The Sky

The Sky

2010/01/07
XML
カテゴリ: Pen


 中:現行品のFニブ。
 右:現行品のMニブ。

 80年代までの149は、適度に柔らかいペン先で上品な書き味を楽しめる。

 現行品は、硬めのペン先、というより、人によっては「ガチガチ」と言われるが、
 ボールペンなどが隆盛する中で、強い筆圧に適応したモデルが志向されたのか、
 あるいは、資本が変わったことによる戦略の変更か。

 いずれにしても、新品で入手できるのはデッドストックを除けば、現行品のみと


 購入した時は、80年代物と比べて、滑らかさは「さすが」と思ったものの、ガチ
 ニブにはやや不満を残したまま、「馴らし」に入った。

 3ヶ月程使い込んだ頃、劇的な変化を感じることが出来た。

 私の手が慣れたのか、いい意味での「しなり」を感じるようになってきた。

 万年筆に合う紙を、いつも探して来ては試し書きをするのだが、この149が
 適応できなかった紙は、今のところない。

 不思議なことに、どの紙でも、それなりに納得できる書き味を味あわせてくれる
 のである。正直、「さすがモンブラン」と思ってしまう。

 ペン先の研ぎ方も、オーソドックスながら、手抜きは感じられない。

 現在は、現行品のFニブを日記用に常用している。

 一部HPなどで、「現行品の149は、いきなりインクが出なくなる」と「大御所」と


 むしろ、一番トラブルが少なく、やはり信頼できる製品、と私は思っている。


Montblanc149-01

Montblanc149-01 posted by (C)kirk1701

Montblanc149-02

Montblanc149-02 posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/10 10:05:23 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ガメラEXPOを観てき… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: