沢木遥の「幸せ力をつける練習日記」

沢木遥の「幸せ力をつける練習日記」

2003.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
asa-riverちゃんとイタリアン・ディナーのひととき。彼女は女性起業塾の同窓で、楽天仲間で、自宅がとても近いので、いつか、食事でもしたいね、と話していた。ようやく実現したので、とてもうれしい。

夕方から、土砂降りだったんだけど、asa-riverちゃんが車で拙宅まで迎えに来てくれ、横なぐりの雨の中をひた走る。ワイパーをぎゅんぎゅん高速回転させながら、真っ暗な川沿いの細道を行くのは、デビッド・リンチの映画のワンシーンのようでもあり。

突如、暗闇のなかに洋館(トップの写真参照)が浮かび上がって、「おおおお~」と叫んでしまう。デビッド・リンチの映画に出て来るあの小男がお出迎えに出てきても、驚かなかっただろう。

たたずまいといい、奥まった場所といい、ちょっと週刊ビッグコミックスピリッツで連載されていた「HEAVEN」(佐々木倫子)を思い起こす。あれは墓地の近くにある変わったフランス料理店を舞台にした漫画で、大好きだった。

店内に入ると、テラコッタの床、しっくいの壁と、内装もイタリアかスペインの洋館風(写真参照)。しかも、すいてる。土曜なのに、われわれの他には、女性1組しかいない。安い。コースが3000円~。さすが、八王子。しかし、だいじょうぶか? お願いだから、つぶれないでと高尾山に手を合わせてしまう。

お料理は、海の幸の前菜に、鴨のロースト、地鶏の焼きもの、真鯛のロースト、パスタ、サラダ、ドルチェ、コーヒー! もう、おなかいっぱい、幸せ。

テーブルの上のろうそくはゆらめき、窓の外は土砂降り。どこにいるのか、思わず現実感をなくすシチュエーション。つくづく、asa-riverちゃんが男性だったら、あるいは私が男性だったら、絶対間違いを犯していると思ってしまった。だって、恋の80%は状況で生まれるらしいから。

asa-riverちゃんと、ずいぶんいろんな話をする。お仕事のこと、女性起業塾のこと、楽天仲間?のこと、家庭のこと、そして、ティラミスより甘い、内緒の話・・・

女の人生はね、一筋縄ではいかないもの。

だから、たまには、こういう時間がないとね。

それにしても、八王子。ああいう店が生き延びているところが、ランチェスター?
うーん、また、行こうね。


It Must Be Love 眠るのも 
It Must Be Love レジで並ぶのも
It Must Be Love 洗濯するのも
It Must Be Love お風呂にはいるのも 
・・・みんな愛のせいね
(種ともこ「みんな愛のせいね」)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.07.13 07:19:40
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

沢木遥

沢木遥

Favorite Blog

凌ちゃんマン のの0206さん
にわとりのあたま にわとりのあたまさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
島唄の楽園万華鏡@… 島パラさん
なかむの起業日記 nakamu-hiromiさん

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:岡田有希子と86年のわたし(09/11) 「十月の人魚」に、上記の内容について記…
ニューシングル @ エキサイト エキサイトブログにも結構細かいアクセス…
沢木遥 @ Re[1]:恋愛における「人としての道理」とは(05/12) StephaniEさん >やっかいなのは、結婚…
StephaniE @ Re:恋愛における「人としての道理」とは(05/12) 所詮といってしまってはなんですが、恋愛…
ぱんたか @ Re:復活(08/14)  お元気でしたか、  偶々、『たまたま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: