全415件 (415件中 1-50件目)
かなりのご無沙汰です(*- -)(*_ _)みなさん、お元気でしょうか?双子たちは現在2歳4カ月になり、ワイワイ・キャーキャー大騒ぎの毎日です(^-^;現在まで二人とも1回ずつしか発熱したことがなく、すくすく成長☆(他の病気にも一切かかったことがないです。)とても健康で神様に感謝です(*^^)その代わり、私が過労による自律神経の乱れで「鼻水&くしゃみが止まらない病」になってしまい、半年くらい毎日お薬を飲んでました。(自律神経といっても心の方ではなく、あくまで過労によるもの☆)アレルギー・花粉症の検査も一通りしましたが、反応なしでした。とにかく、我が家は双子たちを預ける所が一切ないのです(*_*)実家も義実家も遠いし、保育園には入れられないし、主人の協力はないし。家事も育児も全部一人でこなさないといけないので、体力的にきつかったみたいです。自分では何も感じてなかったんですけどね~(^-^;ブログ更新しない1年の間、育児も大変でしたが、マイホームの購入に向けて物件探しで忙しかったです(>.
2010.02.28
コメント(4)
またまたお久しぶりです20日から実家の長野県へ帰省中です大きなダンボール4箱の荷物を宅急便で送り、ママバック3個持ち、双子用ベビーカー使いながら新幹線で帰ってきました(ちなみに…双子用ベビーカーは新幹線の入り口に入らないので乗る前にたたみます)新幹線に乗っている時間は1時間でも、かなりしんどいです双子たちはとても活発になり、幼児対策をしていない実家ではまったく目が離せないので、逆に大変な気もしますが、実家は人手がある分少しは楽させてもらってます長女は男の子顔負けのおてんばちゃん実家の犬を追い掛け回したり、高いソファーから飛び降りようとしたり、走り回り転んで頭ぶつけまくり、かなり手を焼いています次女はおとなしく、一人で絵本見たりおままごとの真似事したりするタイプ。双子でもまるで性格が違って面白いです。今回は3~4週間滞在するつもりです時間のある時にネットカフェからまた更新しようと思ってます
2009.03.25
コメント(4)
風邪もすっかり治り、子供たちにもまったく移らず平和な日々のこもも家です今日は私の親友のお話です赤ちゃん待ちをしている方に是非読んで欲しくて…治療歴を簡単にご説明しますね治療期間:2005年~2009年1月までの約4年間(病院は5軒転院してます)治療内容:AIH6回 IVF20回以上(受精→分割→移植できたことは今回の1度のみ)治療は結婚と同時にAIHからスタートしました。(二人とも晩婚だったので)IVFにステップアップして、ショート法→ロング法→自然法と、ありとあらゆる方法で卵を育てましたが、どの方法でも卵は0~1個でした。20回以上採卵していますが、そのうちの3分の1は空砲だったと思います。1個採卵できたとしても、受精すらしない状態が2年半。IVF1回でも受けたことのある方はわかると思いますが、採卵しても卵が育たなくて移植ができないのは本当に本当に辛いと思います。治療に行き詰っていた時に、私の楽天のお友達2名が夢クリニックに転院して、一人は1回目でみごと妊娠→出産!(他病院で数回IVFしてました)もう一人は3回目で妊娠!現在妊婦さんです(私と同じクリニックから転院しました)特に現在妊婦さんのお友達は、私と同じクリニックに通っている時は分割が遅く、いい卵が育ったことはなかったそうなんです。私自身、新橋の夢クリニックにも新宿の加藤CLにも通ったことはありませんが、何年も治療をしてきた友達がすぐに妊娠出来たことに感動しました。その話を親友にして転院を勧め、親友は1年前に転院。1年間採卵→撃沈を繰り返しましたが、3か月前に初めて受精→分割→胚盤胞まで成長。171時間培養の7日目胚盤胞(G3)でした。一旦凍結し、今周期にHR周期にて移植。その移植もまた、ドキドキだったそうで…。移植の日、順番を飛ばされまくり、全然呼ばれなくて「移植は無理なのかな?」と、思ったところで呼ばれ、培養師さんからの説明。「融解しても復活が遅く、胚も薄くペラペラです。」と言われたそうです。そして今日…心拍確認ができました報告を聞いた時には、本当に涙が出るほどうれしかったです多分、夢クリニックに行かなければ、親友は一生子供を授かれることはなかったと思います。色々な病院で何回もIVFしてたけど、受精すらしなかったので。この先もまだまだ長いけど、無事に出産する日がとても楽しみです余談ですが…移植前に山梨の「夫婦木神社」に私が電話で祈祷をお願いして、祈祷していただいたお札を親友宅へプレゼントとして郵送していただいていたんです。実は、私も妊娠する前の月に「夫婦木神社」へ子宝祈願へ行き、翌月双子を授かりました偶然かもしれないけど、祈祷して二人ともすぐ妊娠できるなんてちょっとビックリです山梨なので遠くて行かれない方は、電話で依頼すれば子宝の祈祷をしてお札を送っていただけます(祈祷の料金は確か\2000+送料位です)子宝祈願をされた方が妊娠後に連絡すると、安産のお札を無料でプレゼントしてもらえます。お役にたつ情報かどうかはわかりませんが、書かせていただきました。ベビちゃん待ちをしているみなさんにも、一日も早く天使が舞い降りてきますように
2009.02.03
コメント(11)
遅くなりましたが…あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします我が家はお正月、どこにも行かず自宅でのんびりしてました。2日の夕方位から体の節々が痛くなり、体がだるい…熱を測ると39℃健康だけが取り柄の私、正月早々風邪をひきまして3日間寝込んでおりました検査したところ、インフルエンザではなくただの風邪。ノドが痛くて水を飲むのもしんどいので診てもらったら、赤いの通り越して白く化膿してしまっているとのこと点滴してお薬もらってきました。風邪で熱がでるなんて、妊娠初期以来だから約2年ぶり?寝込んでいても、家事も育児もやりましたよせめてもの救いは、主人がお休みだったので子守だけはしてもらえたこと。ホントは家事もやってもらいたかった子供たちには今のところ移った様子はなく、元気に遊んでいますお正月に子供たちが具合悪くなっては大変だと調べておいた病院が役にたちましたみなさんも風邪には気をつけてくださいね
2009.01.06
コメント(9)
大掃除も全部終わらないままの我が家です今年も年末年始は自宅で家族4人で過ごします主人の実家は兵庫県の田舎の方で超遠いし、私の実家は長野県で今の時期は寒いしね今年は双子たちの成長が著しく、自分がついていくのが大変だったけど、とても楽しい1年を過ごせました来年も、家族みんな健康で楽しく暮らせたらいいなぁと思っています現在妊娠中のお友達・育児中のお友達・そして赤ちゃん待ちのお友達、来年みんなが幸せで素敵な一年になりますようにまた、来年もよろしくお願いいたしますそれでは、良いお年を
2008.12.31
コメント(6)
ご無沙汰しておりました私も双子たちも風邪ひとつひかず元気いっぱいですけどね12月は土曜日はほぼ毎週のように双子たちの予防接種(インフルエンザや水疱瘡)で、日曜日は私の歯医者通いで、なんだかバタバタでした双子たちはまったく風邪も引かないし、熱も今まで一度も出たことがなく、そのおかげで今までの予防接種もすべて予定通りの最短コースあとは年明けに「おたふく」の予防接種をすれば健康で丈夫な双子たちに感謝ですところで…任意の予防接種「水疱瘡」や「おたふく」って、1回の接種だと20%くらいの確率で、予防接種を受けていてもかかってしまうことがあるんですよね?2回ずつ接種しておけば、ほぼ一生かかる事はないそうです。アメリカでは、すでに2回接種が普通だと本に書いてあったんですけど…。昔は、「小さいうちにかかれば免疫がついていいから」って、わざと病気の子の家に遊びに行っていたみたいですけど、今は絶対してはいけない事だそうです小児科の先生に、私:「水疱瘡もおたふくもかかったら可哀想なので2回接種したい。」先生:「アメリカでは2回接種は確かに普通の事ですけど…日本では、白血病や心臓病など重い持病を持った子供にしか2回接種はしてないんだよね。」私:「でも1回だけの接種だと、かかる可能性は十分あるんですよね?」先生:「そうなんだけどね~。でも、どこの病院も健康な子には2回接種はしないから。」結局、1回ずつの接種のみしかしてくれないみたい健康な子なら水疱瘡もおたふくにかかってもいいって事?双子で二人とも病気になったら、どの位大変か先生わかってます??しかも、予防注射代自費なのに…やっぱり、みんな1回接種しかしてないんでしょうか??2008年もあと残りわずかですね~年内にあと1回更新できるかな?頑張りま~す
2008.12.28
コメント(1)
お誕生日のコメントありがとうございました個別にお返事できなくて本当にごめんなさいまた改めてみなさんのHPに遊びに行かせていただきますネ10月25日に1才健診とMR1回目(風疹・麻疹)の予防接種に行ってきました注射は二人ともまったく泣かず、ケロッとしてましたよ先生の注射の仕方が上手だったのかも?1年間の成長記録出産時の身長(長女)43cm → 現在 72.9cm出産時の身長(次女)43cm → 現在 73.6cm出産時の体重(長女)2315g →現在 8880g出産時の体重(次女)2455g →現在 8880g(体重は二人ともまったく同じ しかも888って末広がりで縁起がいい?)低体重だった二人が1年でこんなに大きくなりましたお誕生日記念にスタジオで撮影した写真ですちなみに、産後1年の私ですが…出産時 妊娠前より+10キロ → 現在 -20キロ です。うちは完全ミルクなのに妊娠前より10キロ痩せました何のダイエットも運動もしていないし食べ放題です。ただ、元々が太ってしまっているので、20キロ痩せても「一体どこが??」って感じですけど20代のスレンダーな私に戻るにはあと10キロ以上痩せないと…どれだけ太ってるんだ…私最近の二人ですが・ミルクは夜寝る前だけになりました・離乳食もほぼ完了。(ただし、あまり大きいと喉につかえることがある)・長女はあんよが上手になり、部屋の中を自由に歩き回ってます(次女はのんびりちゃんなので、まだつたい歩きのみ)・二人ともソファーによじ登り立って歩いたりするので危なくて困る・「バイバイ」や「は~い」など言葉は話せないけど出来る・言葉は「ママ」「まんま」が言えるように「これはダメ!ないないよ!」と怒ったら、その時私が首を振っていたのを見て、首を振るマネをするようになってしまった。首を振った後は楽しいらしく、二人して「キャハハ」とはしゃいでます段々マネするようになるだろうから、私も主人も言葉使いや行動に気をつけないと。22日はインフルエンザ1回目、2月位まではまた予防接種で忙しいかなぁって感じです。
2008.11.21
コメント(4)
今まで「0歳児のママ集まれ~」のテーマで書かせていただいていましたが、今日で1才になったので『双子ママの日記♪』にテーマを変更させていただきます 妊娠中、ずっと具合が悪くて一日一日がものすご~く長く感じたせいなのか?出産してからのこの一年、本当にあっという間でした熱も1度も出したことなく、大きな病気もせず1年間スクスク育ってくれました初めての育児だし、さらに双子で大変じゃなかったといえばウソになりますが、それ以上にとても幸せな時間をくれた娘たちに感謝していますこれからも元気にスクスク成長してほしいです明日は1才健診とMR1回目お誕生日パーティーは11月1日に関西からお義母さんがお祝いに来て下さるので、その時にスタジオア○スへ写真撮影などにお出かけしたいと思っていますパーティーの様子などは、また後日写真で紹介しますね二人が昼寝から目覚めそうなので、今日はこの辺で
2008.10.24
コメント(7)
早いもので、我が家の双子たちも今月24日で1歳私は結婚する前から「子供は3人欲しい」と思っていました。双子たちを帝王切開で出産したので、1年間は不妊治療NG。だから、10月になったらまた採卵からスタートしようと考えていました。授かれるものならもう1人、ものすご~く図々しく言えば次も双子がいいなぁなんて…そう思っていたのは私だけで、主人は治療には大反対と、いうより、もう治療する気は一切無いとの事。「双子たちだけでこんなに大変なのに、もう1人なんて無理」と言われました。(治療にしても子育てにしても、大変なのは私であって、主人は全然大変じゃないと思うのですが…)我が家は付き合っている当初から完全レス夫婦なので、AIHなりIVFなりの治療をしないと、自然に授かることは100%不可能。主人の同意なしには治療自体が不可能。(凍結胚もないし)治療は夫婦の意見が合わないと出来ないってこと、つくづく感じました。確かにこの先、治療出来るとしても問題は山積み1・双子たちを連れて診察に行かないといけない(面倒みてくれる人がいないし、通院時間や診察の待ち時間が長すぎる。)2・万が一妊娠出来ても、つわりの時期をどう乗り切る?(私はつわりがひどいタイプみたいで2か月くらいほぼトイレにこもりっぱなし)3・IVFの費用(双子たちを授かるまでに250万位かかってます。次はどのくらい?)これ以外にもたくさんありますが、大まかに書くとこんな感じです。私は今年37歳。双子たちが幼稚園に行くようになる頃には40歳超えてます。主人を説得したとして、それから不妊治療…体力的に1から子育ての自信が無いです。こればかりは一人で叶えられる夢ではないので、今日で赤ちゃん待ちネタを一応最後にしようと思います。すごく寂しいけど、主人を説得できて治療を再開出来たらまた治療について書きますね。これからは双子たちの育児日記と、マイホーム購入の道のりなどを書いていくつもりです。結婚と同時にマイホームを考えなくはなかったのですが、転勤族って事と子供を授かれるかわからなかったので中断していました。主人も転勤の無い仕事に転職し、子供も双子たちのみということなので、マンションの更新時期(H21.1月)までにマイホームを購入しようと思ってます。まだ一戸建てにするかマンションにするかも決まってないし、治療や出産で貯金もほとんど無いので頭金も怪しいのですが…(ちなみに、親の援助は一切ないです)マイホームをすでに購入されている方、購入を検討されている方、色々と教えてくださいね
2008.10.05
コメント(10)
双子たちがお昼寝してくれているので今のうちに更新実家に帰っている間に長女が突発性湿疹に、そして次女が下痢でお尻がかぶれました長女は熱の無い夏風邪?だったらしく、飲み薬と塗り薬であっという間に湿疹は治まりました。(突発性湿疹は熱が出た後に出る湿疹ですが、熱が出ないでなる子もいるらしい)赤く細かい湿疹がたくさん出て可哀そうでしたが、本人は元気いっぱいでした。そして、実家から帰る頃から下痢が始まり、お尻がかぶれてしまった次女。普段からおむつ替えのたびに「ワセリン」を必ず塗ってケアしているのですが、一日7~8回もウンチをするとやはりかぶれてしまうみたいですね私一人で二人連れて病院へ行かなくては行けなかったので、かかりつけの小児科ではなく、歩いて2分の小児科へ行きました最近は一人抱っこ・一人ベビーカーは重くてキツイので、双子用ベビーカーを乗り入れられるような病院じゃないと行けないんですよね整腸剤と塗り薬の「レスタミンコーワ軟膏」を処方されました。が…「レスタミンコーワ軟膏」が合わなかったらしく、さらに悪化もしかしてカンジタ??と心配になり、結局翌日にかかりつけの小児科へ(土曜日だったので主人に一緒に行ってもらった)カンジタではなくひと安心でしたが、そこでも整腸剤と塗り薬「アンダーム軟膏」を処方されました。が…今度は「アンダーム軟膏」が合わず、さらに悪化結局、NICUに入院している時に処方された「亜鉛華軟膏」を塗ることに。お湯で濡らしたコットンでお尻を拭き、亜鉛華軟膏をヌリヌリしていたら、やっとツルツルお肌に戻りました普段から濡れコットンを使ってあげた方がお尻には優しいのでしょうが、我が家では無理です一人をおむつ替えしていると「なにしてるの~?」と、すごい勢いでもう一人がウンチのついたおむつに近づいてくるそれをかわしつつおむつ替えしているので、どうしても手早くふける市販のお尻ふきになっちゃいます昨日から普段便秘がちな長女が下痢気味悪化しないといいんだけど
2008.09.11
コメント(8)
8月末に自宅に無事戻ってきました双子たちの後追いがもの凄くて、パソコンを触れる時間がほとんどないので、この先も更新がどんどん間隔が開くものと思われます実家でばぁばに双子たちをみてもらい、遊びまくりだぁ~なんて夢は妄想に終わりました「年子を育てたんだから双子なんて全然平気」なんて言っていたばぁばですが、双子パワーの凄さにわずか数日でお疲れ気味普段のお世話や離乳食・お風呂・寝かしつけは全部私がやってたんですよばぁばはほんの2~3時間面倒みていただけ結局、私が出かけるにしても離乳食と離乳食の合間の2~3時間のみでした。それでも、管理入院中に仲良くなったたくさんのママ友さんたちとベビちゃんたち、同級生の仲良しグループと会ってとても楽しい時間を過ごせました余談ですが、実家に帰ってビックリした事8月から弟夫婦との2世帯同居になったんだけど、お嫁ちゃんがホント何にもしないの仕事してるけど17時の定時で帰ってきても、母が作ってくれた食事をテーブルに並べて、すぐ自分は晩酌→弟が帰ってきたら一緒に食事→食後の一服→2階の自分たちの部屋でオンラインゲーム母が洗濯した弟夫婦の洗濯物を私がたたみ置いておく毎日でした食事の支度も片付けも手伝うのは私「オイオイ、どっちが客だよ」と、突っ込みたくなる感じでした弟夫婦は家のローンだけを支払い、食費・光熱費は全部私の両親もち。両親がそれではいけないと思い、「半分負担して」と言ったら、「だったら同居したくない」って家が完成してから言ってきたらしい(頭金とか親が払ってるのに…自分たちは頭金ゼロ)っていうか、他の人は全部自分たちで払ってるのに…(しかも土地は親の物)さらに、家事は母一人がすべてやってあげている状態(家政婦??)まあ、お嫁ちゃんは性格が悪いとかじゃなく、気が利かないタイプなだけだし、そのくらいのズボラな性格の方が同居って上手くいくのかなって気もしますが…長男の嫁として苦労している人からしたらかなり羨ましい生活をしてましたよ弟はドケチだし後から色々言われたくないので、新築祝い5万円・私の食費と光熱費2万円を一応渡してきました。実家だけど、なんかもう私の実家じゃない感じです実家に帰ると気を使って余計に疲れる気はしますが、わずかでも自分ひとりになれる時間も出来るし、なにより昼間人手があるのが本当にありがたい。また10月に3週間ほど帰ろうかと思ってます。両親が健在のうちしか行かれないしね
2008.09.09
コメント(3)
お久しぶりです今、実家に2週間帰省中です (ネットカフェから更新中)こちらは(長野県)は、肌寒いくらい涼しいです実家だったら子供たちを面倒みてもらって遊べるなんて、甘い考えで来ましたが、数日で両親は疲れきってしまい、結局離乳食と離乳食の合間の2・3時間の外出しかできず…母は「私と弟(1年1ヶ月しか離れていない年子)を育てたんだから全然平気よ」なんて言ってたのにねやっぱり、歳って事と、双子のパワーにはかなわないみたいですあまり時間がないので、取り急ぎご報告まで9月には自宅に戻る予定です
2008.08.23
コメント(12)
8月9日に9~10か月健診に行ってきましたお盆前だからなのか?世間はもう夏休みなのか?病院は貸切状態でラッキーでした体重・身長・胸囲・頭囲を測り、先生の診察がありました。何の問題もなくクリアスクスク成長中です体重と身長は標準範囲内で、中の上らしいです。産まれたときには低体重だったのにね長女は少し前につかまり立ちを始めて、今ではすごい速さでつかまり立ちするようにますます目が離せなくなりましたのんびり・おっとり次女はつかまり立ちはまだまだ先かなぁ15日から実家に2週間ほど帰省します実家なら双子たちを母に預けて友達と自由に遊べると思うとワクワクです普段、自分一人の時間なんてゼロだし、一人で双子たちのお世話するのは本当に大変なので、人手があるってだけでもうれしいです。ただ、実家が二世帯住宅を新築して弟夫婦と同居を始めたばかりなので、そんな中2週間も居候していいものか気になりますが…双子たちを連れて帰省するだけで大きな段ボール4個分も荷物があるんですよ。数日で帰ってくるなんてもったいないので、ずうずうしく居候しますネットカフェとかでゆっくりお茶しながらブログ更新もしようと思ってますみなさんも楽しい夏休みをお過ごしください
2008.08.12
コメント(10)
ご無沙汰してましたぁ久しぶり過ぎて書きたいことが山ほどあるのですが、時間はわずかしかないので簡単に・双子たちは9カ月になりました女の子らしく、おしゃべりが激しいです二人だけにわかる言葉で話し、同時に声を出して笑ったりしています・フォローアップミルクに完全移行しました。ストローで飲むのも上手になり、そろそろ哺乳瓶を卒業しようか検討中でも、哺乳瓶を卒業しちゃうと「赤ちゃん」って感じじゃなくなって寂しい気もします・次女は超人見知り+お外恐怖症。双子のベビーカーって目立つらしく、お散歩に行くと必ず2~3人のおば様に話しかけられるので困ってますそのたびに次女は半泣き外での大きな音や人混みも怖いらしく半泣き家ではいつもニコニコでまったく泣かないのに先日、主人にかなりムカついたことがあったんですが…今、私は失業保険をもらっていて、先日の認定日にハローワークに行かないといけなかったんです。日にちは1カ月以上前から決まっているので、いつもその日は主人に双子たちをお願いして1人で行っていました今回ももちろん1人で行く予定でしたが…主人がすっかり忘れていて、その日の同じ時間にどうしても外せない用事を入れてしまったんですカレンダーにもスケジュール帳にも記入してあったのに家からハローワークまではタクシーでしか行かれない距離。双子たちを私一人で連れて行くなんて無理うちは車無いし、電車で最寄り駅まで行っても、駅からどちらにしてもタクシー。認定日に行かないわけにいかないから、本当に困るんですよでも、仕方がないので双子たちを連れて行ってきましたよ動きの激しい長女を抱っこ紐で前抱っこ、次女は一人用ベビーカーに乗せて。タクシーの乗り降りが至難の業。ベビーカーの次女を左の小脇に抱え(前には長女が抱っこ紐でいるし)、右手でA型ベビーカーを持ち…さて、総重量は何キロでしょう?(双子たちだけで18キロ+ベビーカー約5キロ)たった一時間の外出ですが、死にそうに疲れました。もちろん、その後数日間は主人にイヤミ言いまくりでした
2008.07.28
コメント(12)
今日、主人と二人で双子たちを耳鼻科へ連れて行きました双子たち、耳に指を突っ込んでモゾモゾしたり、耳を掻きすぎて傷ができたりしていたので耳掃除していないからかなぁって心配で。(毎日、お風呂上りに耳の入り口だけは綿棒でお手入れしているけど)先生に診ていただいたところ、「耳垢もたいして溜まってないし、鼓膜もキレイだし、なんともないですよ」との事先生にしたら、「どうして診察に来たの?」って感じでしたとりあえず耳掃除だけしていただきました診察中、双子たちは痛いというより押さえつけられて怖かったみたいでギャン泣き終わった後はケロっとしてましたけどねいつも眠くなると耳を触り始めるので、先生に質問してみたら「赤ちゃんは眠くなると耳が痒くなる子が多いです。眠くなったサイン位に思っていてください。何の心配もないですよ。」と、言われました。実は、こういうこと結構あって…5カ月くらいの時、次女の首がなかなかすわらないのが気になっていたんです。(長女はもう結構しっかりすわっていた)予防接種に行った小児科の先生に、「次女の首が全然すわらないんですけど…」って質問してみたんです。そうしたら、先生が診察してくれて不思議そうに一言。「えっ?もう首すわってますよ。心配しなくて大丈夫ですよ」長女と比べてグラグラするので、次女はまだすわってないと思ってた私。初心者ママなんで知識も経験もないし、心配症でごめんなさいね
2008.06.30
コメント(8)
ブログの更新がまた遅くなっちゃったぁ離乳食が2回食になってから、毎日がバタバタです双子たちは寝返りもダイナミックになり、どこへでもコロコロと。お座りは微妙ながら短時間できるようになり、長女はハイハイ飛ばしてつかまり立ちしそうです次女は相変わらずのんびり屋さんなのでタッチはまだまだ先かなぁ双子たちの1日のスケジュールは大まかにこんな感じ8:00-9:30 起床→着替え→おむつ替え→ミルク12:00 おむつ替え→離乳食・ミルク(早くても1時間半かかる)17:00 おむつ替え→離乳食・ミルク(ここも1時間半)20:00 お風呂(着替えまで入れて二人で1時間)21:00 ミルク23:00 就寝これだけ見ると、「空いている時間あるんじゃない?」って感じですけど、その合間合間に家事やおむつ替え、替えたと思ったらすぐウンチ。落ち着いたと思ったらもう一人が吐いたから着替えとか。双子たちが寝ても、家事をしていて気が付くと深夜2時とかになってるし自分の時間なんてゼロです双子の場合、新生児の頃は別として二人揃ってお昼寝してくれるとは限らないので、お昼寝の間にブログ更新…なんてことも出来ないしねお散歩も週に2回行ければいい方で、1回もお散歩に行けない週もあります唯一の救いは、夜中のミルクが3か月位から無くなった事と、寝つきがいいので寝かしつけが楽な事位かなぁ。滅多に泣かないし、長時間グズったりすることは相変わらず無いけど、口が達者になってきて気に入らないとギャーギャー言うので困ります。今日こそは二人をお散歩に連れて行ってあげよう今日こそはブログ更新しよう今日こそはあれ片付けなきゃ今日こそは…今日こそは…と、思いながら何も出来ずに毎日過ぎて行ってしまいますお友達のブログは更新されると必ず読んでいるのですが、コメント残せなくてごめんなさいタイミングが合う時にコメントするので待っていてくださいね
2008.06.22
コメント(15)
24日で双子たちは7か月になりました早いなぁ~そして、24日にばぁば(私の母)が泊まりに来てくれたので、3日間とても楽させていただきました人手があるっていうのは本当にいいですよね実家が近い方がうらやましい今まで我が家は、双子たちのお風呂はすべて私一人で入れていました。脱がして→入浴→お着替え→パパのお迎え ×2回そう!パパは今までお迎えしかしたことないんです本人は「早く子供たちとお風呂に入りたい」とずっと言っていたんですが、その為には私が入浴指導しなくてはいけない。二人でお風呂場に居たら、お風呂に入れていない子が一人になってしまう。誰か、もう一人を見ていてくれないと安心して教えられないし…。そんなわけで、ばぁばが来てくれた24日にお風呂デビューとなりました。一通り教えて、主人も覚えたものの、子供たちが馴染めずギャン泣き注・うちの双子たちは普段全然泣かない、手のかからない子供たちです。ギャン泣きなんて、今まで2~3回しか見たことありません。私と入浴する時は、おもちゃで遊んだり終始ご機嫌ですパパの入れ方がママと違うから怖いのか、最初から最後までギャン泣きですそして、私がお風呂上りの子供たちを抱っこするとピタっと泣きやみますパパ、完全に撃沈です普段泣かない双子たちに泣かれて、初日はさすがに凹んでましたそして4日目の今日、長女はなんとか泣かずに済みましたが、敏感な次女はギャン泣きパパはいつになったら子供たちと楽しくお風呂に入れるのか?早くパパにも子供たちにも慣れてほしいなぁ
2008.05.28
コメント(10)
今日はポリオ1回目の日でした公民館での集団接種だし、一人で双子たちを連れていくのは無理なので、主人と一緒に行ってきました甘いお薬を飲むだけなので、双子たちも泣く事もなくあっという間に終了しました。これで9月まで予防接種は一段落実は2週間前からまた顔面痛が再発しました産後1か月の時の強烈な顔面痛よりは全然マシだけど、とにかく歯も痛いし、耳も痛いし、目の奥も痛いし、頭も痛い(顔の右側全部)家にある鎮痛剤でごまかしていたけど、無理そうなので耳鼻科へ診察の結果、やはり副鼻腔炎(蓄膿症)でしたしばらく週1回通院してお薬で治療していくようです。どうやら、疲れてくると悪化するみたいですね早く完治すればいいなぁ
2008.05.21
コメント(10)
またまたお久しぶりです最近、日々バタバタでブログ更新もままなりません読み逃げばかりでごめんなさい最近の出来事を簡単にまとめます★双子たちの離乳食が2回食に進みました二人ともパクパクとよく食べてくれます。今のところ、BFと手作り半々位の割合です。BFには入っていない食材も結構あるので、そういう食材を中心に手作りしてます。双子の場合、二人の離乳食の時間が離れてしまうと大変です一日4回離乳食の用意ですこればかりは、双子たちそれぞれの朝起きる時間によるので、親の都合では決められないので仕方がないです★やっと寝返りするようになりました『寝返り返り』は1ヵ月以上前からしていたのですが、二人ともほぼ同時に寝返りできるようになりましたゴロンゴロンと同時にあちこちに転がるので目が離せません二人が寝返りしているですベビーベッドからサークルに組み換え、ベビーガードを使ってガードしてます。これは一人用のベビーベッドですが、サークルにすると結構大きいので双子には便利かも★6~7か月健診・DPT3回目に行ってきました成長曲線ど真ん中でスクスク成長しています二人とも体重も身長もほぼ同じで、二卵性なのに不思議な感じです最近次女が「人見知り・後追い」が始まったばかりで、この日の病院は大変でしたいつもはすご~くおとなしい次女。(グズったり泣いたりほとんどしません。いつもニコニコちゃんです。)それが、看護師さんの顔を見るなりギャン泣きです注射が痛いとかではなく、明らかに他の人に触られて嫌がっている感じ病院で終始ギャン泣きで、家に着くなりニコニコの次女この先が思いやられます長女は家では多少グズったり泣いたりしますが、外面がいいのか病院ではニコニコしてましたそれぞれの個性があって見ていて面白いですけどね。私の住んでいる市は6~7か月健診は自費で受けたい人だけ受けるシステム(1歳半の検診までは全部自費)多分、どこの病院も一人¥3500~¥4000くらいみたい。でも、私の通っている小児科は保険診療にしてくれました保険診療なら医療証があるから支払は¥0双子だとお金かかるし助かりますブログ友達から紹介してもらった小児科なんだけど、先生も3人くらいいてみんな親切そして病院は感染病の子と普通診療の子の入り口と待合室が別なので変な病気をもらう心配が少ないいい小児科を紹介してもらえて良かったです今月はポリオも受けないといけないので子供たちの体調管理気をつけないとみなさんも急に寒くなったので体調に気をつけてくださいね
2008.05.13
コメント(8)
実母に、離乳食の事で色々言われた私…「離乳食を市販のBFで済ませるなんて手抜きしすぎただでさえ、紙オムツで楽してるっていうのに今の若い人は…」とか色々言われっぱなし私が「昔と今じゃ時代が違うんだから…」と、言っても聞く耳持たずあまりにもうるさいので、市販のBFと手作りと組み合わせて離乳食を進めていくことに。全部手作りは私には無理しかも、初めての食材はスプーン1さじしかあげられないのに、そのためにわざわざ時間かけて作れませんあと、何でもすりつぶして裏ごししてなめらかにしないといけない作業も手作業は時間かかるし疲れるからイヤ。そんなわけで、フードプロセッサー購入です台数限定価格!3,570円 → 2,835円!ファミリーサイズのフードプロセッサー。ツインバード 健康専科 フードプロセッサーKC-4617SI シルキーホワイト高いフードプロセッサーも考えたんだけど、私の場合は離乳食にしか使わないし、お手頃価格の物にしましたまずはお粥を試してみましたがいい感じあっという間になめらかになりましたよ次はイチゴを試してみましたが、これもいい感じお粥もイチゴも小さなパックに小分けして冷凍して使ってますこれだけ楽なら私にも続きそうです子供たちも市販のBFのお粥より食べっぷりがいいし、少しずつだけど頑張ろうと思います
2008.04.30
コメント(12)
今日、双子たちはハーフバースデイを迎えました初めての育児で大変な事もあったけど、楽しさの方が断然多かった6か月これからも健康でスクスク成長してほしいです今日はケーキでお祝いしま~す(食べるのは私だけど)あっ主人、気がつきましたよ私の誕生日誕生日から2日後の今日ですけどね
2008.04.24
コメント(12)
今日は私の37才の誕生日でも、主人はすっかり忘れているらしく…接待で帰宅も遅いみたいだし、このまま何事もなく過ぎていくと思います。この歳になると、「私の誕生日なんですけど?」なんて指摘はする気にはならず、どうせならいつ気がつくのか面白いので黙っていようと思いますあっプレゼントは、勝手に買わせていただきました~離乳食を始めて2週間が過ぎました今までは量がほんの少しだから…と、すべてBFで済ませていました。色んな食材も試せるし(←言い訳?)昨日、お粥だけでもまとめて作って冷凍しておこうと思い、チャレンジしましたお粥はこれで炊飯器で炊きました[パイレックス]おかゆメジャーカップ ミッフィー炊飯器に入れるだけなので簡単出来上がったお粥をこれですりつぶし裏ごし。ブラウンミッフィー離乳食・調理セット量が多すぎたのか、すりつぶし裏ごし、超~疲れるんですけどそして、小さな小さなタッパに小分けして入れました ウィズミッフィー フードパック(30ml6個入)作り終わる頃にはクタクタですごめんね…ママは1日で挫折です元々、凝った料理を作るタイプではないめんどくさがり屋な私。このままでは手作り離乳食なんて絶対無理って事で、即フードプロセッサー購入です早く届かないかなぁ
2008.04.22
コメント(10)
18日(金)2回目の三種混合の予防接種に行ってきましたまず最初に身体測定をしていただきました双子たちは多少の差はあるものの、どちらも7.2キロになってました看護師さんたちには「大きい双子ちゃんね」と、言われてしまいました身体測定の後は三種混合の予防接種ですが、待っている5分くらいの隙に、のベットで双子たちは爆睡ですまたまた、看護師さんたち「あら寝ちゃったのおとなしい双子ちゃんね」と。先生の診察の後、予防接種の注射をしましたが、二人とも泣きませんでしたそして服を整え待合室に出ると、また二人とも爆睡うちの双子たちはホントよく寝るんですよいつまで新生児ちゃん気分なのかしらおとなしいのはすごくありがたいけど、寝てばかりいて親としては少々心配です20日(日)今日、以前の勤務先の同僚Nちゃんが旦那様と2歳の娘ちゃんとに遊びに来てくれました我が家の風邪のせいで、会う日が延び延びになってしまっていたのNちゃんは現在妊婦さんで、5月26日第二子を出産予定です性別は聞かない主義だそうで、産まれてくるまではどちらだかわかりません彼女のすごいところは、「そろそろ子供欲しいから結婚する」と言って、同棲していた彼と入籍した月に妊娠去年の夏、私が里帰りする前に一度会ったのですが、その時に「9月に2人目を作ろうと思って」と言っていて9月に妊娠百発百中妊娠期間中もつわりもなく、初産の時はわずか5時間で出産妊娠に向いている体質なのかしら…うらやましい子育て話を3時間ほどしてNちゃん一家は帰宅しました久しぶりに色々お話できて楽しい時間を過ごせました
2008.04.20
コメント(8)
やっと我が家に蔓延していた風邪菌がいなくなってくれました 長かった~みなさんのブログにコメントもできず、読み逃げばかりでごめんなさい とりあえず、最近の出来事をサラッと記録しておきます。 3月24日 双子たちも満5ヵ月を迎えることができました 来週には満6ヵ月。ホント、あっという間だったなぁ3月25日 小児科に三種混合1回目の予防接種に行ってきましたギャン泣きされるかと思ったけど、 注射し終わったころに「うぇ~ん」と一言だけ泣きましたが、 あとはケロっとしてました そして診察室を出る時には既に二人とも爆睡(←寝るの超早いし) 4月2日 来月出産予定のピーチっちちゃんから双子たちに、 可愛いプレゼントが届きましたカーターズは色違いや柄違いのお洋服が少ないので、 お揃いで探すの大変だったと思います。 本当にありがとう ピーチっちちゃんと可愛いベビちゃんに会える日を楽しみにしています4月8日 去年の4月8日、病院での心拍確認の際、 実は双子だったということが判明した日でしたなかなか妊娠できなかった私が妊娠できただけでもうれしかったけど、 双子とわかり本当にうれしかったです小さな小さなタマゴちゃん(長女21mmと次女15mm)だった二人が、 一年後の今はこんなに大きくなりました。 無事に産まれてきてくれて、 大きな病気もなくスクスク成長してくれています。 この二人を授けてくださった神様と、 産まれてきてくれた二人に日々感謝の気持ちでいっぱいです4月10日 離乳食を開始しました 本当は満6ヵ月になったら始めようかなぁ~なんてノンビリしていたんだけど…。 双子たちが食べたそうにしているし、ミルクの量も200CC以上飲むようになり、 大缶が3日くらいで終わっちゃうので早めにスタートすることにしました。 最初は10倍粥を1さじから始めましたが、双子たちは嫌がることもなく食べました 6日経った今では私の持っているスプーンに手を伸ばして、 「もっとほちぃ!」と、言わんばかりに口に入れようとします ちなみに、「あかちゃんせんべい」や「果汁」もあげてはいるのですが、 双子たちはあまりお好みではないらしく、ほとんど口にしません親に似て「ごはん星人?」なのかもしれないです
2008.04.17
コメント(6)
またずいぶんご無沙汰しちゃいましたタイトル通り、我が家は風邪蔓延中なのです…先月、ばぁばが帰った翌日から私が風邪をひき、現在まで治っていませんその後、長女(完治)私の風邪が悪化主人に移りまた私の風邪が悪化次女に移り次女は今が風邪のピークのようで、鼻水ズルズルで眠れないみたいで可哀そうです私の風邪は完治しつつあったのですが、ここ3日間次女が鼻づまりで夜中に起きてしまうので、ケアしたりしているうちに寝るタイミングを失い寝不足気味でまたぶり返しつつあります(長女も気配を感じるのか起きちゃったりするから、寝る時間がないのよね)書きたいことがたくさんあったのですが、また落ち着いたらゆっくり更新しますみなさんも季節の変わり目なので、風邪にご注意を
2008.04.07
コメント(8)
週末→今日まで実家の母が双子たちに会いに来ていました電話するたびに「早く会いたい」と言っていたので、とても楽しみだったようです。母は東京生まれの東京育ちなので、都会の電車移動もスイスイうちの最寄り駅まで来てくれるのでお迎えも楽ちんです(お義母さんの場合は新幹線のホームまで迎えにいかないといけないから大変)2泊3日の間、ずっ~とどちらかを抱っこしていました孫って相当可愛いみたいです(母にとっては初孫だし)双子たちにもうメロメロって感じでした。ただ、うちの双子たちは『眠り姫』なので、寝ている時間が長くて母は物足りないようでした。しかも起きていてもほとんどグズらないし、まったく泣かないので「双子でもこももは楽ね~」と、言われてしまいました母が「子供たちを見ていてあげるから、たまには旦那様と二人でお食事してきなさい。」と、お小遣いまでくれました。お言葉に甘えて、主人と数か月振りに外で食事してきましたいい気分転換にはなりましたが、家にいる母と双子たちが気になり、1時間で早々に引き上げてきました(やっぱりどうしても気になっちゃう)普段、誰にも頼れない私は3日間とても助かりました親って本当にありがたいですね。実家が近い方がホント羨ましいです。今、私の実家は二世帯住宅に建て替え中夏には完成予定なので、夏に2~3週間実家に帰ろうかとも思っています入院中に仲良くなったママ友さんたちとも遊びたいしでも、弟夫婦が同居しているし、お嫁ちゃんに迷惑かなぁと色々考えちゃいます。(弟やお嫁ちゃんと私は仲良しですよ)弟夫婦は家を設計する時に子供部屋を作らなかったんですうちの両親が「一部屋くらい子供部屋を作っておいた方が…」と何度言っても、断固拒否したらしい。ってことは、子供が嫌いなのかもしれないしね…。妊娠とか子供の話はデリケートな部分なので小姑の私が聞くわけにもいかないし。母は、「弟夫婦の事は別に考えないで気軽に帰っておいで」って言うけど考えちゃう
2008.03.17
コメント(6)
今日は双子たちの百日祝い(お食い初め)と初節句の写真撮影に行きました大型ショッピングモールの中の写真スタジオです。土曜日ということもあり、スタジオ激混みでした我が家の双子たちは病院へ行く以外はほとんど外出したことがないので、いきなり混雑しているお店に来て不安そうにしてましたどこのお店もそうだと思いますが、着物もドレスも同じ衣装2着置いてある所ってないんですよね本当は十二単を着せてお雛様の前で双子たちを並べて写真撮りたかったんですけど、一着しかないので結局「百日祝い」「初節句」それぞれ「色ドレス」を選んで着せました。写真撮影の間、グズる事はなかったけど、普段は寝ていることが多い双子たち眠くてしかたなかったみたいなんとかあやして笑顔で写真撮影できました前回、お宮参りの写真撮影の時は、最初から最後まで一度も起きず…寝ている写真しか撮れなかったので、今回は無事に撮影できてよかったぁ写真を選んでお会計で終わりだと思ったら、写真を選ぶまでに順番待ち。結局、来店→お会計まで3時間半もスタジオにいる羽目にこんなんじゃ予約して行っている意味なしせっかく大型ショッピングモールに行ったのに、家族全員疲れ切っていたので何も見ず何も買わず帰ってきました写真は11ポーズ、1ポーズにつき6~10枚くらい撮影。かわいい写真を1枚ずつ選び結局11ポーズすべて購入してきました撮影代とプリント代で4万円…親ばか全開です我が家はいつも「キャビネサイズ」「台紙なし」ですべて1枚ずつしか注文しません「キャビネサイズ」にするのは写真立てに飾りやすいから、「台紙なし」にするのは、写真→写真に焼き増ししやすいから。親族に配る分はフ○カラーのお店で写真→写真に焼き増ししてもらいますだって、フ○カラーのお店ならネガが無くても1枚250円で焼き増しできるし。写真スタジオで焼き増し頼むと1枚で数千円するでしょう?今回みたいに11枚すべてをスタジオで焼き増しして、私と主人の実家へそれぞれ送ったらすごい金額になっちゃう。写真→写真の焼き増しでも見た目全然わからないしね私と同じ方法をやっている方は結構いらっしゃると思うんですよ。もっと節約している方はスタジオでは1枚も写真プリントせず、欲しい写真すべてを一番安いキーホルダー(1個630円位)で注文するようです。キーホルダーを作れば、その写真のデータを一年後に無料でもらえるから。データをもらった後、一般のお店で写真プリントしているみたいですよ。10ポーズ分作っても6300円で済むし、撮影料合わせても1万円あればおつりが来る。私は部屋に写真を飾るのが好きなので、すぐ写真が欲しいからこの方法はしませんけどね。確かに欲しい写真がたくさんある時は、この方法なら数万円お得かも。それにしても…子供の物は何でも高くてお金がかかりますね
2008.03.08
コメント(4)
☆ 生後131日 ☆3月3日は双子たちの初節句家族だけでささやかな『ひなまつり』をしましたお料理は、海鮮ちらし寿司・茶碗蒸し・蛤のお吸い物・ケーキ蛤のお吸い物以外はまたまたケータリングで済ませました(来年は子供たちもお料理食べられるでしょうから手作りするつもりですよ)ケーキとひな祭りのお花私の実家からのプレゼントのお雛様・被布・名前旗ですお雛様はマンション住まいなので、コンパクトな物をお願いしましたあと、飾っている間にホコリがつくのが嫌なのでガラスケース入りにしてもらいました。(掃除も楽だし片付ける時も楽だし)両親は「もっと大きい方が…」って言ってきたんですけど、マンション暮らしで収納に限りがあるのに、大きいお雛様なんて置けません田舎は大きいお雛様が普通なんでしょうけどね~。双子たちに被布着を着せて、お雛様の前で写真撮りまくりですまだ首がしっかりすわっていないので、写真を撮るのが大変でした。来年はもっとお話するようになるし、食事も一緒に出来るだろうから、今から来年のひなまつりが楽しみです子供が出来ると色々な行事があって、知らなかった常識が結構あることに気がつきました例えば、・「雛人形は女性の実家が贈る」とか…・「親のお雛様を子供にあげるのは縁起が悪いからダメ」とか…・「お雛様は大安吉日から飾る」とか…昔からの「しきたり」みたいな事でしょうから、現代に合わない事もあると思うけどこれって男の子の節句も同じ感じなんでしょうかね~
2008.03.03
コメント(4)
昨日、双子たちを連れて主人と一緒に皮膚科に行ってきました一週間前に健診で行った小児科で薬をいただいたのですが、塗っても改善が見られないので…。やっぱり小児科の薬は弱いから効かないのかなぁって思って小児科では同じ薬を共有するように言われましたが、二人の湿疹の感じが違うからなんか心配で。見た目は全然酷くないんだけど、自分がアトピーだから子供たちの肌のことは気になっちゃう先生に診察していただく間、二人は終始ニコニコでしたおとなしい子供たちなのでこういう時はすごく助かります看護婦さんたちには、「双子ちゃんなのに全然お顔似ていないね~」とまた言われました本当に全然違う顔なのでどこに行っても言われるのよね診断の結果は、長女は「乳児性の湿疹」で次女は「あせも」でした二人同じ洋服・同じ肌着だし、外出時以外は靴下とかも履かせてないのに「あせも」?でも…1つ思い当たることがあるんですよね。次女はお風呂上りに主人に抱っこされるの異常に嫌がるんですよ。(我が家は双子たちをお風呂に入れるのもお着替えも全部私一人でやってます。主人はお風呂場まで子供たちを入れ替えに運んで来るだけです。)多分、太っている主人はいつも体が温かいので、次女は抱っこされると暑苦しいのかもしれません体質的に暑がりなのかもお薬ももらってきたので、また頑張って塗ってみます
2008.03.02
コメント(0)
昨日、うちに現金書留が届きました送ってくれたのは義母さんです。3月3日は双子たちの初節句なので、そのお祝いのお金でしたお気持ちはすごくありがたいのですが、素直に喜べないんですよね…私義母さんはいい人ですし、別に嫌いとかいうのではないです。ただ、バツ1で一人暮らしなので経済的に大変なんですよ。主人も義兄も母子家庭で育ったので、「おかん一人で育ててくれた」という気持ちが強く、義母さんに異常に甘いんです。義母さんも、息子たちに頼りすぎなんですよね。例えば…出産した時に、「孫たちに会いたいから」と私の実家まで8時間もかけてきたんです。それはいいですけど、交通費・温泉旅館代(2泊)・食事代すべてうちが払ったんです全部で軽く10万以上超えてます私には理解不能ですもちろん義母さんから「出産祝い」いただきましたよでも、お祝いの額以上に義母さんにお金かかってるんですけど普通、自分で交通費払って会いに来ませんか義母さんは、全部お金を出してあげたことに対して「ありがとう」とは言ってましたが、『息子がお金出してくれるのは当たり前』っていう感じなんですよねで、今回の初節句のお祝いが届いたので主人と義母さんへお礼の電話をしていると、主人が「お祝いのお礼に交通費全額出してあげるから孫に会いにおいで」とか言ってるんですよ交通費全額出してあげたら、お祝いのお金無くなっちゃいますけどそれに義母さんはうちの母と違い、孫の面倒は一切見てくれないので、来たら来たで私が一番大変なんですけど自分の親が大切なのは私も同じだから主人の気持は良くわかりますでも、この先もずっとこんな感じなのかと思うと憂鬱ですうちの両親と義母さんと私たち夫婦で外で食事していても、「こももさんのお父様にお支払してもらう前にあなた(←息子)が払いなさい」とか言ってるし。『息子のお金』じゃなくて『こもも家のお金』なんですけどそれにいつか気が付いてくれるんでしょうかねぇ
2008.02.28
コメント(4)
今日は風がすごいですね「春一番」みたいですけど、早く暖かくなってほしいですね我が家の双子たちは生まれた時からほぼ完全ミルクです【ほぼ】っていうのは、産後1ヵ月は微々たる母乳が出ていたので、少しは母乳も飲んだことはあります。私があまり母乳が出る体質ではないのか、一回に20cc~30ccくらいしか出ませんでした。ちなみに実母はまったく出なかったそうなので体質が似ているのかも。私自身も完全ミルクで育ちました。母乳が出ない上に、子供達も小さく産まれて吸う力が弱く、直接母乳をあげられたことは一度もありません産後1ヶ月間は電動搾乳機で微々たる母乳を絞り出し冷凍保存ある程度量がまとまったら哺乳瓶で飲ませていました。でも、搾っていれば増えてくるはずの母乳が1ヵ月を過ぎたらほとんど出なくなったどちらにしても、双子たちの飲む量も増えてきて、私の微々たる母乳では最初からどうにもならなかったんですけどね現在、双子たちはミルクを1日4~5回、1回の量は140~150ccくらい飲んでいます。大缶が4日くらいで終わってしまうので常に箱買いですそして、これが我が家の双子たちの約二か月分のミルクです量が多すぎて収納場所に困ります(紙おむつも箱買いだし)あと……経済的にも大変です
2008.02.24
コメント(12)
今日は双子たちの4ヵ月健診とBCGに行ってきました主人と二人で双子たちを連れて小児科へ健診の結果は二人とも小さく生れたけど、すでに標準体型で特に問題はないとのことただ、首はまだしっかり座っていなくてもう少しって感じみたいです双子たち、今日が初めての予防接種なので泣かれるんじゃないかとドキドキでした。BCGは…二人とも大泣きでした普段、まったく泣かない我が家の双子たち。だから、私も泣かれることに慣れていないので焦っちゃいました主人に一緒に行ってもらって本当によかった。一人じゃ大泣きの双子たちの対処出来ませんBCGが終わり、診察室から出るとケロっと泣きやんで、帰る頃にはもう爆睡早く泣きやんでくれてよかったけど、私も主人も疲れてグッタリ健診のついでに、先生にお願いして双子たちのお肌を診てもらいました長女は肌がとても弱くて常に湿疹ができていて、最近は頭皮が酷いんです。次女は全然トラブルなかったのに、4日位前からお腹と背中一面に細かい湿疹が本当はすぐ病院で診てもらいたかったけど、予防接種前だし病院へ行って病気をもらってきては困ると思い我慢していました。二人ともお薬を処方してもらったので今日から塗ってみようと思います
2008.02.22
コメント(6)
今日は新居での保健師さんの訪問がありました保健師さんの訪問は出産してからこれで3回目(1回目・長野→2回目・東京)まずは、地域の育児サービス等についての説明1・4ヵ月健診以降の検診については実施はなく受けるにしても全部自費。10ヵ月健診だけは無料だけど医師ではなく助産師さんたちでおこなう。1歳6ヵ月健診は無料。やはり、東京都内とは大違い東京都は確か6ヵ月、9ヵ月健診とか頻繁にやるし、すべて無料だったはず。子供の医療費も中学校に行くまで無料だしね(うちの市は小学校に行くまで無料)2・双子サークルに参加希望結構人口が多い市なのに双子サークルがないみたいただ、市内で年間50組位双子ちゃんたちが生まれてるのに、「なぜ双子サークルがないのか?」と問い合わせが多く、今年の4月に設立予定らしいもちろん、参加リストに加えてもらうことにしましたあとは、子供たちの身長や体重を測っていただき1時間ほどで終了しました。双子たちはあまりミルクを飲まないけど、成長ラインに沿って成長中らしく安心しました最後に保健センターのアンケートがあって、いくつか質問に答えたんですけど、その中に「現在、悩んでいる事はありますか?」っていう項目があり、・夫の暴力 とか ・借金問題 とか ・嫁姑問題 とか丸するところがあったんですもちろん私は「悩みはない」に丸でしたけどね「こんな悩みある人いるんですか?」って聞いたら、結構いるそうな多いのは「経済的な悩み」と「嫁姑問題」らしいですよ新居は駅から近いし、周りにお店もたくさんあって便利だけど、「市」自体、税金も都内に住んでいるときと比べ物にならないくらい高いし、やはり都内のほうが色々な面で恵まれているんだなぁって実感マイホームを買う時が来たら東京都内に戻りたいなぁ
2008.02.19
コメント(2)
今日で生後112日目最近の双子たちはミルクを飲む回数も減り、夜もまとめて寝てくれるのでとても楽です。(夜は平均8時間くらい寝てるかなぁ)元々ギャン泣きも夜泣きもグズグズもほとんどしない子たちなので、私も暇な時間が増えて手持無沙汰になってきました。「また韓国語の勉強でも始めようかな」なんて思ってるけど、韓国へ旅行に行けるのはまだまだ先だしなぁ私は引っ越したばかりということもあり、近所にママ友がいないので疑問に思っても話せる人がいないのが悩みみなさんはご近所にママ友さんいるのかなぁ?最近の疑問1・ミルクの分量うちは完全ミルクなんだけど、1回140mlを一日5回しか飲みません。(二人とも)「体重は順調に増えているので問題ない」と保健師さんは言うけど、本当にいいのか?(ミルクの基準表を見ると、今の時期はもう1回200mlを5回飲むように書いてあるけど…)分量を増やそうにも、140ml以上あげると吐いちゃうし。2・毎日お散歩しないとけないのか?私一人で双子を連れてこの寒い中散歩するのは大変なので、まったく外には出てません。でも、育児書とかには「できるだけお散歩しましょう」みたいなこと書いてあるけど、みなさん毎日お散歩してるのかなぁ?ちょっとしたことかもしれないけど、子育てが初めてなのでわからないことがたくさん来週、また保健師さんの訪問がありますこれで3回目なんですけど…(長野で1回、東京で1回)普通は訪問は1回じゃないのかなぁ?双子だからなのか?高齢出産だからなのか?市の育児サービスの説明もしてくれるらしいので色々聞いてみようと思います
2008.02.13
コメント(10)
少しですが雪も降ってきて寒いですね。今日、主人は趣味でやっているバンドのライブで外出中ギターをやっているのですが、世の中の細~いバンドマンと違い、超メタボ体系の主人は「長州小力」がギターを弾いている感じなんですけどねまあ、この歳で没頭できる趣味があるのはいいことなので、似合う似合わないは別として頑張ってきてほしいですみなさんに質問なのですが…プリクラとかの写真シールありますよね?あれって撮影した後、どうしてます?手帳に貼るとか?私は携帯のスケジュール機能を使用しているので手帳は無いし、プリクラはいつも引出しの奥にいってしまいますPriea(プリア)というサイトに登録して利用しているのですが、パソコン登録なら一か月に写真プリント10枚無料、携帯登録なら写真シール3シート無料なんです。(無料のかわりに、写真の縁とかに広告入ってますけどね)子供が生まれる前は、実家のペットたちを写真シールにしていたのですが、今月から双子たちの写真シールを作ってみました。とりあえず、一枚ずつは育児ノートに貼ってみたものの、残りはどうする??って感じでよかったら、みなさんの活用法を教えてくださ~い
2008.02.09
コメント(2)
出産したでは、オムツは「パンパース」を使用していましたそれもあって、退院後もずっとパンパースを使っています私は肌がめちゃくちゃ弱いので、「子供たちに遺伝していたらどうしよう…」「オムツかぶれしたらどうしよう…」と、色々心配でしたが今のところ大丈夫ですずっと使い続けるならポイントも貯まるし…と、思い「あかつく」絵本に参加しています。パンパースのポイントを集めて応募すると、3年間のアルバムを作る事ができます。(早い方だと、妊娠中に登録されているみたいですけどね)双子なので、将来別々にプレゼントできるように2冊作ってますデジカメの写真は我が家の毎年の写真集を作る時に使用するので、「あかつく」にはあえて携帯で撮った写真だけを載せるようにしていますでもね…問題が一つ。我が家は双子でオムツの消費量が多い方なので、ポイントも多い方だと思うのですが、応募するためのポイントってなかなか貯まらない気がするのは私だけでしょうか2冊作っていることもあるけど、応募ポイントの基準が高すぎる気もする一人っ子のおうちだと、応募期間内に点数が貯まらない事もあるんじゃないかなぁまあ、せっかく始めたのだから素敵なアルバム絵本になるように頑張ります
2008.02.07
コメント(2)
2月1日で生後100日を迎え、 2月3日に家族だけでお食い初めをしましたお料理はお買い物に行けないので、ケータリングでお願いしました子供たちの口元に料理を運んで食べさせる真似だけするのですが、 まだ首がしっかり座っていなので真似させるだけでも一苦労儀式?が終わったら、お料理は主人と私でいただきました食事の後、節分の豆まき…と、いきたいところですが、 部屋が汚れると嫌なので、主人と二人で歳の数だけ豆を食べるだけに。でも、歳の数って食べてみると結構大変。「銀座あけぼの」で豆を購入して、鬼のお面もいただきました。子供たちが大きくなって主人が鬼役をやる日がくるのが楽しみ
2008.02.06
コメント(4)
お久しぶりです1月28日に引越し、やっと落ち着きました引越しは、とにかく疲れた…出産して実家から東京に戻り、ずっと引越しに備えて荷造りをして、引越しても荷物の整理があるし。それを双子のお世話をしながらですから本当に死にそうに疲れました引越し屋さんの「お任せパック」みたいなものも利用を考えたのですが、我が家は荷物が多いのできっとお金がたくさんかかってしまうし、節約のため荷造りは全部自分たちでやって、引越しだけをお願いしました。まだ片付いてない部分もありますが、生活には差し障りのない程度にまでは落ち着きました。最近の双子たちは、夜まとめて寝てくれてとても助かっています。元々あまりグズグズしない子達なので、それだけでも楽なんですけどね最近の二人のブームはガーゼをおしゃぶりすることみたい。もちろん、普通のおしゃぶりも何個もあるんですよでも、何種類買ってもお気に召さないらしく…ガーゼのハンカチを要求してきますそして、最近の私は足の親指が「ひょう疽」というものになってしまい、に通っています。(かなり痛い)「ひょう疽」とは【爪のまわりが赤くはれて痛くなり、爪の周囲からうみが出る】事です。何度かなったことはあるのですが、いつもはマキロンとかで消毒してしばらくすると治っていたのですが、今回は「うみ」が2週間以上止まらなくて切開はせず、飲み薬と塗り薬だけで様子をみています。あと、引越しや育児で手を酷使したため、指先が割れまくりで痛くて仕方がない。昔から家事の時はすべて手袋着用しているんですけどね私は体がとても丈夫で睡眠不足でも全然平気だし、風邪などは滅多に引かないのですが、肌が異常に弱いんですよね早くよくなるといいなぁ今後「お食い初め」「節分」「バレンタイン」「ひな祭り」と行事が目白押しの我が家です
2008.02.01
コメント(10)
遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますまたまたお久しぶりな更新になってしまいましたコメントのお返事もできなくてごめんなさい。私、激動の一か月を過ごしておりました12月22日に子供たちを連れて、無事に東京の自宅へと帰ってきました実家から引き揚げてきた荷物は段ボール17箱滞在期間が5か月もあったし、双子たちの荷物もあるし。やはり、我が家はいいですね~ただし、今まで実家で家事は母任せで、子育てだけに専念できたのですが、自宅ではすべて一人でこなさないといけないわけで…食べる時間も寝る時間もまともに取れないような状況です妊娠して約10キロ太りましたが、産後の現在では16キロ痩せました。(←やつれた?)母乳育児だと痩せると聞いていたのですが、完全ミルク育児でも痩せてラッキーかなまあ、元々太っているので、それだけ痩せてもまだ足りないくらいですけどね双子育児は思った以上に大変です一人が寝ても、もう一人が起きていたり、ミルクの時間が二人同時とは限らないので、まともに寝られる日はありません。グズりだすと順番に抱っこするので、どちらかを一日中抱っこしているような感じになり、腕は常に筋肉痛沐浴も私一人で双子たちを順番に入れているので、夜にはクタクタですそれでも、子供たちの笑顔を見ると癒されるし頑張ろうという気持ちになります。双子たちは元気にスクスク育ってくれていますよ本当はもう少し実家のお世話になろうと思っていたのですが、自宅に戻らないといけない事情ができてしまって…。実は主人が退職することに現在の住まいは社宅扱いで家賃補助のお金が出ているので住んでいられますが、会社を退職したら家賃を全額負担しなければいけなくなるわけで…。しかも、会社名義で借りていたのでそのまま住み続けるとなると新たな契約となり、敷金礼金も発生します。家賃18万円と敷金礼金なんてとてもじゃないけど払っていけません1月に退職するので、それに合わせて我が家も引っ越しを余儀なくされ、物件探しや引っ越しの準備でかなりバタバタですせめて双子たちがもう少し落ち着いてからにして欲しかったけど、主人が決めたことだから仕方がない今月末には新居へお引越しします育児しながら荷物の梱包…引っ越し当日までに終わるのかしらそれに、主人の新しい仕事(特に収入面)の事も心配だし…落ち着くまでにはまだしばらくかかりそうそんなわけで、ブログの更新もほとんどできないかもしれませんが、また落ち着いたら再開しますね
2008.01.08
コメント(16)
またまたお久しぶりの日記になっちゃいました11月17日に子供達がNICUを退院し、実家で一緒に生活しています。初めての育児なのでどんな生活になるのか?・・・と、不安だったけど、楽しい毎日を過ごしています。子供達はミルクもよく飲み、3~4時間まとめて寝てくれるし、2人ともあまり泣かないので、双子育児でもかなり楽させてもらっている気がします実家にいますが沐浴だけ母に手伝ってもらって、あとはすべて一人でお世話しています。母乳はあまり出なくて、1回に20~40ccしか搾乳できません。電動搾乳機で3時間おきに搾乳→母乳パックに入れて凍結→ある程度まとまった量になったら2人に哺乳瓶であげるという感じでした。数日前からは、レンタルしていた電動搾乳機を返送し、完全にミルクだけにしました。双子育児は消耗品がものすごいスピードで無くなっていきます森永の「E赤ちゃん」というミルクを飲ませていますが、大缶が5日で終わります。そして紙オムツも90枚入りが4日~5日で終わります私の体調ですが、産後に起こった謎の顔面痛まだ病院へ通院しています。耳鼻科でみてもらい、MRIも撮りましたが原因がわからず、今は口腔外科にまわされました。妊娠→出産により歯茎が減ってしまい、根元から菌が入り込んで炎症が起きて顔が痛いのでは?とのこと。今週、奥歯を抜く事になりました。(ちなみに、歯は虫歯じゃないのに)これで顔面痛が良くならない場合、神経痛の疑いがあるみたい。あと、先日私の産後一ヶ月健診があったのですが、子宮の収縮が遅いらしく、悪露も子宮内にたくさん残っていましたその為、子宮口を広げ、中の悪露をかきだされました(自然分娩の時に胎盤が出てこない時にやる処置かも?)これが強烈に痛いあまりの痛さに、内診台で「痛い!痛い!」って騒いじゃった。今は子宮収縮剤を飲んで様子をみています。私の体が落ち着き、子供達も問題がないようなら、今月中に東京へ帰る予定でいますブログは育児の合間にのんびり更新していこうと思っています
2007.12.03
コメント(6)
前回の日記、たくさんのお祝いコメントをいただき、ありがとうございましたずっと仲良くしていただいているお友達、初めてコメント残してくださったお友達、みなさんに感謝しています一人一人にお返事出来なくてごめんなさい。11月3日に私だけですが無事に退院しました。子供たちは17日までNICUにお世話になります。一緒に帰れないのは寂しいですが、術後かなりのトラブル続きな私…まず、術後すぐに極度の貧血になってしまい、動くのがかなり辛く、通常より退院が遅くなってしまいました。そして、退院して2日後から、原因不明の顔面痛(右側)になってしまいましたこの顔面痛、かなり強烈に痛いのです。どんな感じかというと・・・虫歯で歯がズッキンズッキン痛くて頭痛までしてくる事ってありませんか?顔半分が常にその痛みなんです痛み止飲んでもあまり効果ないし、痛さのあまり話すのすら億劫。本当に最悪です病院の診断ではまだハッキリはわからないのですが、帯状疱疹の前兆?か、三叉神経痛ではないかとのこと来週、MRIなど精密検査をする予定です。二人を連れて帰っても、お世話できそうにないので、管理されているNICUにいさせてもらえるほうが安心して休めます。今は毎日NICUに通い、搾乳した母乳をあげたり、沐浴の練習をしたりしています。(子供たちは、NICUに入っていても特に問題があるわけではないですよ)子供達は二卵性の双子の女の子ですが、顔はまったく似ていませんちなみに、血液型も違います。不思議ですよね~早く主人と子供達と4人で生活がスタートできるように頑張りたいと思います。
2007.11.10
コメント(14)
日付さかのぼって書いています。10月24日(35W2D)18時に夕食を終え、長期入院の妊婦さんたちと楽しく歓談中…なんだか、水のようなオリモノ?が少し多くて、下着が濡れてしまいました。念のため、看護師さんに言うと、リトマス試験紙のような紙を濡れた下着に押し付けました。紙が青くなれば、それはオリモノではなく、破水だそうです。検査の結果、破水と判明。破水って、もっとたくさん出るものだと思っていたのでビックリ(^o^;)あんな感じだと、管理入院でもしていないと、破水だって気が付かないよ。そのまま緊急帝王切開手術となり、主人も両親も間に合わず、一人手術室へ。私は麻酔に弱いので、吐きながらの出産になってしまい大変でした。緊急だから、食事も食べちゃっていたしね(--;)吐き気止めの点滴もされつつ、血圧が下がってしまい酸素吸引しながらの手術でした。pm10:10、無事に双子の女の子を出産しました。長女:2315グラム・43センチ次女:2455グラム・43センチベビちゃん達は少し早めに産まれたので、念のためNICUに入っています。私は傷の痛みはあるものの、順調に回復しています☆退院したらまた詳しく出産の状況などUPしますね。不妊治療→妊娠→出産と、不安だらけの真っ暗なトンネルの中をひたすら歩き、やっと光溢れる場所に出られました。これも、たくさんのお友達に支えられていたから、ここまでこられたのだと思っています。本当にありがとうございましたm(__)m今ベビちゃん待ちのお友達、妊婦生活を送っているお友達、私も心から応援しています☆
2007.10.26
コメント(19)
今日も携帯からの更新です☆いつもコメントありがとう(*^^*)携帯なので一人一人にお返事できなくてごめんなさい。PCで更新できるようになったら、必ずお返事しますので待っていてねm(__)m管理入院生活もすでに1ヶ月を越えました(^-^;退院まであと1ヶ月!頑張ります☆ベビちゃんたちですが、相変わらず順調に育っています。現在ベビちゃんたちの体重は、2300グラム・2500グラム。私の体重は妊娠前より+9キロ。子宮経管も一段と短くなってきています。(24ミリ→20ミリ)腹囲はなんと115センチ!(^-^;破裂しそうなくらいパンパンです。ベビちゃんたち、双子とは思えないくらい大きいので、手術予定日まで私の体がもつか?が問題になってきました。このままだと、手術予定日には二人とも3000グラム近くになりそうなんです(^o^;)私も主人も体格がいいので、遺伝なんでしょうか?なんとか、手術予定日まで持ち堪えるように頑張りますp(^-^)q
2007.10.20
コメント(2)
今日も携帯からの更新です☆管理入院生活も20日になりました(*^^*)双子妊婦さんや、切迫流産や高血圧症などで同じ長期入院組の方たちと仲良く過ごしています。ベビちゃんたちですが、すごく順調に育っています。現在ベビちゃんたちの体重は、2100グラム・2000グラム。一週間で一人200グラムずつ増えていきます(^-^;この調子で大きくなり続けると、11月5日まで私の体がもたないので、出産が早まるかもしれません。ベビちゃんたちの重みで、子宮経管も短くなってきています。(30ミリ→24ミリ)お腹の張りはあるものの、点滴が必要なほどではないので、まだギリギリセーフ。私の体重ですが、入院時より-3キロ。ベビちゃんは大きくなっているから、実質的にはもっと痩せたかも?参考までに…管理入院の一日はこんな感じ検温・血圧・NST(1日1回)・心音(1日3回)採血・検尿・診察・腹部エコー(週1回)以上の事をこなしながら、過ごしています☆
2007.10.07
コメント(4)
今日も携帯からの更新です☆コメントへのお返事できなくて本当にごめんなさいm(__)m管理入院生活にもだいぶ慣れてきました(*^^*)現在は4人部屋にいます。みなさん妊娠さんで、年齢的にも近い方ばかりで、実家にいるより毎日楽しいかも♪私以外は経産婦さんなので、いろいろ教えていただけるしね☆現在、病棟には6人の双子妊婦さんがいます。ただ、みなさん24時間点滴の要安静なの(^^;)トイレ以外はベットの上です(*_*)点滴もなくフラフラ出歩いていられるのは私だけなので、お部屋が違う双子妊婦さんたちとお話できなくて残念。私も張り止めの薬の分量は一日4回に増えました。なんとか出産まで点滴無しで過ごしたいなぁ。(張り止めの点滴をすると、病棟内から一歩も外に出られなくなります)あと入院後、急に貧血になったみたいで鉄剤も処方されてます。私、普段は貧血とはまったく無縁。双子妊娠って、やっぱり体への負担が大きいのかも。食事は…詳しく書けないくらい質素です(*_*)双子妊婦は何の問題のない人でも、強制的に減塩食にさせられます。そんなわけで、質素な上に味がまったくしないものがほとんどで…食欲ありません。体重は一週間に1~2キロのペースで痩せていきます(笑)どんなダイエットより確実に痩せます…病院食ってすごい(^-^;ベビちゃんたちは今日現在で1800グラム・1700グラムと、標準通り元気に育ってます☆出産予定日が11月5日に決まりました!あと38日間、スクスクと育って欲しいなぁ(*^^*)
2007.09.28
コメント(6)
携帯から更新しています☆今日の午後から管理入院しました☆母親学級にも参加予定だったのですが、入院手続きに時間がかかり、結局不参加…(*_*)産後、沐浴などマンツーマンで教えていただけるようなので安心しました。管理入院したものの、特に制限も無いため、シャワーも毎日OK。食事は念のため減塩になるそうですが、間食などの制限なし(*^^*)食事がまずかったら、売店でパンとか買っちゃおう(笑)これから毎日、検温・血圧・NSTのみみたい。パソコンも使用OKだそうなので、週末に母に持ってきてもらう予定です。コメントのお返事はパソコンが届いてからになりますがご了承くださいm(__)m
2007.09.18
コメント(8)
数日前からかなり寝不足です妊娠線バリバリのお腹と太股などに湿疹が大量に出来てしまい、痒くて痒くて夜中にトイレに2~3回行くし、肌は痒いし眠れません妊婦健診で診てもらったら、妊娠による湿疹じゃないかとのことで軟膏をもらってきました。でも、妊娠線の痒みには効くんだけど、太股の湿疹には効かない・・・。もしかして、アトピーが悪化したのかもしれませんそれにしても、次から次へと問題が・・・妊娠って体の変化が激しいのね昨日は妊婦健診の日でした前回、体重の事を注意されていたのでビクビクしながら測ると、なんと1キロ減っていました(実は、もう開き直ってダイエットもしてなかったのに)ほぼ寝たきりの生活だから、筋肉が落ちて体重が減っただけかもしれませんね~。ベビちゃんたちはスクスクと成長しています現在1500グラムと1300グラム。2人分の胎盤と羊水の重さも含めると、臨月ママさんの重さ超えてますね重いはずだわ~私自身に何も問題は無いのですが、管理入院が決定しました(普通、子宮は一人が育つ環境になっています。双子の場合、2人の体重を足して3000グラム近くなると、体が『もう産んでいい?』と勘違いして早産になる危険性があるみたいです。)18日から産後までの約2ヶ月を病院で過ごします不自由な生活になるけど、ベビちゃんたちを無事に出産するべく頑張ってきます3連休に主人がこちらに来てくれるので、入院前に二人で美味しいものを沢山食べようと思います(1ヶ月ぶりのご対面)入院したら、2ヶ月近く好きなもの食べられないし~
2007.09.14
コメント(22)
最近、体調が悪くなかなかブログの更新と、みなさんのところにコメント残せなくてすみませんお友達のブログが更新されると、いつも携帯で拝見していますちょっと遅くなりましたが、27日に妊婦健診に行ってきました今回も検査結果はすべてOKで管理入院の必要はまだないようです。浮腫みが酷く、手首の腱鞘炎も悪化するばかりなのですが、血圧も低く尿タンパクも(-)なので、妊娠高血圧症ではないそうです。ただ、問題が1つ体重が妊娠前より+10キロになってしまいました先生から、『もう1キロも増やしてはいけません』と宣告されましたベビちゃんたちは現在それぞれ1キロ。出産予定日には最低でもあと1キロずつ(計2キロ)は増えるよね『野菜以外のものはほとんど食べないように』って・・・あと2ヶ月もあるのにこんな事なら、管理入院して食事の管理もして欲しい・・・後期つわり?で気持ち悪くなる事もしばしばで、そんなに食べてないの。それなのに、すごい勢いで増えていくのは何故最近、私自身の体調はかなり辛くなってきました腹囲は、なんと109センチ先日、臨月の同級生とランチしたのですが私のお腹のほうがはるかに大きかった出産時には一体どのくらいの大きさになっているのかついにお腹に妊娠線もチラホラ出来始めました早いうちから予防のオイル塗っていたんですけど、双子妊婦には効果ナシ色々なところが不調で、管理入院する頃には動けなくなりそうな予感。出産準備も半分くらいまでしか揃えてなので、早く揃えないとなぁ
2007.08.31
コメント(18)
里帰りして約2週間が過ぎようとしています。最近はお腹がものすごい事になっていて、少し動くだけでも辛い張りも頻繁で、お薬なしではいられません。父や母にも「お腹がパンパンすぎて7ヶ月とは思えない。今にも産まれそう」と、心配されています。しかも、実家に帰ってきてから、浮腫みが悪化してしまい、手も足も『着ぐるみ』を着ているのか?って言うくらいムックムクに浮腫んでますそのせいで手首の腱鞘炎も悪化して、ほとんどの動作で激痛が伴う為、何もせずベットでゴロゴロしている時間が増えてしまいました実家で飼っている(4キロ)やウサギ(2キロ)を抱き上げる事すら出来ません出産後、早々に腱鞘炎が治ってくれないと、ベビちゃんたちの抱っこ困っちゃうこんな感じで体調が最悪なので管理入院が早まるものと思われます「双子妊婦に安定期は無い」って言われてるけど、本当にその通りかもまだ出産まで2ヶ月もあるのにこんな調子で大丈夫なのかしら・・・
2007.08.23
コメント(19)
実家で毎日退屈していま~す両親はかなり過保護で、家事は一切させてくれません。「危ないから階段に手すりをつける工事をしようか?」とか言ってるし(来年、二世帯住宅に立て替える予定なんですよ今から古い家を工事って勿体無い)親ってありがたいけど、36歳の娘に過保護っていうのもどうなんだろう最近はちょこちょこ車でドライブしてます。と言っても、特に行くあても無く・・・。先日、暇なので本屋さんへ行って「たまごクラブ9月号」を買ってきました。その中に、どこかで見たことのある写真が掲載されていました(たまごクラブ9月号 243P ランキング7位)私自身、応募した事すらスッカリ忘れていました応募総数が多いだろうし、選ばれるわけ無いなぁって思っていたから、掲載されていて逆にビックリ投票してくださった方がいたってことですよね?ありがたいなぁ思わぬところで妊娠中のいい記念になりましたイチコちゃんとニコちゃんが理解できるようになったら、是非見せてあげたいな
2007.08.16
コメント(18)
全415件 (415件中 1-50件目)