IN 国語教育研究室のブログ

PR

プロフィール

IN 国語教育研究室

IN 国語教育研究室

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(3)

中学入試

(0)

中学受験

(59)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.06
XML
カテゴリ: 中学受験




意外と難しいですね。

江戸時代に庶民に普及した絵解きクイズです。

語彙力や歴史、芸術に幅が広がります。
浮世絵と関連付けられるようになるとかしこいですね。



なぞなぞどろんのもり ひらがなであそぼ!判じ絵えほん[本/雑誌] (ポプラ社の絵本) / 織田りねん/文 ちえちひろ/絵

江戸と現代の違いを理解するのにお勧め

江戸を楽しむ!絵ときなぞなぞ 判じ絵から昔の日本が見えてくる / 岩崎均史 【本】

興味がかなり湧いた子ども向け

いろは判じ絵 江戸のエスプリ・なぞなぞ絵解き / 岩崎均史 【本】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.06 12:00:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: