monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2008年09月19日
XML
連日ネガティブ日記が続いてますが…
今日も今日とてネガティブモード。
考えを切り替える術がなかなか見出せませんなぁ。

想像していた通り、母は父に都合良く話をしてました。
今朝父からメールが来て
「夕べはお前の言い方がきつく、これ以上話しても
意味がないから電話を切った。
火曜に電話をしてきたのに、同じ内容でまたかけて、
今度はそれ以上に○○(私の名前)の様子がおかしく、

だって。

はぁ、そうですか。って感じ。
私は謝ったという事実は、母の記憶には一切ないそうです。
いっきにぐったり。

今日は別件でぐったりです。
今週は珍しく彼氏が2件ほど宴会があり、主賓が自分なので
当然出席していました。
水曜はちゃんと終電間に合って帰る事が出来たので、
ほっとしたのですが、今日はダメでした…

最近彼は自ら工夫をして、飲み会がある日には
あらかじめ私に時間指定でメールを催促します。

遅くても終電には帰ろうとしているのです。
その提案は良いと思ったので、実行してきています。

ところが、お酒に飲まれたり、周りの盛り上がりなどから
帰る事が出来ない、携帯を見る事が出来ない、
着信に気付かない、携帯の電池がない、などの理由で

飲む相手によってもこのあたりの差が出ます。

今日は23時にメールをしてと言われたので、
言われた通りメールをしましたが、0時過ぎても音信不通。
電話をかけても留守電になってしまい、
ものすごく嫌な気持ちで連絡を待っていました。

すると、0時半頃電話が…
「今横浜駅で深夜バス待ちで並んでる」とのこと。
それなら後1時間くらいで帰るだろうと思っていると
1時が過ぎ、2時が過ぎ…
こんなひどい天気だと、バスものろのろ運転なのかな~と
最初はのん気に考えていましたが、それにしてもおかしいので
再度メールをすると、今度はまた電話が。
「今横浜駅からタクシー待ちしてる。40人位並んでる」

…絶句です。
酔っ払い相手に一生懸命話そうという私も愚かですが、
「さっきは深夜バス待ちって言ったよ」と言うと
「そんなことはいってない!!」の一点張り。

もう嫌かも。こういう言った言わない話。
親の事と混ぜて考えるつもりはないけど、やっぱり嫌。
酔って自分が何を言っているのかもわからないんだろうけど、
素面で待っている身としては、こういうのって理不尽で
ものすごい疲れる。

最後に今どこで何をしているのかを確認すると、
横浜でタクシー待ちと何度も言うので、きっとそれが正解なんだと
認識して電話を切りました。
40人待ちって…忘年会シーズンじゃないのにねぇ。

火曜に母に言ったばっかりな事を思い出します。
「父が忘れやすいのなら、話した事で重要な事や
時系列はメモしておくといいんじゃない?」
母は「そこまでしなくてもいい」と言いました。
でも言った言わないって揉め事は、お互いに気分が悪いんです。
私は時々この手の不毛なやりとりを彼と行なうので
非常に有効的な案だと思って、母に提案したんですけど、
…はぁ。まあいいや。

てなわけで、彼はいつ帰るかもわかりませんが、
明日も仕事はあります。
そろそろ本気で壊れそうですが、理性はまだ残ってます。

(追記)
その後、2時半ごろ帰ってきました。
そして今まで話をしてました。
相手は疲れきってお酒も完全に抜けていない状態、
こっちは昼間からの疲れがピークで
物事考えるのに整理も出来ずに話している状態。

不毛です。かなり。
そして毎度のごとく最後は相手が居眠り寸前で
「もう寝たら」と私が言って終わります。

結局バス待ちと言った事は覚えていなかったそうで…
記憶が断片的に飛んでいたそうです。
その話を聞いた瞬間に、以前の酒癖が悪かった頃の
嫌な思いをした事を思い出してしまった。
覚えていないと言い切られたらもうどうしようもない。
水掛け論は本当にやめたいし、こういう事が起こる事自体をやめたい。
そういう相手に一生懸命話している自分がアホらしい。
だから私は疲れている時ほどお酒は口にしない。
ますますそう決心しました。

そして飲むシチュエーションによって
連絡が出来ない事がある。
特に今日については今後の自分の身のふり方
ひいては自分たちの生活に関わってくるんだから
そんな簡単に23時に帰れない。
私に催促メールをするように言ったのは、
そうしないと私の気が済まないと思ったから。
だそうで…

お互いを思いやっているはずの日々の言動が
ふとした事で本音が出てくる。
お互いに当事者だから、借金問題とか2人の話って
結論が出ない事が多いんだよね。
非常に苦しいです。

この2つの問題をどう向き合って
どうやって解決に導いていくのか、ますます悩みはつきませんな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月20日 04時51分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: