ミニバラ写真館

ミニバラ写真館

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ミニバラ


アラスカ(旧) フォエバ


アレキサンドラ コルダナ


アンティーケ コルダナ


アンドレア パレード


アンドロメダパティオヒット


エスキモー コルダナ


エスメラルダ コルダナ


エヴィアン フォエバ


エヴィータ コルダナ


エッコ パレード


エメリーコルダナ


エリザ コルダナ


オバナイトセンセション


オックスフォードビジョン


オリバー パレード


オレンジシャーベット


オレンジハモ-ニ コルダナ


アマルフィー フォーエバ


アナベル コルダナ


エンジェルパレード


エイヤパレード


エレンパレス


エキサイティングパティオ


ウインターマジック


イザベルパティオ


エルパソフォーエバー


オスロフォーエバー


アロハコルダナ


エタパレード


エリオラ


ヴィナパティオヒット


アマデウスコルダナ


アテナコルダナ


ミニバラ栽培法


ミニバラの育て方 枯らす原因


ミニバラの育て方 植え土と鉢について 植替え


ミニバラの育て方 肥料


ミニバラの育て方 剪定 支柱


ミニバラの育て方 病虫害対策


ミニバラの育て方 挿し木


香り(強度)


香り(分類)


ミニバラの育て方 黒点病


ミニバラ栽培法 うどんこ病


ミニバラ栽培法 根頭がんしゅ病


ミニバラ 栽培法 ネコブセンチュウ


ミニバラ花の大きさ比較


ミニバラの繁殖法 接木


バラの台木の作り方


ミニバラ花径比べと月別開花状況


ミニバラ栽培法 害虫 スリップス対策


ミニバラ栽培法 害虫 ハダニ対策


ミニバラ ア行


ミニバラ カ行


カタリーナ パレス


カタルーニャ フォエバ


カバナ パレス


カプチーノ(モカフェローズ)ハイタックス


カミラ パレード


カメレオン セントラル


カラメラ コルダナ


カリナ パレード


カリブラ コルダナ


観覧車 愛安


クラウディア パレード


グラウンブルーメイアン


グリーンアイス ムーア


グリーンランド フォエバ


コーネリア パティオ


コペンハーゲン フォエバ


コリンナコルダナ


コリブリ メイアン


コルフ フォエバ


クリームチカコルダナ


キャシーコルダナ


ゴールデン パティオ


ガーラパレード


カーラパレード


カイロパレス


キューバフォーエバー


カルメンパレード


カボサンビトフォーエバー


コモフォーエバー


カイヤパレード


カメルーン


ミニバラ サ行


サンゴ


新サンタバーバラ フォエバ


サンタルチア フォエバ


サンドリーナ コルダナ


サンビーム コルダナ


サンマリノ フォーエバ


サンレモ フォーエバー


ショートケーキ 鈴木


シルクハット タキイ


シンデレラ


スイートチャリオット ムーア


スイートマーベル


須恵姫 山根


スカーレットオベーション


スタリナ メイアン


スノーインファント


セシール パレード


セビリア フォエバ


ソニア パレード


ソフィア フォーエバー


ソワレ 寺西


サンライズフェスティバル


ジョイ


シンデレラコルダナ


ステラパティオヒット


ストックホルムフォーエバー


ジョリーパレス


新ケンブリッジフォエバ


シルビアパティオ


新スパイシーコルダナ


サライパティオヒット


ジジ


サビアパレード


スマイルコルダナ


サニービーチ


ミニバラ タ行


チェリーコルダナ


チュチュオプティマ


ティファニー パティオ


デニス パレード


デュエット コルダナ


トリノ フォーエバー


トレンディー セントラル


トロピカルサンセット 小川宏


ドーラパレード


ダニエラパティオ


タマラコルダナ


ミニバラ ナ行


ナポリ フォーエバー


ナボンヌ ナルボンヌ


ニコラ パレード


ニコル コルダナ


ニューイビザ


ニューヨーク フォーエバー


ノバパティオ


ネザパレード


ハ行


バービー コルダナ


ハイデルベルク フォエバ


パトリシア コルダナ


ハニームーン


バニールヒット


パニル パレード


パヒューマー コルダナ


バルセロナ フォーエバー


バルデソーレ フォエバ


パルマ フォーエバー


バレリーナ パレード


パロミーナ パティオヒット


ピサ フォーエバー


ピッコロ


ピーチ コルダナ


ヴィバーチェ セントラル


ピュア パティオヒット


ビンカ ポールセンパレード


ピンクモンテロザフォエバ


ピンク ロザミニ


ファッション パレード


ヴィヴィ セントラル


ブライダルサンブレイス


ブランコ 愛安


プリンセスロード 今井


プレツ


粉粧楼


ペパーミント コルダナ


ベラ オプティマ


ヘルメス


ベルモンテ フォーエバー


ベンムーン 米バナデラ


ポエトリー コルダナ


ホーカスポーカス コルダナ


ボナンザ コルダナ


ホノラ パティオ


ボルトウスカレ フォエバ


ホワイトピーチ オベーション デルイタ


ホワイトミニモ オランダ


ペピータコルダナ


ホープ


ホーカスポーカス コルダナ


バレエコルダナ


プリティパレード


フェイムパレード


バーミューダフォーエバー


ファラパレス


パールコルダナ


バラードアイ


フリスココルダナ


ベラーミコルダナ


ベルガモフォーエバー


フジサンフォーエバー


ブルーマウンテン


マ行


マドンナ ヒット


マラガ フォーエバー


マルサラフォーエバー


マルセイユ フォエバ


マンダリン コルデス


ミスピーチ姫


ミネリ パティオヒット


メルロー フォーエバー


モコモコ 松下


モナ コルダナ


モーニングブルーオプティマ


モンテカッシーノ フォエバ


モンテシステラ フォエバ


モンテローザ フォーエバー


モンテクリスト フォーエバー


ミラーナ


マグノリアコルダナ


マルタフォーエバー


マンダリナコルダナ


メルセデスコルダナ


マリカパレード


マドーナ


メルセデス朱赤


マースランドゴールドフォーエバー


ヤ行


雪姫


よそおい


ラ行


ラパズ フォーエバー


ラブリーモア セントラル


ラベンダー コルダナ


ラベンダー パレード


リバティー パレード


リヨン フォーエバー


レッドモンテローザ フォエバ


レディメイアンディナ


レナータ パレード


レンゲローズ


ローザンヌ フォエバ


レモンコルダナ


ロレナコルダナ


リディアコルダナ


ローマ


ワ行


その他のバラ


グラミスキャッスル


シャリファアスマ


ジャストジョイ


シャンテロゼミサト


ローズゴジャール


かおり(切花品種)


フィエスタ(切りバラ品種)


オフェーリア


ポールセザンヌ


ミニバラ 色別


ミニバラ  赤 紅 濃赤 赤黒


ミニバラ ピンク サーモンピンク


ミニバラ 白 純白 


ミニバラ 黄 オレンジ クリーム 薄黄


ミニバラ 青 赤紫 ラベンダー色 


ミニバラ 絞り 


ミニバラ 覆輪 複色 リバーシブル


2011.08.19
XML
テーマ: 虫!(822)
カテゴリ: 昆虫
 セミの抜け殻をあちこちで見かけます。なんでこんなところにつかまって羽化しなければいけないのと思っていました。

 先日、その理由が判りました。羽化するためには宙づりになって自分の体がさかさまにならなければいけないのです。それが出来ないとどうなるのか。その結果を目撃してしまったのです。その写真を撮ったのですが、ご紹介するかどうか大変迷いました。しかし事実としてこんなことが起こるということを実感していただくために最後のほうに離れて掲載することにしました。

 興味のない方、虫が嫌いな方は見ないようにしてください。

 普通にセミが羽化すると、セミの抜け殻のそばで羽が乾くまでじっとしています。今年もやっとその姿を撮ることが出来ました。

セミと抜け殻
セミと抜け殻

 このセミは我が家のタイル張りの塀をよじ登ってモルタル部分で足場を確保して無事羽化することが出来ました。

 我が家の隣接地は小さな林になっていますので、そこからアスファルトの道を這ってたどりつくようです。

 抜け殻の着いている場所を見ると樹木の幹にしがみついているのもいますが、実に危ういところにしがみついているのを見かけます。

セミの抜け殻 綱渡り
セミの抜け殻 綱渡り

セミの抜け殻 金網で
セミの抜け殻 金網で

セミの抜け殻 ブロックの壁で
セミの抜け殻 ブロックの壁で

 なぜこんなところにしがみついているのでしょうか。その理由は数年前に撮影した次の羽化の手順の写真で判ります。

セミ 顔が出た
セミ 顔が出た

逆さで一休み
逆さで一休み

左右にゆすって
左右にゆすって

 セミの幼虫の背が割れて、成虫の体が出てきます。そのあと腹を抜け殻に着けたまま逆さに宙づりになり、そのあと起き返って殻につかまり腹の部分を抜け殻から出します。



 この空間がないとどうなるのか。我が家の車庫のシャッターが上下するガイドのところで羽化しようとして失敗したセミがいました。



 長い地中生活からやっと広い世界に出られる瞬間だったのに、あまりにかわいそうです。



セミ羽化不能
セミ羽化不能

 殻から出てきたところで背がつかえてしまい、そりかえることが出来なかったのです。そのまま体も羽も乾燥してしまったようです。

 これ以外に羽化の途中でつかまっていたところから落ちてしまったため、体が殻から出せなくなったセミも1匹いました。

 こうした事実を知ってから、たとえセミの抜け殻だけを見つけても、無事に羽化出来たセミに心の中で良かったねと声をかける心境になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.19 19:15:54
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セミの羽化は命がけ  
まこち さん
羽化する場所を探している内に 力尽きる場合もありますよ。
子どもに羽化を見せる為に 名古屋城の傍の公園に行ったのを思い出しました。
変態するんですものね。凄く体力を使うんでしょう。
羽化しそこねた様子も 『命』の教材ですね。 (2011.08.19 20:50:34)

Re:セミの羽化は命がけ(08/19)  
フィグリア さん
セミは見かけが苦手ですが殻から出たては透明感があって綺麗ですね!
ベランダで成虫が動かずひっくり返っていていきなり飛ぶ事が良くあってこの時季ドキドキしながらベランダに出ています。
三枚目の写真のセミさんには頑張ったね!
と思いながら拝見しました。
(2011.08.20 01:16:05)

Re:セミの羽化は命がけ(08/19)  
セミは幼虫から成虫へ、羽化というはっきりした形がありますが、人ってそのような変化の時期は自分で決めるものなのでしょうか。
生死をかけてする羽化なら、
自分はまだできていない気がしました。
(2011.08.20 14:26:30)

Re[1]:セミの羽化は命がけ(08/19)  
まこちさん
>羽化する場所を探している内に 力尽きる場合もありますよ。
>子どもに羽化を見せる為に 名古屋城の傍の公園に行ったのを思い出しました。
>変態するんですものね。凄く体力を使うんでしょう。
>羽化しそこねた様子も 『命』の教材ですね。
-----
つかまるところさえ見つけられない個体もいるのですか。本当に命がけですね。子供さんはどのように思うのでしょうか。解説のしかたも難しいですね。 (2011.08.20 21:37:05)

Re[1]:セミの羽化は命がけ(08/19)  
フィグリアさん
>セミは見かけが苦手ですが殻から出たては透明感があって綺麗ですね!
>ベランダで成虫が動かずひっくり返っていていきなり飛ぶ事が良くあってこの時季ドキドキしながらベランダに出ています。
>三枚目の写真のセミさんには頑張ったね!
>と思いながら拝見しました。
-----
 この時期は本当にたくさんセミが転がっていますよね。それもこんな苦労をして出てきたのかと思うと、ちゃんと生を謳歌したかいと心の中で聞いてしまいます。 (2011.08.20 21:40:22)

Re:セミの羽化は命がけ(08/19)  
ちまのん  さん
見るなとおっしゃっていらっしゃるのに、怖いもの見たさで見てしまいました…。
実は、私、昆虫が大嫌いなのですが、中でもセミは一番嫌いなんです(笑)
しかし、こんな風に羽化する所を段階的にしっかりと撮られるなんてすごいですヽ(゚ー゚〃)ノ
もしかすると、セミも視線を感じて、とても緊張していたかもしれませんね。
(2011.08.20 21:44:27)

Re[1]:セミの羽化は命がけ(08/19)  
じゅんさん5053さん
>セミは幼虫から成虫へ、羽化というはっきりした形がありますが、人ってそのような変化の時期は自分で決めるものなのでしょうか。
>生死をかけてする羽化なら、
>自分はまだできていない気がしました。
-----
 生死をかけて変化することは今の時代はないでしょうね。江戸時代の武士、それと戦争くらいでしょう。今はどんなに失敗しても命までは取られることはありませんから、何度でもチャレンジできますね。それだけ気概が必要ですが。 (2011.08.20 21:48:49)

Re[1]:セミの羽化は命がけ(08/19)  
ちまのんさん
>見るなとおっしゃっていらっしゃるのに、怖いもの見たさで見てしまいました…。
>実は、私、昆虫が大嫌いなのですが、中でもセミは一番嫌いなんです(笑)
>しかし、こんな風に羽化する所を段階的にしっかりと撮られるなんてすごいですヽ(゚ー゚〃)ノ
>もしかすると、セミも視線を感じて、とても緊張していたかもしれませんね。
-----
 セミの羽化の瞬間は神秘的な色合いです。時間にすると1時間くらいの間に体が抜け出てきます。暗いですのでフラッシュを使うのでセミにとっては迷惑な話かもしれません。
 あとヤブ蚊の襲撃が大変で、落ち着いて撮れないのが難点です。 (2011.08.20 21:56:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: