きな「★エコルセ★」のお菓子♪わざわざ高島屋で買ってこられたようです。ご挨拶っていうとタオルとか洗剤とかそういうイメージだったのですがこういうお菓子っていうのもいいなあ~。次回の参考にさせていただきます。お菓子はこの量ですと1回のおやつでなくなっちゃいました。空き箱、かわいかったので前の日にたくが公園でひろったどんぐりを入れました♪いっぱい拾って家でやじろべえやどんぐりごまにして遊んでました。秋ですねえ~ ゆきんこ別館も見てくださいね。
2008年10月01日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
![]()
![]()