PR
Calendar
Comments
Keyword Search
夫の母が体調不良らしい、というかどっか悪いんでしょう。すごく痩せていました。正月から胃が悪いと言っていたのですが、GWあたりから、食欲をなくしたらしく、ここのところずーとおかゆだけらしい、そこで、週末、来月、大学病院に検査入院することになったので、実家に戻るように、連絡があり、のこのこ出かけていきました。
こういうときに、長男の嫁なんだよね。長女夫婦、次男夫婦が近所に住んでいるにも、関わらず、何で、お世話をするために、呼び出されなくてはいけないのか。鹿児島と山口じゃあ遠いですよ。夫の母は、ちょっとしたことでも悪い方に考えてしまう性質で、今回も胃がんではないかと言っているのです。
夫の家族って、悪い人たちではないのですが、私をイライラさせます。大体、正月から胃が悪いと言っているのなら、さっさと病院にいって、バリウム飲むなり、胃カメラ飲むなりして、検査するでしょう。私は、てっきり、胃の検査は終わって、何かあるから、大学病院で検査入院かと思って心配すれば、まだ、検査してないって、どういうこと???それで、痩せたから、胃がんだって、健康診断で今まで一度だって言われたことないでしょう。
検査入院中の看病だって、近くにいる人が行けばいいんではないの???大学病院から歩いて10分ほどのところに次男夫婦は住んでいる、次男の嫁は、専業主婦だし、この人にお願いしたら、と思うんですが、車だったら、5分もかからないのでは????
夫の父が、そろそろ同居みたいな話をしたときは、ぶん殴ってやろうかと思いました。次男が近くに住んでいるんだから、次男と住めばいいのに、長男の会社は東京なんです。わざわざ、転職なんてできません。
それに、次男の嫁は、地元の人ですが、私は本籍は福岡でも生まれも育ちも横浜ですから、地元に馴染むのも大変です。
いつかは老いるものですが、子供をあてにされても迷惑です。