monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2009年04月21日
XML
カテゴリ: 癌患者の娘
今日はアルバイトへ行く日だったので、
早起きしてお弁当を作って、それでもいつもより時間が余った。
どうせだったら早めに家を出て、会社の周りを散策するかな…と
家を出て駅へ行くと、電車が止まってた…(-_-;)

さらに乗り換えた電車も止まっており、
大遅刻で出社をしちゃったよ…
途中で何度か会社にメールを入れて、到着予定時間を知らせても
予定通りに電車が動かずだった。まいったまいった。

遅刻で出社して、作業をして、

終った人は帰って良いと言われ、遅く来て早く帰るという幹部並みの私…

食材を買う時間が余裕で取れて、大満足で帰宅後…
病室にいる母と電話で話をした。
父はモルヒネを投与した後でも、起き上がって食事が出来たそうだ。
ろれつは回らないけど言葉も喋るし、テレビも見たそうだ。
電話を代わってもらって、一言二言だけど話が出来た。

だけど、今日主治医から母は
後数日、または今週いっぱいもどうかわからないだろうと言われたそうだ。
もう苦しみながら死ぬというよりも、気づかないうちに眠るように
静かに息を引き取るような気がするとも言われたらしい。

母との電話を切った後で、すぐに叔父さんや叔母さんに電話で連絡をした。

叔父さんは明日行くと言ってくれた。

母方の叔母さんへも連絡をした。
最後だから悔いの無い様にしっかりねと言われた。
出来たらあの大部屋ではなく、個室で家族3人で最後に過ごせたらいいのにと
私が話すと、それは良いんじゃないかと言ってくれた。


父の車を売る為に必要な書類をそろえなくてはいけなくて、
私が頼まれていたので、いつ持ってこれるかを聞かれた。
今ごたごたしているから、母が混乱しないようにと思って
何も言わなかったけど、もう全部用意は出来ている事を伝えた。
明後日仕事へ行く予定だったけど、明日病院へちょっと顔を出したら
前倒しで明日仕事を済ませて、明後日から来週の火曜までは
全部病院へ行くから、明日だけお母さんに頑張ってもらいたい事も話した。

後は個室について聞いてみた。
母は、お父さんは個室に入ったら、もう自分はそんなに状況が良くないのかと
勘ぐるのが嫌だと言った。

今まで癌の告知をされて以降、一度も母の前で泣かなかった私だけど、
つい泣きながら話をしてしまった。
元々お父さんは目の前で癌の告知もされているし、
遅かれ早かれこうなる事はわかっていて、
出来るだけの事をすると治療を頑張ってきたけど、
自分の身体の異変や、周りの様子を見て、何も言わなくても
自分がどうなるのかくらいわかっていると思う。
それでも今だって愚痴らしい愚痴も言わないし、辛い事もほとんど言わない。
足がむくんで太くなっても、お腹が脹れて水が溜まっても、話しづらい事も、
記憶が飛んで辛い事も、聞くと大丈夫だと言う。
とても終末期のガン患者と思えないほどの気力で頑張っている。
本当に最後まで立派に生きようとしている事は尊重したい。
それでも、大部屋だと周りの環境は良くない。
看護婦さんは事務的に作業をするし、周りは皆一人でベッドで頑張っていて
私達だけ毎日ほとんどお父さんといるのも、周りから見たら
きっと羨ましいとも思う。
周りに気を使って筆談したり、小声で聞き取れない声で話さずに、
最後は気兼ねなく、大きい声で3人で話したい。
個室は保険がきかないから、自分の為に部屋を移るよう勧めても
父はきっと自分の為にお金をかけなくていいと言う。
最後の最後まで父に気を使わせたくない。
だから、嘘をつけと言っているわけではなく、
個室が空いたから、個室だったら気兼ねなく3人で話が出来るし、
って言ってみようよって母に言った。

母は「わかった。明日話してみる」と言った。
これで後は個室になったら、24時間一緒に居ても良いかもしれないし、
周りに気兼ねなく、おむつの交換や着替えも出来る。
皆で食事が出来る。
最後くらい…最後だから、家族だけで過ごしたい。
それくらいしか私には思いつかなかったんだもん。

電話の後は、さっき買ってきた食材を下処理して
しばらく帰って来れなくても、帰れたとしても
すぐにきちんと食べられるようにしておいた。
これからが本当の私の頑張り時になるんだから、
体力をつけて倒れないようにしなくては。
父をしっかり見送るまで、しっかりしなくては。
自分の身体に祈るしかない。
ポンコツだって、火事場の馬鹿力が出せるくらいの
エネルギーは蓄えているはずだもの。
この後倒れても、父がいなくなった後だったらかまわない。
休んだら元気になれる。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月21日 21時24分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[癌患者の娘] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: