R-1なんとなくつけてて、結局最後まで見ました。
あんまり面白くなかったなぁ。
上位3人とかで決勝でもあるのかと思っていたら、そのまま終わり?って感じで。
エハラマサヒロはないやろ~、と思ったけど、終わってみれば中山功太‥
いや、それもないやろ~??と。
普段レッドカーペットとかで見てる時のバカリズムはそれほど好きではないのだけど、昨日は敢えて新しいネタをちゃんと持ってきてたし、それなりに新しい面白さを作っていたのですごいなぁ
と思ったけどね。
出番の順番で随分審査結果が変わっちゃったみたいですね。気の毒に。
いっそ最後にインターネット投票を足して最終結果
とかにした方がドラマチックで面白かったのにね。
エハラマサヒロは個人的に好きじゃない。生理的に合わない。
ぐっさんも苦手。同じ匂いを感じてすごくいやでした。歌で勝負できないから特技を持ってきてお笑い、って感じがイマイチ。
中山功太は苦労人らしいですが、あまり好きな笑いではない。時報ネタって‥?
我が家では今、ピン芸人なら、 ゆってぃ
か![]()
前々回のコラボカーペットのザブングル加藤とオードリー春日との3人コラボはすごかったです。伝説?
ちなみにくまだまさしはいいけどなだぎは嫌い。
子どもは もう中学生
とかは見ますねぇ。やっぱり。
鳥居みゆきはまったくありえない!!見たくない、というところです。
ちょっと我が家の基準も世間とはずれてますかね。
現在の我が家の推奨お笑い芸人達は‥流れ星(なぜか夫推奨)、はんにゃ(最近人気が出てきてネタが弱った)、天津木村、インスタントジョンソン、オードリー、TKO、我が家、ってところでしょうか。
ザブングルも前は嫌いだったけど、最近は結構いいネタを作ってるような気がします。ゆってぃは面白くないけど来てますね。そういう感じって何だろう?不思議です。
スキマスイッチ♪ 2011.09.16
小田さんの声の安定感 2011.07.04
スキマのチケット、はずれた~ 2009.11.10
PR
Comments