こもものHappy家族計画

こもものHappy家族計画

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mopy1

mopy1

Calendar

Favorite Blog

ピーチっち☆の心の… ピーチっち☆さん
不妊日記 miekokkoさん
にゃんこ三昧☆ ビ… ちょこりん☆さん
不妊治療の培養室から あきら8321さん
かもぉん☆ベイベェ … まむ☆りんさん

Comments

ひろめす @ Re:☆近況報告☆(02/28) ごぶさたです ハガキ報告ありがとうござ…
★ひとみちゃん★ @ Re:☆近況報告☆(02/28) マイホームご購入おめでとうございます♪ …
mammamrin @ Re:☆近況報告☆(02/28) 双子ちゃん育児は本当に忙しそうだよねぇ…
みゃあ1972 @ Re:☆近況報告☆(02/28) 忙しい日々を過ごしているのでしょうね。…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

Freepage List

2007.06.19
XML

今日は、不妊治療でお世話になっていた病院の産科へ行ってきました

今、妊婦健診で通っている大学病院も、里帰り先の総合病院も、

ベビちゃん達の性別は教えてくれません

今日行った産科では性別判定で有名な先生が居て、14週から性別判定が可能です

より判定を正確にするためには、16週以降が最適との事だったので、

17週になった今日行ってみることに

予約が出来ないので直接病院へ行ったのですが、産科はやっぱり混んでますね~

2時間近く待って、ようやく私の順番が来ました。

ベビちゃん達の向きによっては今日は性別わからないかも・・・と、思っていたのですが、

あっさり判明

なんと、イチコちゃん・ニコちゃん二人とも

でした

普通、女の子の場合、「8割がた女の子」とかいう言い方をされるみたいなんですけど、

先生は「二人とも女の子ですね」って断言していたから、きっと確定なのでしょう。

診察が終わって早々に主人にメールでお知らせ

主人はずっと「男の子と女の子の双子だよ」と、

何の根拠も無いのに信じ込んでいたので、二人とも女の子と知ってビックリしたみたい

「それって確定なの」と返事が来ました。

男の子だったらエコーにシンボルくんが映るっていうからワクワクしていたんだけど、

私の目から見てもシンボルくんらしきものはなかったなぁ

今後、4Dエコーも撮影してもらうつもりでいたので、予約して帰ろうと思ったら、

「双子の場合は、4Dエコーはちゃんと映らないので無理です」と言われました・・・

狭い空間に2人がいるので無理みたい・・・残念

学生の頃から、「最初は女の子が欲しいなぁ」って思っていたので、

女の子とわかってすごくうれしかったです

もちろん、男の子も欲しかったんですけど、欲張っちゃいけないですよね

今日はうれしい一日になりました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.19 15:09:55
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: