PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
今日は午後から凍結胚ETでした
会社を早退し病院へ
まず、タマゴちゃんの状態を説明されました
凍結した時の状態今日の状態
G1・5分割 G1・7分割
G1・4分割 G2・5分割
G2・4分割 透明帯がはがれてしまい廃棄
G2・4分割 融解したが復活できず廃棄
結局、妊娠を期待できるのはG1・7分割のタマゴちゃん1個のみでした
10個採卵できたのに結局1個かよ~~~
と、ちょっとイラっとしましたが、今言ってもどうなるものでもないし・・・
初めての自然周期法が合わずタマゴの質も極端に悪かったので、
凍結したら余計に質が悪くなってしまい、融解しても復活できなかったみたい
ショート法のIVFの時と全然結果が違う
誘発方法が違うだけで、こんなに結果が違うのね。
高い勉強代だったわ・・・
最終的にG1・7分割の1個と、G2・5分割の1個の計2個ETしてきました。
ETはしたけど、タマゴちゃんの質に信用性がない為、もう撃沈したも同然
お姫様生活もせず、普通に過ごします
ET13日目~判定日をフライング~ 2007.03.22 コメント(34)
ET10日目~判定日待ち~ 2007.03.19 コメント(10)