The Sky

The Sky

2010/01/17
XML
テーマ: 天文(739)
カテゴリ: 星・天文



 スケジュールをやりくりし、とりあえず午前中で仕事を切り上げ、日没を待ったの
 だが、やはり関東では観測不可能だった。

 西日本の方は、沈みながら欠ける夕陽を堪能できたことと思う。

 最近、2012年のマヤ暦の終焉~地球滅亡という、昔から男心をくすぐるタイプの
 番組もチラホラ見掛けるのだが、どうも太陽が悪役になっていることが多い。

 下の写真は、2005年の太陽黒点を撮影したものである。

 特殊なフィルタを装備した、口径60mmのフローライト屈折での撮影。


 活発になると、それなりに警戒されてはいたのだが、最近は、この太陽活動自体が
 「悪者」になっている番組が目につく。

 46億年も反応を続けていりゃ、そりゃ、波もあるだろうに。

 太陽がなければ人類もないわけで、いまさら勝手に悪役にする人間って、本当に
 幼稚でわがままな存在であると思う。

 人類を生みだしてくれた太陽が不調になって、万一、地球が滅びるのなら、それも
 また運命だろう。

 ちょっと宇宙に観測機を飛ばせるようになったぐらいで、太陽を「太陽系のひとつの
 構成物」みたいに論じるのはいかがなものかと思う。

 最近は、黒点もめっきり減ってしまった太陽だが、私もそれにあわせて、太陽観測
 はひと休みのここ数年である。


sun_2005-0510

sun_2005-0510 (C)kirk1701





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/21 09:06:09 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ガメラEXPOを観てき… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: