IN 国語教育研究室のブログ

PR

プロフィール

IN 国語教育研究室

IN 国語教育研究室

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(3)

中学入試

(0)

中学受験

(65)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.11
XML
カテゴリ: 中学受験

【問題】中学受験親子の疑問「塾に通い始めるのは何年生から?



(2)小学校2年生
(3)小学校3年生
(4)小学校4年生
(5)小学校5年生
(6)小学校6年生


【答え】(3)
小学校3年生の2月から私立中学校向けのカリキュラムが大手の塾で始まります。
通塾、宿題、生活のリズムはここに合わせて予定立てすることがよいです。
※公立中高一貫対策は塾によりけりです。

習い事や学童等の生活サイクルは4月起点ですが、中学受験をするならば
2月を起点に行動を起こすことが無難です。

詳しくはコチラ→​ IN国語教育研究室

塾側から見た視点で書かれています。ドラマにもなりましたが我が子に重ねてよむと参考になります。

【全巻】二月の勝者 -絶対合格の教室ー 1-18巻セット (ビッグ コミックス) [ 高瀬 志帆 ]


体験授業は必須です。
体験授業の前に一冊じっくりと読みましょう。
大切なのは「子どもにあった塾」を選ぶことです。​

塾選びで失敗しない究極の15項目チェックリスト。【電子書籍】[ そのかわゆうじ ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.11 08:00:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: