キリソルのつれづれなるままに

キリソルのつれづれなるままに

PR

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

りぶ@ すごいですね~ はじめまして。私はこの夏から宝塚にハマ…
モーニングっ娘。 @ 運動会  私はこの体育の日になると放送する運動…

プロフィール

キリソル

キリソル

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012年05月06日
XML
カテゴリ: 宝塚
集合日は過ぎてるのに、入り出のお知らせが無いって
なんか不思議な感じ…
まぁ、お知らせがある方がある意味恐ろしいんですけどね

で、その前にみりおくんのDS行ってきました。
客席にはたくさんのジェンヌさん
あちょー、を見れて嬉しい。
私DSでのあちょーとの遭遇率高いんです。
それと、りっちーが来てたのも嬉しかったな。


いきなり「BLUE MOON BLUE」で始まりました。

よっぽど好きやってんねぇ。
きりやんがシューマッハで活躍してた頃の作品だから、どの曲も懐かしかったなぁ。

次はK-Pop
少女時代のGee。
ゆり&ちなつ、とても可愛らしかった
その後の2曲は知らない歌でしたが、みりおのていねいな歌い方に好感がもてます。
そしてSTICK。
みく&はーちゃんもかっこよく決まってました。

続いて、みりお君が新公&バウ&中日で歌った曲。
DancinguFoolがまた聞けて嬉しかったぁ。
3人とも伸び伸びと、そしてかっこつけて歌ってるのが良い良い。

そして「STUDIO54」コーナー
そりゃ「Z-LIVE」ですから…「Z-BOY」のLIVEですから
このコーナーがあるのは当然です。
はぁ~~楽しい舞台やったなぁ。
きりやんや、もりえちゃんの姿がどうしても浮かんでくるのです…

今回の出演者全員が、それも目立つ役で出てた作品でしたよね。
ヘタレのニールも成長しました

ラストはJ-POP
「フライングゲット」お稽古映像の時から
これ歌うの~!?と驚いてたのですが、全然違う曲に聞こえましたね。
やっぱり歌詞が良く聞き取れるというのは大切です。
「空へ…」「チェリー」と続き
「銀の龍の背に乗って」
私はこの歌知らなかったのですが「中島みゆきの歌やで」と同行の娘が教えてくれました
みりお君なりに精一杯の思いを込めたんだろうなぁ。
オリジナルの「Z-BEAT」がラストでした。

きりやんが以前言った言葉と同じになるけど(グラフ4月号)
本当に頼もしくなったね、みりお!
いつも最下級生でトークなどに参加していたのが、
いまやしっかり下級生を率いて…。
初舞台も観てるし、なんてったって「なみだ橋えがお橋」
研1でさららんのとこに抜擢されて、頑張ってたね。
その子がこんなに立派になって、おばちゃん感動するわ。

まさお君と二人でキラキラしてるのが魅力の月組になると思います。
応援するからね。
ゆり・ちなつ・みく・はーちゃんも成長を感じる4人でしたね。
特にゆりちゃんは、上級生ぽくなってたよ。
トークはまだゆるかったですが


アンコールは「心の翼」でした。
本当に宝塚が好きなんやね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月06日 17時57分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[宝塚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: