全17件 (17件中 1-17件目)
1

今日は夕焼けがきれい。コメリやケーズ電気の駐車場で黒姫山に沈む、沈んだ夕焼けがとれた。
2025.04.30
コメント(0)

久しぶりに。ミミエデンさんのケーキを食べた。税別で700円台、800円台だが美味しかった。食べた後、胃がもたれることもない。いい材料を使っているのか?
2025.04.29
コメント(0)

去年買った桜の苗。楊貴妃桜、鬱金(ウコン)桜がよく咲いている。奥手の桜で咲くか心配したが咲いてくれた。
2025.04.29
コメント(0)

小布施の堤防の桜が満開だと思って見に行った。以前は自宅の2階から見えたが家が建って見えなくなった。行ってみたら八重桜なので満開だった。堤防の川側の空き地で桜祭りをやっていた。キッチンカーやタープテントの店がたくさん。堤防工事中や雨不足で土ぼこりがすごかった。車は誘導してもらえて楽に駐車できた。来週の平日に散歩をしようと思った。小布施の街で街路樹のアメリカハナミズキが咲いていた。
2025.04.27
コメント(0)

飯山菜の花ロード菜の花 残雪の山 満開な桜今年もいい風家です。
2025.04.25
コメント(0)

1週間くらい前から咲いてます。においがちょっとします。名前を調べます。ドロシー オカ ヒノモト だと思います。
2025.04.23
コメント(0)

数年前にホームセンターで買った雪割草。枯れたのかと思っていた。昨日見たら咲いていた。園芸のタグもあり確認したら同じ紫色の花だった。園芸種かと思うがうれしかった。
2025.04.23
コメント(0)

飯山城址へ行った。桜が満開。昔からある桜、ソメイヨシノもきれいだったが駐車場を作った時に植えられた記念樹の桜がいろいろな咲き方見栄えがあった。
2025.04.22
コメント(0)

飯山駅から立体駐車場の通路に白いすみれ。東京大田区山王で 4月なのにペチュニアが咲いている。たんぽぽは飯山でも東京でも咲いている。
2025.04.22
コメント(0)

中塩の桜、黒部の桜を見に行った。きれいだった。
2025.04.21
コメント(0)

飯山駅で笹寿司を買った。4枚入って600円。おいしかった。米がしっかりしていた。具はやや少なめだが、丁寧に作られていた。チープカシオのうで時計のバンドが切れたので、ケースに入れて、携帯時計にしました。(懐中時計、キーホルダー時計のつもりです。)5,6年前に870円くらいで買ったのだが誤差がとても少ないです。少し遅れるが1年間で30秒もないと思う。ショルダーバッグにつけて、外出の時時間がいつでも確認できるようにした。
2025.04.13
コメント(0)

初めて見た。立派に咲いていて驚いた。グーグルレンズで調べた。トキワマンサクというらしい。
2025.04.12
コメント(0)

娘がタカノのスィーツを買ってきてくれた。初めて食べた。おいしかった。
2025.04.11
コメント(0)

朝 逆光の中での桜 満開大田区 大森で。今年は4月になっても桜が咲いている。東京の話。50年近く前の大学生の時成績表が3月に渡されたが、その時夜 銭湯に行く途中に桜の木があって満開の夜桜できれいだったことを思い出す。
2025.04.08
コメント(0)

去年 苗木で買った桜。啓翁桜が咲き出した。河津桜は明日咲くか?河津桜のほうが先に咲くかと思ったが啓翁桜のほうが先に咲いた。
2025.04.05
コメント(0)

小雨の寒い日が続いたが晴れ間も見れる日になった。
2025.04.04
コメント(0)

啓翁桜河津桜 葉も成長していてつぼみも大きい。たくさん咲きだした。ミツバチがきている。梅やクリスマスローズは開花している。桜は河津桜等の早生品種はつぼみがふくらんでいる。裏のクリスマスローズもつぼみがふくらんできた。
2025.04.02
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1